• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

barukanのブログ一覧

2011年12月25日 イイね!

デイライト取り付け~

デイライト取り付け~昨日、寒い中デイライトを

取り付けしました~














このデイライト前のよりメッチャ明るくて  ( ̄ー ̄)bグッ!






取り付けも、スムーズに?????






   ……Σ(゚Дノ|ハッ!! 









スムーズにではなかったです…







まずは、師匠が教えてくれた防水なんですが

家にコーキング材なんて無かったのでホットボンドで

中の基盤と外周のつなぎ目を貼り付けたんですが

取り付け中に、何か気になって師匠にメールで聞くと

コーキング材のがいいみたいな答えが…

もう、すでに取り付け中だったので、ビニールテープで一応なんちゃって防水に

で、取り付け終わって工具をなおしていると










バスコークが出てキタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!

なぜ、ホットボンド出す時、気づかなかったんだろう  _ノフ○ グッタリ




取り付けは、前のデイライト外す時、よく見ると、木ねじ4本で固定されてるし

なんで、あんな軽いデイライトに4本のビスで固定したんだろう????

誰だ取り付けたのは???    



























もちろんσ(゚∀゚*)です…







ビスがサビサビでしかもドライバーも入らないので

デイライトの固定金具の間にマイナスドライバー突っ込んで、ちから技で




  エイッてすると




















ナンバー後ろの純正の網がバキッ





Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)








もう、後戻りはできないんで、素直に網を破壊して

前のデイライトを外しました   ヽ(´ー`)ノ フッ


新しいデイライトは両面テープと結束バンドで固定

破壊した、網の部分は

こないだ、グリルの時に買ってあまってた

ステンの網を使ったんですが

大きさ合わすのに







横幅切りすぎ   _|\○_


上の写真の赤い○の所短いです

縦方向はちょっと長いのを無理やり入れたので

エアロが傷だらけに   ヽ(´ー`)ノ フッ

まぁ、前のより明るいし

近寄らなければ、網の部分も目立たないので

''o(゚д゚o) ヨッシャ!  って事にしときます!

次は、サラウンドスピーカーを逝かないと

ヽ(*'∇')ノ キャッキャッ
Posted at 2011/12/25 06:37:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月23日 イイね!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!オクで 1円で落札した

デイライトが着弾しました

でも、1円で落札しても

送料と代引き代込みで


























1601円

















1601円の1円が ヽ(´ー`)ノ フッ









前のデイライトよりデカイです

ちゃんと防水処理されているのかな~?












光らすとこんな感じに 結構 ( ̄ー ̄)bグッ!








もちろん










英語でまったく(*・ω・)oO(理解不能…)

















しかも、やっぱり

























中華製





σ(゚∀゚*)が買うのは全部中華製????




今回はどれぐらいもつかな?

って、寒いのでしばらく放置かな  ヽ(´ー`)ノ




















Posted at 2011/12/23 18:13:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月23日 イイね!

山ナリエ

山ナリエ昨日は、去年は終わってから

行ったのでちゃんと見れなかった

山ナリエに行ってきました







さすが、色んなところで話題になっているだけの事はあって

メッチャ 綺麗

しかも、町ぐるみの企画なんで駐車場や、警備のオッチャンまでいました!

今年いっぱいあるみたいなんで

まだの方は一度みにいってください

ホント、綺麗ですよ~




あと、初代ウルトラマンが

帰ってきたウルトラマンになったかな?









σ(゚∀゚*)には、これが限界だと思うので一応補修糸冬...¢(-∀-*)









夜はこんな感じなんですが

ここは、まだ納得してないんで、LEDテープの配置変更と

ストロボをグリル中に仕込んでみようかと思います

で、グリル外すときにまたグリルを割るっていう、オチをつけるかも…











小さいデイライトは、後ろのスピーカー外しているんで

その中から光らしてみました

ここも、もう少し工夫が欲しいので考えてみます!




同じく運転席側

ウ━( _ _)━ン やっぱり  いまいち…

あと、とりあえずでつけてるストロボ

小さいくせに、結構な発光します

室内でつけていると  ウザ―(゚Д゚)―ッ!!

デイライトもちゃんとしたもの??? 落札したので

取り付けないと

でも、寒いのでしばらく放置かな  ヽ(´ー`)ノ フッ



Posted at 2011/12/23 06:44:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月21日 イイね!

当たった~

当たった~スマホのバッテリーの

減りの早さにびっくりしていて

サイトを見てると

キャンペーンで

バッテリーが当たるみたいな事が

書いてる所があったので

早速応募したら





キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!








でも、そのサイトをもう一度よく見ると














全員にプレゼントって書いてるし…



誰でも応募したらもらえたのね  ヽ(´ー`)ノ フッ





まぁ、ただでもらえたので ラッキーって事で  ヽ(*'∇')ノ キャッキャッ










で、注文してたブツが今日届いたんですが    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)




三発死んでるデイライトの代わりと思って頼んだんですが













































いくらなんでも小さすぎ…










どこに付けよう _ノフ○ グッタリ












ついでに頼んだストロボも




















































どんだけ小さいねん  (_ _*) ハァ・・・






これも、どこにつけようかな…







あと、HDDレコダーも今日到着

これは、変にブルーレイレコーダー買うより

安くてお得の予感

500Gで、14000円ぐらい

どうせ、ブルーレイなんて使わないんでこれで十分のような気がします!

とりあえず

デイライトまた探さないと  ○|_| ゴロン





Posted at 2011/12/21 17:33:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月20日 イイね!

初代ウルトラマン完成…

初代ウルトラマン完成…割れたグリルの補修を

ひそかにしていたんですが

ヤッパリ  (_ _*) ハァ・・・















まずは、パテ埋めから
























パテを盛ってこの状態になったので

サンドペーパーで、こすっていると
















パテ全部  とれちゃった ヽ(*'∇')ノ キャッキャッ





















で、次はFRP用のパテでしたんですが




パテはとれなかったけど上手くできなくて

まぁ、ブラフサでごまかしたらいっかって思って

ブラフサを厚塗りしてドライヤーで乾かしていると

















ドライヤーの先が直撃…


Σ(・ω・ノ)ノ! って思って思わず指で触ってしまって

厚塗りのブラフサがグチャグチャ  _ノフ○ グッタリ











そこで、またブラフサからやり直したらいいのに

もう、使い果たしたので

塗装でごまかそうとしたのですが    ……Σ(゚Дノ|ハッ!! 

 













ごまかせるはずありませんでした…











これで、初代ウルトラマンの出来上がり  ヽ(*'∇')ノ キャッキャッ



ブラフサの状態でブラフサだけ買ってやり直しとけばよかったのに

クリアまで塗ってしまったので、結局





ブラフサ、塗料、クリアを買いなおすはめに…







塗装が一度で決まった事が無いのって、ある意味すごい事かも  (゚ーÅ)ホロリ
Posted at 2011/12/20 15:55:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

人見知りの激しい σ(゚∀゚*)ですが 気軽に喋ってきてくださいね~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
ちょっとづつDIYでやっていけたらいいな~とおもいます
日産 マーチ 日産 マーチ
走行距離1000㌔もいってない ほぼ、新車状態
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
通勤の足

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation