• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

轟くんのブログ一覧

2009年12月05日 イイね!

ボードキャリア装着

ボードキャリア装着今日予定していたスノーボードツアーのため、先日購入したベースキャリアを取り付け、前の車で使用していたボードキャリア(RV-INNO)を取り付けました。

今回のボードツアーは会社の同僚さん9名、持参ボードが合計6枚になるということで、同僚さんからガルウイングタイプのボードキャリア(TERZO)を借りて、ボードが計6枚積めるようにしました。

ベースキャリアの有効寸法上、かなりの無理(違反ともいう...)はありますが、何とか2つのボードキャリアが共存できるように調整できました。

ベースキャリアがTERZO製なので、TERZOのキャリアは問題なくセッティングできるのですが、RV-INNOのキャリアは幅広のためTERZOのベースキャリア上ではガタガタになります。

そこで、ベースキャリアのステーにビニールテープを巻きつけ、径を太くして取り付けています(これまた安全性無視...)。

色々苦労し、細工したキャリアですが、肝心のツアーが雨の天気予報のため延期になりました。
(><;)

次回予定が立つまでは跡が残りそうなのでとっととキャリアを外してしまいたい心境です...(T_T)
Posted at 2009/12/06 23:11:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改造・パーツ | 日記
2009年11月29日 イイね!

リヤ・ウインカーバルブ交換

リヤ・ウインカーバルブ交換以前ブログで紹介しました、ウインカーバルブのステルス化ですが、フロントウインカーは交換したものの、リアのバルブは経費不足のため未着手状態でした。

今回、やっとリア用にバルブを購入することができ、ようやく前後ともステルス化が完了しました。

ウインカーバルブの値段は、みんカラで安く購入されている方もいますが、フロントと同じホームセンターで購入したため、1個780円のままです。

ネットで購入するともう少し安いかと思ったのですが、もともとそれほど高い物ではないので、送料や振込手数料を考えると、直接購入しても変わらないと思って直接購入しました。

バルブの交換の作業は、テールランプ類のカバーを外して付け替えるだけの至って簡単なもですが、以外に苦戦しました。

と、いうのも、テールランプのカバーが固くがっちり固定されているため、なかなか外れません。

特に向かって右のカバーはさらに固くフックが折れるんじゃないかと心配しました。

交換した感じは既にフロントで確認済みですが、リアもなかなかいい感じです。(*^^*)
Posted at 2009/12/05 01:43:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 改造・パーツ | 日記
2009年11月27日 イイね!

ベースキャリア届きました。

ベースキャリア届きました。某オークションにて落札したベースキャリアが今日届きました。

落札(即決)価格は15,800円、ショップの特売に比べたら特別安い訳ではないと思いますが、まあまあではないでしょうか?

以前大阪に住んでいた時には、ショップに行けば普通にキャリア関連の商品が販売されていたのですが、福岡に来て近くのショップを複数回ってみたのですがどこにも販売されていなかったのでネットで購入を決めました。

福岡ではあまり需要が無いのでしょうか?たまたま近くのショップに無かっただけでしょうか?

来週末に会社の同僚さんたちとスノーボードに行くことになり急遽購入しました。やはり多人数乗り車の宿命でしょうか、今回も轟くんに出動依頼がありました。

轟くんにはパノラミックガラスルーフが付いているので、正直キャリアは不要と思っていましたが、雪まみれのボードを社内に持ち込むのはそれ以上にイヤなので、苦渋の決断でした。

しかし...取り付けの説明書を見ていると車体にキズが付かないかが心配です。

取り付けた写真は後日ご紹介します。
Posted at 2009/11/27 23:48:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 改造・パーツ | クルマ
2009年11月26日 イイね!

トレーマットセット(ラバー)価格交渉

トレーマットセット(ラバー)価格交渉来週末の会社の同僚さんたちとのスノーボードツアーのため、轟くんに純正のトレーマットセット(ラバー)を買ってあげようと、Dさんに電話で価格の問い合わせをしました。

みんカラでたっかん@チキチキ南蛮さんが定価14,700円を11,320円で購入されたのを見ていたので、その金額近くまで価格交渉をするつもりで電話しました。

しかし...結果は定価通りの14,700円で、価格交渉すらできない状況でした。

Dさんの話によれば「お客様感謝デーなら2割くらい引けるが、そうでない場合は定価でしか販売できない」との事でした。

し...知らんかった...。 (ーー;)a

たっかん@チキチキ南蛮さんのコメントにも「感謝デーで購入」ってちゃんと書いてありました...。

んで、次のお客様感謝デーはいつかと問いかけたところ、「来年の春くらいですね」とのこと...。

今シーズン間に合わないではないですかっ!

と、いうことで、今シーズンあきらめるか?定価で買うか?社外品の既製品を買うか?と色々と悩んでしまっています。

他のパーツはあまりこだわりは無いのですが、マットはやはり純正の方がしっくりきますよねぇ。

純正部品の価格交渉は「お客様感謝デー」にすべきですね。学習しました。 (TーT)b
Posted at 2009/11/28 00:08:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 改造・パーツ | 日記
2009年11月14日 イイね!

カートGP(本戦)開催!

カートGP(本戦)開催!もうちょっと前のことになってしまいましたが、11月14日に会社の同僚さんたちとまたまた三瀬のカート遊びに行ってきました。

前回のカートは実は今回の社内レクのための練習だったのです...

今回は総勢10名という人数、さらに小雨が降る最悪のコンディションでの開催でした。

い~年をしたおじさまたちが、レインコートに身を包み、既に本気モードです。

幸い開始直後に雨は上がったものの、路面はウェット、おまけにコース上に枯れた草が散在する状況で予選開始。

ウエットだろうが、草が浮いていようが、やっぱり滑るときは滑るんですね...(ーー;)

くるっくる回りながら、想像通りの予選ビリ...やっぱりセンスないのかなぁ~...

下位5名でのビリ決定戦ではかろうじて1位(予選下位から順にスタート)を死守できてめでたく本ビリを免れました。

午後からみんなでバーベキューをして、釣をしてと盛りだくさんな一日でした。

しかし...寒かった...そろそろバーベキューはシーズンオフですね。
Posted at 2009/11/24 00:02:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事日記 | 日記

プロフィール

スバル エクシーガ オーナーの轟です。 昭和の終わり、「洗車小僧」という言葉が流行りましたが、年号が変わった今でも「洗車おじさん」を地で突き進んでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
ど・ノーマルのEXIGA 2.0GT オプシディアンブラック・パールです。 初めてのス ...
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
先代のブルーバードSSSターボの壮絶な最後を見届けて、急遽中古車屋さんを回って購入。 ...
フォード プローブ フォード プローブ
福岡ももち浜で行われたイベント「中古外車、輸入車展示即売会?」で一目ぼれして購入。 無 ...
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
前車(プローブ)の車検切れぎりぎりに購入。 当時、仕事が忙しく、ゆっくり検討する余裕が ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation