
ホーン取り付けのため、バンパーを外した際に車幅灯とウインカーをついでに交換しました。
エクシーガのクリアヘッドライトから覗くオレンジ色のウインカーバルブがどうしても気になって、ステルスタイプのウインカーバルブを探していました。
パーツ店を何件か回ってみたのですが、有名メーカーのバルブは1個で2~3千円くらいしたので、購入を躊躇していました。
ホーン改造用工具を探してホームセンターに寄った際に、そこそこ安いバルブを見つけ、とりあえず2個(フロント用のみ)購入。取り付けてみました。
取り付けた状態は、私のパーツビュー「Remix LEDウエッジ球 (LED4個使用 ブルー色)」を参考にしてください。
問題の見栄えと光量についてですが、見栄えは標準よりはるかに良くなりました。通常はほぼヘッドライトと同化しています。
光量ですが、標準と比較すると、若干暗く感じられました。両方同時にチェックした訳ではありませんので、あくまで感覚ですが...ただ、交換してしまえば必要十分な光量はあると思います。
失敗した時の傷を少なくするため、とりあえずフロント分2個だけ購入しましたが、よさそうなので、近日中にテール用も購入&取り付けするつもりです。
ただ、みんカラで調べたら、このバルブは結構みなさん使われているんですね。
ホームセンターで見つけたので「マイナーで安物」と思っていたのですが、私の購入価格780円より安く購入されている方も多いので、(なぜか)ちょっと残念です。
Posted at 2009/10/28 22:53:33 | |
トラックバック(0) |
改造・パーツ | 日記