
非常に意味深なタイトルの通り、80とさよならすることになりました(泣)
維持がキツくなったわけでもなく、排ガス規制でもありません。
ズバリ事故です・・・。
廃車というやつです・・・(泣)
実を言うと先月末に事故って廃車ということまで決まっていたのですが、あまりに突然のことで現実を受け入れることもできませんで・・・。
ようやくブログに書いてもいいかなぁというところまで気持ちも落ち着いてきたのでカタカタとやっております。
6月末日、右折し損ねて電柱にぶつかりました!
文章にしたら1行ですね・・・ はは・・・(泣)
独り相撲ってやつです。
そして運転してたのは僕じゃありません。
本人に「なんでそうなるん?」と聞いたら一瞬パニックになってアクセルとブレーキを間違えたそうです。
年寄りかっ!!(怒)
と突っ込みいれたくなりますが、やってしまったことは仕方ない。
本人もかなり凹んでたので「まあ相手もいなかったし怪我もなかっただけでも良かった良かった」と笑顔で気丈に振舞う僕・・・。
でも心の中では「ど~しよ~(泣&汗)」
車両保険も始めは入ってたんですが、これまで使ったことがなかったので3年ほど前に切りました。
つまり1円たりともお金が入らないということです(泣)
やっと雑誌にも載ったので、当初は直すつもりだったのですが足回りがイってたので諦めました・・・。
修理に60~90万かかるとのことですからね・・・。
さすがに引きます(汗)
しかも急にその金額は無理です(泣)
かといって事故起こした本人に請求することもできず・・・。
ということで、ランクル専門店で働いてることを最大限に生かし、80は5年乗ったしこの際60や100に乗り換えるかなぁ・・・とも思いましたが、やっぱり80好きなんですよね~!
オークションから同じ車を落としてパーツをすべて移植する!! という方向にしました。
事故はこれまで何度か経験はありますが、毎回毎回ホントに一瞬の出来事ですね。
みなさんくれぐれも気をつけましょう!!
あぁ~さようなら80・・・(泣)
はたして同じGパケが出てくるのでしょうか・・・ その前にランクル代を貯めなきゃですね・・・。
当分はランクルとお別れです。
せっかく雑誌にも載ったのに・・・ デビュー作にして遺作となりました(悲)
トホホ・・・。
Posted at 2010/07/18 00:20:06 | |
トラックバック(0) | 日記