
ずいぶん久しぶりのブログです・・・。
またありえねーことが起こりました!!
それは車検から返ってきた当日。 洗車しにスタンドに行ったときのこと・・・。
いつものように洗車機に突っ込んだあと、小走りに店員さんが寄ってきて一言。
「タイヤがパンクしてますねぇ~」
噓つけ!!! さっき車検終わってそのまま来たんじゃい(怒)
と思いながら車見たら右後ろのタイヤがベッコリ!!!
思わず二度見(笑) ありえねーーーー!!!!! 普通車じゃないんですよ? 四駆ですよ?
しかもスワンパーですよ?? こんなゴツいタイヤでもパンクするんやな~と思いながらジロジロ。
まぁいくらゴツくても所詮はゴムか・・・
パンク箇所見たら軽く裂けてました! よほど悪いものを踏んだんかな? そういえば途中何か踏んだような心当たりはある(あるんじゃねーかっ!)
スタンドの修理剤でも直らず、途中で空気を入れながらショップにUターン。 担当者も何事かとびっくりしてました(汗)
結局修理できないということで、代わりのタイヤ(同サイズ)を借りる形に・・・。
スワンパーで16.5インチだから当然在庫などなく、少なくとも2ヶ月待ち~(泣)
タイヤの溝も残り少なかったし、思い切って4本変えよう!ということで次はどれにするか考え中。
今のソーンバードも好きなんやけど、外径がもう少しほしい! 幅やデザインは文句なし!!
でも理想のサイズがない(泣) 36/14.5R16.5あたりのタイヤを探すもなかなか見つからない。
こうなりゃ37だ!と思い、第一希望は37ボガー!! 実は前から興味はあったんです。。でもあまりの騒音とハンドルが超取られる。ということで、前回ソーンバードにした次第です・・・。
今回は行きましょ!
行っときましょ!!
今回のためにソーンバードで練習したんだもん(もちろんそんなことはない!)
同じ20万近く払うんだもの。今と同じじゃおもしろくない! やっぱり男はボガーでしょう(笑)
早速問い合わせてみるものの、その覚悟とは裏腹に納期がいつになるか分かりませんとのこと(泣)
予想外の返答にまたしてもタイヤ選びからやりなおし・・・。
いろいろ悩んでTSL/SXかIROK。でもIROKは身近に1人いるから却下!
TSL/SXの36/12.5R16.5。 問い合わせた結果同じ答えが・・・
カタログに記載あるんやからちゃんと作れよ~(泣) ボガー入れたかった・・残念。
んじゃ何があるの?という消去法でいったところ、同じサイズのソーンバード、36/13.5のIROK、36/12.5のTSLの3択になりました。 TSLも悪くはないが、今より細くなるので結局ソーンバードにしました・・・。
まぁタイヤに合わせてラバフェンも付けたんだしいっか。。。
それでも納期が2~3ヶ月かかるみたいです~。
早く来い来い!!
てか借りたタイヤはグットリッチのマッテレ。同じ35/12.5R16.5なのに外径が違う! ソーンバードが一回り小さいみたいです・・・。磨耗のせいかな?と思いつつカタログで調べたらやはり! 35タイヤ(315もほぼ同じ)の外径の平均は884。ソーンバードはなぜか876。 ほんの少しの差でも見た目違うものです。。
Posted at 2010/04/24 09:12:19 | |
トラックバック(0) | 日記