2009年10月06日
以前、スマートキーレスを譲ってくれた友人が
『こんどのワゴンRに付かんかったけんやる』
と言って、くれました。
調整式ラテラルロッド!
私の車はEL51
ラテラルロッドはMC22S用
長さは何となく似ている。
車重もあんまり変わんない。
問題は…。
解決したら報告します。

Posted at 2009/10/06 17:54:20 | |
トラックバック(0) |
昼休み | クルマ
2009年10月06日
昨日、ダウンして我が家をインフルエンザの恐怖のどん底に陥れた長男はただの風邪と診断されました。
オタフクは潜伏期間内らしいです。
掛かり付け小児科は夜間診療もやっていていつも駐車場は満杯です。
場所柄もあり、
「ちょっとお高いんぢゃあ~りませんか?」
といったお車がてんこ盛りです。
そんな中を品性御下劣な私のコルサがコソコソと間隙をついて駐車場にとまりました。
廻りは高級土木車両(SUV)や冷蔵庫のようなワンボックスばかりに囲まれて、
「開いてると思ったらイタ~!」
みたいな感じで、
睨まれる
睨まれる
睨まれる
向こうに同じような感じで止まっているアルファ147は睨まれていないと感じたのは
被害妄想?

Posted at 2009/10/06 08:22:47 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2009年10月05日
土曜日は長男の保育園最後の運動会、日曜日は小学校の運動会で長男の旗取りで暴れまくった長男がダウンしました。
流行には疎くハマってしまうとなかなか抜けられ長男。
流行のインフルエンザだけは勘弁してくれ!
でも、先週流行ったオタフクはOKよ!
さあ、迎えにいってきます。
ソースはオタフクよりカープ派の私でした。

Posted at 2009/10/05 17:22:16 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2009年10月03日
今日は長男の保育園最後の運動会です。
自称曇り男の雨男の長男ですが大丈夫です。
超晴男の私が付いています。
が、しかし
これまた雨女の妻が…。
今日の天気は晴!
私の勝利!
なんて考えていたらビデオの準備が出来ていません。
テープ買いにいってきます!

Posted at 2009/10/03 07:14:14 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2009年10月03日
何かと往生際が悪い私は、
タコメータのことが気になって、
やってしまいました。
変換コードを作ろう!
まずは、配線図の解析は先日、やっていたのですが、
めちゃめちゃまちがってるじゃねーか!
気を取り直して♀カプラを作ることにしました。
と言ってもいらないメータを手に入れて金のこで切って鑢で整形。
メーター裏のプリント基盤をカットして半田付け。
ホットボンドで固定。
ここまでやって、
画像にしておけばよかった。
と後悔さきにたたず・・・。
一気にやる気が失せました。
後はメータについていたカプラと結線すればいいはずです。
諦めは悪いのですが、根気もない私は
再び作業を再開するか分からぬまま
本日はお開きとしました。
Posted at 2009/10/03 01:54:44 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ