• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take-e93mのブログ一覧

2009年08月28日 イイね!

RFT RE050 19 右リア

RFT RE050 19 右リアRFT19インチ RE050 右リア片べり・・・
空気圧3K入れてこれならアライメントとるしかないかな・・(;一_一)
普通のラジアルの2倍くらい値段がするタイヤなので、
ワイヤー出るまで放置予定 そのうち気が向いたら変えます・・
見せてもらおうか、ブリジストンのRFTの限界とやらを・・・
Posted at 2009/08/28 00:42:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年08月28日 イイね!

E93用 Mマット 

E93用 Mマット 純正のペラペラのマットから模様替え。
純正よりは見た目良くなった気がします。
値段の割に意外としっかりつくられてました。
1台分21,840円でした(代引き手数料)込
Posted at 2009/08/28 00:33:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年08月27日 イイね!

ダイソン

ダイソンダイソン DC22
お店の人に勧められるまま購入。
吸引力確かに変わらない(^^♪
ネコと犬がいるわが家では抜け毛があるんで重宝します。
この掃除機の音は、うちのオシキャットがダッシュで逃げる音です・・
(しばらく隠れて掃除機止まるまで出てきません)
きっとまにゃさんが掃除機のノズルで追いかけたんでsy
Posted at 2009/08/27 02:25:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 衝動買い | 日記
2009年08月27日 イイね!

ビクタープロジェクションTV 56インチ フルハイビジョン

ビクタープロジェクションTV 56インチ フルハイビジョンこのTVも衝動買い
まにゃさんに呼び出されるまま電機屋へ
パイオニア43インチプラズマから買い替えになりました。
次は65型か(;一_一)
だんだんTV大型化になってます。
Posted at 2009/08/27 02:10:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 衝動買い | 日記
2009年08月27日 イイね!

衝動買い1

衝動買い1ロレックス ディープシー (深海)
でかいかな?と思いつつも即決購入。
12800ft=3900m防水←生きてる間には使わない機能・・
まにゃさんに沈められれば別ですがw
教訓 よく考えてから買おう。←無理なことでした


Posted at 2009/08/27 01:59:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 衝動買い | 日記

プロフィール

「E93 降ります http://minkara.carview.co.jp/userid/584518/blog/
何シテル?   03/22 01:16
miffyfanmanami = まにゃデス。 気が向くままの雲のような性格w 連休さえあれば一人でも旅行に行きます! 基本的に平日休みです・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
ベンツからBMWへ乗り換え。 M6を見に行って、 となりにあったE93に一目ぼれ即決しま ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
まにゃ2代目の所有車。 2シーターに飽きて、じゃあ次は少し大きいのにしよう! どうせ乗る ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
6台目 初外車 初オープンカー 初5リッター  初ハンドル左 何もかもが新鮮でした。 車 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
5台目の車 原点回帰 ○○な足まわりはもう買わないと心に誓い RX-7購入 人生初のロー ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation