• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビーフラットのブログ一覧

2011年02月06日 イイね!

2011.2.6 今日の芦有 冬眠から目覚めるカエルたち

2011.2.6  今日の芦有 冬眠から目覚めるカエルたち全国ウン十人の芦有ファンの皆さまお待たせしました。

管理人の芦有レポート復活でございます。

過去のブログを振り返れば1月9日以来の芦有でございます。

約1ヶ月のご無沙汰のおかげで、今日は「定点観測」用の温度計で温度測るのも忘れるし (汗)

ブログのタイトルのつけ方も忘れるし (汗)

リハビリ状態の芦有レポですが、そこはひとつよしなに・・・


てな、マクラで今日もサクっといってみよ~~




関西地方今日はとても暖かく、下のゲートの温度表示は  5℃ 



ゲートに上がるまでの道で、前を アルファさんと、993さんが走ってました。

京都ナンバーなので、多分遠征組だろうと思っていると、料金所でプチハプニング!!


初めてお越しの皆さん!!

芦有は有料道路につき、入り口でカードをお取りくらはい !! 

そして出るときにカードと通行料をお支払いくらはい。。


入ったときの時間がスタンプされるので、たまにゲートのおっちゃんに

「よう、走っとったな~~」 と言われることもありますが、


ここはきっぱり

「展望台の景色に見とれてました」 
と言いきってくらはい (笑)




さて、今日は冬眠から目覚めたカエルさんが大勢上がってこられました。
FR軍団の皆さんは、これからお仕事というのに来られてました。
画像なくてごめんなさい。。m(__)m



まずはお水さんを代表して、コチラ

どなたのかわかりますよね (爆)


とってもキレイなFさまも来られてました。


ワスィの中ではずぇったいにF様は、タンの内装でロッソカラーなんです。。
黒シートのモン○さんごめんなさい、お気を悪くされないでくらはい。。



さて今日は、はるばるマスカットの国からお客様が来られてました。
なにやら、副管理人に神戸支部長を任命するためらしい・・・・

こんなもの貼ってました  (爆)


そうです、この方です。。 ご存知ですよね (笑)



さて、ここで今日のイチオシを載せるんでしたな。。 いまいち思い出せていません。 (汗)


今日のイチオシ

 


とってもきれいなナロー2台が来られました。。
69年式と72年式。 ナンバー見ればすぐわかるのに初歩的な質問してしまってスミマセン。。



なにやら69年式には、エンジン乗せ変えてられるとのこと。。
画像を上げますので、詳しい方は「改め」てくらはい。



この68年~73年ぐらいの数年間の諸変更はすさまじいです。
排気量、オイルキャップの位置、ドアノブの形状、ホイールベース・・・・・
オーナーのお二人に質問すると、立て板に水のごとく解説してくださりました。。
いやぁ~~~ナローは奥が深いです。。



さて、お昼近くになったのでマスカットの国から来られた「金太」さんならぬ「ひろ暴」さんをUKにご案内することしました。

「何がお勧めですか?」と聞かれたので、

「ダブルカレー」にしときなはれ! と

レギュラーサイズを頼まれたのですが、なんちゃってC2さんの「小もり」と比べてビックリされてました。
詳しくは、C2さんのブログをご覧くらはい。

ばったもんオーディオファンのワスィは、HPではJBLのスピーカーをマッキントッシュのアンプで鳴らしているとのことだったので、真相を確かめたく本日めでたく収めることができました。

番号を控えてませんが、プリアンプとパワーアンプのようですね。
濃い~方の解説をお待ちしております。


こちらプリアンプ。。


メリケンの国の製品は基本的に好かんですが、こと音楽製品に関してはすばらしいデス。
オーディオといい、楽器といい、認めざるをえませんな。。


食事を終えた後、ひろ暴さんを宝塚ICまでお見送りして、第1秘密基地へ・・・・
ちょいとネタばれしてますが、今度お会いするときをお楽しみに!!


てなことで、来週までごきげんよ~~~


そうそう  大事なことを忘れてました

3月27日(日  

芦有は自転車に占領されて入られません!!

こんなイベントがあるそうな


芦有に行けないのなら、オールドボーイまでツーしようかと思ってますが、 つぶやいてるだけですからね~~~  (滝汗)


だって次の週もツーだから・・・
Posted at 2011/02/06 18:53:11 | コメント(26) | トラックバック(0) | 芦有 | 日記
2011年02月03日 イイね!

23年2月3日は フサフサの日

23年2月3日は フサフサの日


何気にカレンダーを見てきづきました。











今日は フサフサの日 デス。



画像のツルはイメージ画像で本文とは関係ございません (笑)


どこかで

フサフサナンバーの方には、もれなくプレゼントってやってないですか?
Posted at 2011/02/03 12:14:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@tomo87 さん
オーナーさんはビーマーですね🤗
ワスィも行きたいと思ってたのですが…
美味し買ったでしょ😋」
何シテル?   09/23 14:36
日曜の朝のドライブが趣味です。 10年間空冷ポルシェで遊んでもらいましたが、平成最後にALPINAに箱変え。ひとつよしなにお願いします。 ハンドルの「ビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
2021 22232425 26
2728     

リンク・クリップ

不思議なアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 21:04:16
燃料給油口にアルミテープを貼るとエンジンレスポンスが良くなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 10:22:32
駐在さんに呼び止められました、 まさか職質? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 09:49:18

愛車一覧

BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
2019年3月に納車されました。 カテゴリーはB4BiTurboにしてますが、一応B4S ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1990年製です。ひたすらオリジナルの姿にこだわっております(人は単に資金不足ともいいま ...
その他 その他 その他 その他
画像保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation