• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月15日

ダイノックシート失敗例①

ダイノックシート失敗例① 前回のブログでご紹介したダイノックシート貼り付け(ボンネット側メッキパーツ)の失敗写真です。

もっとドライヤーで加熱して思いっきり引っ張れば綺麗に仕上がったと思います。

もし同じような加工をされる人がいたら参考にしてください。(TーT)
ブログ一覧 | 改造・パーツ | 日記
Posted at 2009/12/15 00:40:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

80年目の夏
どんみみさん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年12月15日 4:03
それでも充分綺麗に貼れてますねぇ~♪

かなり器用なんですね(^^♪

今度何かお願いしていいですか?(無茶爆)
コメントへの返答
2009年12月16日 0:54
パグさん、コメントありがとうございます。

さらに、ほめてもらって嬉しい限りです。

何でもお願いしてください。

とりあえず木にでも登りましょうか?
(^ー^;)a

特にダイノックカーボンシート貼りは味を占めました。

何にでも貼りまくりたい心境です。(#^~^#)
2009年12月17日 20:19
たしかにそこの所が難しいですね、スクレイパーで押し込んでなんとかクリアーしました。下側のグリルも細いスジの所が空気が入りカッターを入れすぎ下のめっきが、少し見えました(爆)黒い塗料を少し塗る予定です。
コメントへの返答
2009年12月18日 1:40
enpittsさん、コメントありがとうございます。

皆さん色々工夫されているんですね。

私も細いスジには気づいていましたが、実は何も処置していません...

綺麗に無かったことになっています...
(^_^;)

プロフィール

スバル エクシーガ オーナーの轟です。 昭和の終わり、「洗車小僧」という言葉が流行りましたが、年号が変わった今でも「洗車おじさん」を地で突き進んでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
ど・ノーマルのEXIGA 2.0GT オプシディアンブラック・パールです。 初めてのス ...
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
先代のブルーバードSSSターボの壮絶な最後を見届けて、急遽中古車屋さんを回って購入。 ...
フォード プローブ フォード プローブ
福岡ももち浜で行われたイベント「中古外車、輸入車展示即売会?」で一目ぼれして購入。 無 ...
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
前車(プローブ)の車検切れぎりぎりに購入。 当時、仕事が忙しく、ゆっくり検討する余裕が ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation