• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖バンビのブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

OPTION&HYPER REV S2000 No.7 was out !

皆様ご無沙汰しております☆
みんカラの改悪やら多忙やらで放置してましたがボチボチやっとります(´ω`)



さて、1ヶ月近く前から温めてたネタになりますが、REV SPEED&HYPER REV S2000 No.7&OPTION12月号と立て続けにバンビ号が掲載されとります(´∀`)





8月末にRAYSさんに車両を貸し出し、広告用の写真撮影、9月末にセントラルでHYPER REV取材(バンビ号はRAYSホイール撮影)、10月頭にOPTION取材がありました☆







まずは9月のセントラル♪さすがにRAYSさんには付いて行ってないんで写真はありませんw


前日に『明日セントラルにGTワイド2台で行くから(^∀^)ニヤニヤ』的なメールが届き、コソコソとスキをみて3台並べてネタにしようと、仕事サボってセントラルへw


(*´Д`*)ハァハァ
















魔王様は転がし取材、全炭様はRAYSさんの記事の写真撮影の予定が…




!!!(;゙゚'ω゚')ハァハァ
2台の超絶スーパーウルトラS2000の前でデカい顔してゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイm(>Д<)m











発売当初はイマイチな印象だったC345ですが、全然カッコいいじゃないですか奥さん!ハァハァ







10J+22らしいですw走行不可ww














オーラの違いにゲッソリ(>゜ω゜<)









このタダモノじゃない感(*´Д`*)ハァハァ
まぁ実際タダモノじゃないワケですがw



その他写真











で、取材後メシの席で5日後のOPTION取材が決定w

そのままJ'Sに車を持って行きアシのセット変更とタイヤ股間♪







1本目和田Qセンシュ♪













レフ板の威力(*´Д`*)ハァハァ













井入センシュにも乗って頂きました(´∀`)クラッチがダダスベリでした(ノД`)



タイムは本誌をご覧頂くとして、ストリートカーとしてサーキットでも非常に高い評価を頂きました(´∀`)ゝ



今回の主な変更内容ですが、
⇒タイヤをRE-11(F:225 R:245)→クムホV700(F:265 R:285)へ
⇒ロールセンターAJ12mm→20mmへ
⇒キャンバージョイント→NEWバージョンへ
⇒リアバネレート22㌔→24㌔へ
⇒強化スタビ装着(レンタルw)
⇒キャンバー角等アライメントセット変更、油脂類交換

※OPTION誌に『サーキットスペックのダンパー』と記載がありますが、減衰の調整のみでバンビが普段から愛用してるSHOWAダンパーそのものでございます。

街乗りでは少しガタガタしますが、全然許容範囲す♪燃費はクッソ悪くなったけどw





J'Sスタッフの皆様、ライターさんにカメラマソさん、ドライバーの御二方、
お疲れ様でした&ありがとうございました★




その他写真












(*´Д`*)ハァハァ






その3日後にはまたセントラルにいました





Posted at 2012/10/29 17:30:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 本・DVD | 日記
2010年05月19日 イイね!

VTEC CLUB Vol.8(゜∀゜)


遂に某御方の愛車がDVDデビュー☆おめでとうございます(^∀^)ノ
因みにバンビ号も冒頭1秒だけデビュー(゜∀゜)ナンバー丸出しww




CR-Zと先日のアイハートでの東西対決がメインです(´∀`)♪

今回の東西対決は16台(゜Д゜;)
鈴鹿やからできる台数ですが、それでもバッチバチ( ´艸`)


なかなか見ごたえアリです!!!
SPOON自爆とか鹿SEEKER×TRACYとかww

当日のフォトギャラ☆
Posted at 2010/05/19 19:11:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | 本・DVD | 日記
2010年04月29日 イイね!

OPTION⑥月号と秘蔵写真(´∀`)♪


じゃくうす号シュツエーン(゜∀゜)
F22Cより300回転上まで回るんですね(´∀`)イイナー

他にもコアなJ'Sのお客さんは制動屋のS本社長とかにも喰いつくかとww


本の隣はシモ期のオールパーツカタログです♪
バンビ号&鹿山作品の魔王写真は継続して出演中ですのでゲットして下さいね( ´艸`)





そしてOP2部ログに…


プロの写真キタ--(゜∀゜)--!!!!
やっぱヤバいっす(*´Д`*)ハァハァ
でも後々考えれば今後採用は無いんですよね(´・ω・`)
Posted at 2010/04/29 19:11:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 本・DVD | 日記
2010年04月11日 イイね!

OPTION2 ⑤月号(/∀\)

こちらもネタにさせてもらいませう( ´艸`)

嬉し恥ずかしバンビデビュー作品です(´∀`)ゞ
魔王定食の漬け物みたいな状態ですけどww

んなことよりOP2さん、取材時ワイドボディー特集は4月売りって言っといて下さいよ(´・ω・`)
本気で顔は勘弁してくれと電話しようとしてたのに、もう出ちゃってるんですもんwww

これじゃ寸前に中はダメって言われて1ドクンの置き土産を中に置いてきたようなもんですよ(´゜Д゜`)
(何か違う気がすると薄々勘付いてますww)



肝心の内容は…
とりあえず見てやって下さい( ´_ゝ`)
とだけ書いときますw




あ、チラっとコソ見しようと思った方(`・ω・´)
オマケ付きの為勃ち読みできません( ´艸`)


800エソ出してまでバンビに興味無い方の為に
流し撮り写真が目次に使われてました(゜∀゜人)小さいですよw

もっと大きく載せて下さい(*´Д`*)ハァハァ
自分で言うのもおかしいけどカッコイイwwww



ただ、、、

左側の採用してほしかったなぁ(´・ω・`)
この写真だけ別背景なら浮くんでしょうね(ノД`)


取材時のフォトギャラ☆



既に昨日のブログで多数コメント頂きましたが、DVDネタなのにOP2の米ばかりw
コメント頂けるのは非常にありがたい話ですが、本来そのコメント頂くはずのブログ今日書いてますww

こっちにもコメント下さいね(´・ω・`)笑


P.S 某紅インテの方
隠してましたが、僕ローソンのスイーツ部門の開発責任者なんです( ´艸`)ばく
Posted at 2010/04/11 12:45:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | 本・DVD | 日記
2010年02月16日 イイね!

ベストカー3.10号♪

ベストカー3.10号♪Bear-RRさんのブログ見て買ってきましたw

以前から何人かに『載ってるよ』とは聞いていたんですが…

そうな車1位とは(´∀`)ゞ

あくまでそうなだけで
見かけても
   決して煽らないように!!!笑

                           まだ『Limiter Inside』でございます(´・ω・`)

Bearさんアリガトウゴザイマシタ(^∀^)ノ

kotoraさん、ローションにイッてませんが、今回はさすがに…ww
       OP2に込みで考えて下さいませ(^^)♪

Posted at 2010/02/16 19:10:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 本・DVD | 日記

プロフィール

「爆音マフラーに股間してかき消す\(^o^)/」
何シテル?   12/11 12:05
好き嫌いが激しいですw 申し訳ないですが、生理的に受け付けない方とは一切絡みません。 低車高・爆音・上まで回るNAエンジン・スポークが反りまくったホ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ユルスタサーキットフェスタ 出品物4 DRVS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 22:27:37
Bambi's S2K in Tokyo street. #1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/09 19:30:03
今月は一回 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/02 22:55:33

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ムーヴたそ(´∀`) (ダイハツ ムーヴカスタム)
通勤、3人以上乗る時、その他Sは必要な時以外乗らないのでアシ全般♪ Sと同じくらいにオ ...
ホンダ S2000 バソビ号 (ホンダ S2000)
高校生の頃デビューしたS2000の日本車っぽくないフロント周りのスタイリングに一目 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
前車で乗っていたDC2を大破させてしまい使えるパーツを移植してプラスαを加え、サーキ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像保管庫です♪

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation