• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take-e93mのブログ一覧

2009年11月11日 イイね!

名古屋~帰路

jill_jennyさんpononn さんと高速途中でお別れした後名古屋へ向け出発


名古屋につき
かぶちゃん さんとプチプチオフでお蕎麦屋さんへ

お蕎麦屋さん入口

お蕎麦やさんでプチプチオフ中



東京帰ってきて、まにゃと合流
このときデジカメの写真を見て柴犬大好きな、まにゃ一の言
ねえ このかわいい柴犬なんで連れて帰ってこなかったの?
( か い い ぬ で す よ )汗


まにゃ いきたいところあるんだけど
take   え?どこ
まにゃ 献血(^^♪
take   ああ血の気が多いいから半分ぐらい抜いてもらえw
まにゃ オラー (  ̄_ ̄)O);°〇°)ノグェ

というわけで献血へ


まにゃ  この後まだ行きたいところあるんだけど
take ん?どこ?
まにゃ  電車で山手線一周w
take 電車に乗るだけ?
まにゃ  ウン!ミクシ●のね、あることを?????
take 了解w

山手線一周のあと、歌舞伎町、2丁目、3丁目と歩かされるw

新宿3丁目で休むまにゃ。

   
あとは家帰って爆睡しました(-_-)zzz
Posted at 2009/11/11 15:02:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 国内旅行 | 日記
2009年11月11日 イイね!

龍神3日目+大阪へ

jill_jennyさん
とのスズマル君のところで待ち合わせして、
喫茶店でケーキセットを食べてから 大阪へ(写真とりわすれた~(-_-;))

途中でjill_jennyさん運転の530に、
突き放されないよう
手に汗にぎり、涙目でついていきました
Gemini530さんをおいらの横に乗せてw  
道中は結構お話させていただきました(^^♪

アル○にてjill_jennyさんの株発見。フロントは防弾仕様になってたため、
後ろから撮りました。



このときGemini530さんからお勧めいただいたアーシング
(エンジン下)を試してみることに。
かつて車にアーシングをしたのはRX-7以来です。
  ↓ 今回付けたエンジン下に付けるアーシングケーブル 太い。。
見た瞬間購入決定。
 
この途中でこのお方
の空き缶拾いを邪魔してしましました。 3人でw
決していたずらではありませんとても重要なお話が、
手○○の件でw

アーシング取り付け完了
 
外した純正のアーシング 

アーシング取り付け終了後に
pononn
さん BMWのE46サファイアブラックの株で彼氏さんと登場で
アル○の中でまったりタイム♪ ん~ E46も好きです(^^♪




Gemini530さん jill_jennyさん pononnさん
途中まででしたがトレイン走行面白かったです♪
結構踏めた(謎 んでアーシングの効果もわかりましたw
(。・・。)納得 アーシング今度前も入れようと思います。



 



名古屋~東京はまた明日 
Posted at 2009/11/11 02:56:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 国内旅行 | 日記

プロフィール

「E93 降ります http://minkara.carview.co.jp/userid/584518/blog/
何シテル?   03/22 01:16
miffyfanmanami = まにゃデス。 気が向くままの雲のような性格w 連休さえあれば一人でも旅行に行きます! 基本的に平日休みです・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 234567
8 9 10 11 121314
151617 18192021
22232425 262728
2930     

愛車一覧

BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
ベンツからBMWへ乗り換え。 M6を見に行って、 となりにあったE93に一目ぼれ即決しま ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
まにゃ2代目の所有車。 2シーターに飽きて、じゃあ次は少し大きいのにしよう! どうせ乗る ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
6台目 初外車 初オープンカー 初5リッター  初ハンドル左 何もかもが新鮮でした。 車 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
5台目の車 原点回帰 ○○な足まわりはもう買わないと心に誓い RX-7購入 人生初のロー ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation