• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖バンビのブログ一覧

2013年04月11日 イイね!

SAKURA MANKAI 2013 ♪

皆様クンニチワ☆

関東の方では今年の桜は早かったようですが、こちらでは先週辺りが見頃♪
去年は半分散ってしまった桜鹿撮れなかったこともあり、毎度のJacquesさんを誘って撮ってきました(´ω`)♪


去年はオパーイの画像貼ってみんカラさんからラブレターが届いたので今年はやめときますw















土日と天気が荒れ模様で心配でしたが残ってました♪

影を消すのが面倒なので体を90°さんに折り曲げて腕伸ばして撮りましたw
消す方が手っ取り早いっつーの(´゜Д゜`)















去年と同じ構図(´ω`;)

まだ背景に黒をもってきただけ成長したって事でw

この写真は50mmF1.8ですがやっぱ単昇天の解像度はイイですね(´∀`人)















足長鹿さんw

もっとズボンをケツに食い込むぐらい上げれば良かったとどうでもいい後悔ww

そして股から木の枝でもぶら下げたら良かったと更にどうでもいい後悔ww















バンビブログでは初登場Jさん号(´∀`)

相変わらず人殺せそうな艶ですw


バンビ的に
kotoraさんとJacquesさんは2大艶怪獣(´°Å°`)
shoujinさんと90°さんが艶小怪獣ですかねw
ワカクシ、バンビは艶ミジソコですww
















PLクルクル~(´ω`)♪

朝から仕事中の人捕まえて電話で加工のやり方聞きましたw
ありがとうございました☆

この写真は加工する前提で撮ったんですが、Jさんを見てても加工も含めた最終的な仕上がりのイメージを持って写真を撮ることは大切だな、と(´ω`)

この写真が加工して良くなったか悪くなったかは別としてw















広角買って撮りたかった写真♪

イメージ通りでした☆
やっぱ楽しい(´ω`人)

解放感抜群、
正 に こ れ は ヌーディストビーチ の 境 地 !!ハァハァ















広角買って撮りたかった写真その②♪

風力発電の風車が近くにあるんですが、コンデジ時代にワイド端の換算28mmではどうしても先が切れてしまい悔しい思いをしてましたw

HONDAとSUBARUがまさかのコラボ(*´Д`*)ハァハァ

86の話を最初ホンダに持って行って断られたんですけどねw






今回PCのモニターで観たときはウンコちびりそうなぐらいの惨状だったんですが、
何とかブログにアゲれる写真があって良かったです(´∀`)
まぁJさんのブログ見てヘコむんでしょうげどw

Jacquesさんお疲れさまでした☆
また二凸で(^^)







その他グダグダフォト♪








Posted at 2013/04/11 17:52:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | バンビ号 | 日記
2013年04月05日 イイね!

エビちゃそに海老蔵に蟹江敬三に。。他に思い付かん(´∀`)ゝ

皆さんお久しぶりですクンニチワ☆



4ヶ月半!!!
姿すら見ずにこれだけの期間愛車が手元に無い日々を過ごすのはエアロの型取り以来でして。。。
抜け殻でしたw




そんな長い長い乳淫から先日やっと帰ってきまして、新しい武器も手に入れ(*´Д`*)ハァハァ
90゜さんを誘って二凸まで写真撮りに行ってきました♪















広角(*´Д`*)ハァハァ


10-18mmF4です(^∀^)

テレ端は換算27mmですので一般的なコンデジのワイド端ぐらいの慣れ親しんだ画角ですが、広角端の換算15mmって画角は未体験で楽しすぎる( ´艸`)















もう少し晴れててもう少し水溜りがあれば嬉しかったです(´・ω・`)


90°さんに脚立を借りて撮ったんですが、自分の足写り込んじゃってるよ写真量産(´゜Д゜`)















レンズもカメラもいいはずなのに、撮る写真が全て色や露出がウンコなのは腕のせいです。。

そんなこともあろうかとモノクロ撮っときましたww
まぁこれもアンダーですけどw


フランジバックが短く広角は不利と言われてるNEX(Eマウソト)ですが解像力もなかなか、SONYさんGJ d(´∀`)♪















今回のデビュー武器、広角ズーム・シルクSLIKの三脚に続いてなんちゃらフィルター(´ω`人)


露出とWBが気に入らんなら彩度落としちゃえ作戦!!!
(1枚目にも使ってますw)















あおあおあおあお(´∀`)


周辺減光が激しく見えますが、広角っぽさを出すため周辺光量・倍率色収差・歪曲収差の各補正をOFFにしてます(´ω`)















ピクチャーエフェクトでレトロフォトにしたらそんな時に限って神の光が(*´Д`*)ハァハァ

超ガッツソトソミソグしてますw















数少ない納得いく1枚♪


さりげなく車の正面からスマホのLEDで照らしてますw

※自分のPCのモニターでは普通の明るさに見えるよう編集しましたが、スマホでは全体的にアンダーに見えます。。
皆さんの閲覧されてる環境ではいかがでしたでしょうか?















90°さんもブログに書いてましたが、楽しすぎてそこら中の明かりが消えるまでウダウダゆうてましたw



お疲れさまでした☆









あ、肝心の車ですが長期間入院してた割に足のOH以外何もしてませんw
とあるレーシーなパーツ造りには役立ったみたいですけど(´∀`)

車高も話の行き違いで少し上がってるんですが、秋の車検までは大人しく久々の愛車との時間を楽しく過ごしたいと思います(〃∀〃)
久々過ぎて恐ろしく速く感じて踏めないのでまず慣れますw








その他ダメダメ写真コチラ☆

Posted at 2013/04/05 18:39:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | バンビ号 | 日記
2012年11月05日 イイね!

S耐&WTCC鈴鹿とAEON(´ω`)

皆さまクンニチワ☆

金曜の夜から〇野さん宅へ泊まり込みw10/20、21はS耐・WTCC鈴鹿へ行ってきました♪




PLクルクル失敗w

土曜の早朝から鈴鹿の駐車場のイイ場所ににバンビ号停めっぱなしだったんで気付いた方も多数おられたんじゃないでしょうかw
(連日停めて頂いた〇野さん、土曜日に〇野さん邸まで乗せて頂いたぽんたろ~さん、ありがとうございました☆)






もう10日以上前の事ですので簡単に(´ω`)


岡山には来てなかったGT-3クラスのSLS AMG GT-3♪

GT300と同等とは言え、S耐の場合ST-5クラスのレコードが2分34秒前後ですから30秒程のラップ差がある訳ですよね(汗) 鈴鹿を2分34秒で走るコンパクトカーも異常ですがw

PETRONASってF1やらGTもやってるけどどんだけ金持ってるんですかね(^^ゞ
石油関連企業で本社はマレーシア、主要株主もマレーシア政府らしいw















大人のおもちゃみたいなエアジャッキノズル(*´Д`*)ハァハァ


ヒート1はポール、ヒート2は二番手スタートでしたがトラブルや不運で両方4位フィニッシュでした(´・ω・`)


両ヒート共にホスピモニターで観戦してましたが、2ヒート目目はCドラ西田選手が横で解説して下さったおかげで、戦況に駆け引きやドライバー心理等むっちゃ入りこめました(笑)















ちょっと綾瀬はるかっぽい♪ハァハァ














や っ ぱ り 美 緒 た そ が い い(´゜ω゜`)ハァハァ
岡国の写真が暗めだったんでEVで白く飛ばせてみました♪
大げさすぎた(^^ゞ















ちょっとフジの中野アナに似てますね♪
全 然 美 緒 た そ の 方 が い い(*´Д`*)ハァハァ

ピットが同じだったんでずっとハァハァしてましたww


















今回の一番の目的、WTCC 欧州CIVIC(´ω`人) いや、二番かw

来年から本格参戦のようですが、2レース共に10位フィニッシュと今後に期待させてくれる内容でした♪

WTCCはもう少しPWの時ぐらい車を見せて欲しかったです(´・ω・`)











そして今回S耐の1ヒート目20分を過ぎた頃に悲しい事故が起こりました。
テレビのニュースにもなってたんで知ってる方も多いかもしれませんが、63号車をドライブしてたOSAMUこと中嶋修選手が亡くなられました。

事故が起きるまではOSAMU選手の事も知りませんでしたが、GTやFポンにも参戦されチーム名のレイジュンとは奥様とお子様の名前との事。

ご冥福をお祈りしいたします。

今回の事故でレギュレーションが改正されたりしてますが、クラッシュはレースなんで避けられなくとも、今後今回のような最悪の事態にはなる事が無いように願ってます。














さて、ここで話は終わりません(´・ω・`)
日曜のレース後、バンビ号は19号車と同じ積車でJ'Sまで運んで頂き、喜んでたのもつかの間(´゜Д゜`)

帰り道バンビ号の左リアから聞き覚えのある異音が。。。
この瞬間ダンパーのOHを覚悟w


で、先日魔王様のテストにスタビの返却とダンパーのチェック、異常があればそのまま持って帰ってもらうため(笑)セントラルに行ってきました♪
鈴鹿も含めるとここ1ヶ月で6回サーキットに行ってますw

今回のドライバーも井入さんで、先日の取材2件とJ'S走行会のゲストも井入さんだった訳で。。。
完全に名前と顔とクルマを覚えてはりました(笑)
顔見るなりクラッチクラッチ~(^ω^)ニヤニヤってお金無いです(ノД`)







まさにスラムド(´゜ω゜`)ハァハァ

















こんな車高で街乗りしたら毎回アンダーウイング交換でゲッソリ(>゜ω゜<)


















ウマ鹿にかけられてただけでしたw

左はセットアップを真剣に考えてる人、右は今回メンテ担当じゃなくて余裕のある人w
本人の名誉の為に言っておきますが、この一瞬以外は真剣に仕事してますからねw



バンビ号は見てもらった結果やはりダンパーの初期ストローク部分が明らかにつっかかってる感じ(´・ω・`)
このまま乗れない事もないけど、最悪減衰が抜けちゃう可能性もある為このまま引き上げてもらいました(ノД`)

実はGTワイドになっての納車当日にも同じことがあり、当時はダンパー交換からほとんど乗ってなかったので新品に交換してもらった経緯があったんですよね(´・ω・`)

それと同じ音だったんで覚悟は出来てたわけですw



楽しみにしてた紅葉やオフ会等あったんですが残念です。。。
約束してた皆様ゴメンナサイm(__)m

SHOWAにダンパー送ってOHしてって多分2月~3月頭ぐらいまでお預けです(´・ω・`)




Posted at 2012/11/05 19:25:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース | 日記
2012年10月29日 イイね!

OPTION&HYPER REV S2000 No.7 was out !

皆様ご無沙汰しております☆
みんカラの改悪やら多忙やらで放置してましたがボチボチやっとります(´ω`)



さて、1ヶ月近く前から温めてたネタになりますが、REV SPEED&HYPER REV S2000 No.7&OPTION12月号と立て続けにバンビ号が掲載されとります(´∀`)





8月末にRAYSさんに車両を貸し出し、広告用の写真撮影、9月末にセントラルでHYPER REV取材(バンビ号はRAYSホイール撮影)、10月頭にOPTION取材がありました☆







まずは9月のセントラル♪さすがにRAYSさんには付いて行ってないんで写真はありませんw


前日に『明日セントラルにGTワイド2台で行くから(^∀^)ニヤニヤ』的なメールが届き、コソコソとスキをみて3台並べてネタにしようと、仕事サボってセントラルへw


(*´Д`*)ハァハァ
















魔王様は転がし取材、全炭様はRAYSさんの記事の写真撮影の予定が…




!!!(;゙゚'ω゚')ハァハァ
2台の超絶スーパーウルトラS2000の前でデカい顔してゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイm(>Д<)m











発売当初はイマイチな印象だったC345ですが、全然カッコいいじゃないですか奥さん!ハァハァ







10J+22らしいですw走行不可ww














オーラの違いにゲッソリ(>゜ω゜<)









このタダモノじゃない感(*´Д`*)ハァハァ
まぁ実際タダモノじゃないワケですがw



その他写真











で、取材後メシの席で5日後のOPTION取材が決定w

そのままJ'Sに車を持って行きアシのセット変更とタイヤ股間♪







1本目和田Qセンシュ♪













レフ板の威力(*´Д`*)ハァハァ













井入センシュにも乗って頂きました(´∀`)クラッチがダダスベリでした(ノД`)



タイムは本誌をご覧頂くとして、ストリートカーとしてサーキットでも非常に高い評価を頂きました(´∀`)ゝ



今回の主な変更内容ですが、
⇒タイヤをRE-11(F:225 R:245)→クムホV700(F:265 R:285)へ
⇒ロールセンターAJ12mm→20mmへ
⇒キャンバージョイント→NEWバージョンへ
⇒リアバネレート22㌔→24㌔へ
⇒強化スタビ装着(レンタルw)
⇒キャンバー角等アライメントセット変更、油脂類交換

※OPTION誌に『サーキットスペックのダンパー』と記載がありますが、減衰の調整のみでバンビが普段から愛用してるSHOWAダンパーそのものでございます。

街乗りでは少しガタガタしますが、全然許容範囲す♪燃費はクッソ悪くなったけどw





J'Sスタッフの皆様、ライターさんにカメラマソさん、ドライバーの御二方、
お疲れ様でした&ありがとうございました★




その他写真












(*´Д`*)ハァハァ






その3日後にはまたセントラルにいました





Posted at 2012/10/29 17:30:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 本・DVD | 日記
2012年09月17日 イイね!

FDシビック西会ナイトオフ(´ω`)♪

皆さんクンニチワ☆


先週土曜日はEleanorさんのFD2の復活&会長〇野さんのRRRRRRがバンコクから帰還したとの事で、シビック西日本グループ(通称:〇野倶楽部)のオフ会に参加してきました♪



オマエFDシビック乗りでも元オーナーでも無いやろがい(`皿´)
と思われる方、ごもっともですwww

自称裏会員ですので西会の皆様ヨロシクお願いしますm(^∀^)m
エス乗りよりFD2乗りのお友達の方が多いぐらいですのでww






当日は夕方サソシャイソワーフに集まって0次会で飯を食べ、19時開始のオフ会場第二突堤に向かおうとするもゲリラ豪雨で足止め(´ω`;)

先に会場に到着してた初めましてのnonbeさんから二突は晴れてるとの情報で出発♪
出発する頃には雨も止み、奇跡的にほとんど車は汚れませんでしたw











今回も飼い主様の三脚ですwいつもアザース☆

NEX買ってから来たかった場所の一つです♪















すんごいアクロバットな撮り方しましたw

ココ、どこでもロケーションがサイコーなんですよね(´ω`人)
そのため、写真撮り出したら我を忘れて写真を撮ってる自分(´゜ω゜`)















祝・復活☆

このモデューロバンパー見るたびにどんどんカッコ良く見えてきました♪













祝・帰国☆

ますます凄まじい事になってますね(汗)
これ以上バンビを置いて行かないで下さいw




















何 か 凄 い の キタ (汗)

なおさんの新しい相棒、Lamborghini Murciélago LP670-4 Super Veloce☆













V12/6700cc・670PS、0-100km/h加速は3.2秒、最高速342㌔(゚д゚)ポカーン

因みにバンビ号が全幅1900mm、ハーフカーボンボディーですがコチラのお車様の全幅は2058mm、(ほぼ)フルカーボンボディー`;:゙;`;・(゚ε゚ )
左から当たってる光はアシスタントの飼い主様にスマホで照らしてもらいましたw














この内装の質感(>゜ω゜<)ゲッソソ

デザイナーの人、ホンダにヘッドハソティソグされて下さい(*´Д`*)ハァハァ















光栄にも3台で並べさせて頂いたり(゜∀゜人)

3台で総額●000マソ!!!右から高い順に並んでますw










そして何と、こんなスペシャルなお車の
     助手席に乗せて頂く事ができました(〃∀〃)



●意外にも乗り心地はイイ★
●加速・安定感・制動力どれをとっても異次元・未体験(*´Д`*)ハァハァ
●V12とIPE製マフラーが奏でるエキゾーストノートはまるでF1かGTのHSVそのもの(>∀<)!!!
●e-gearのレスポンスがサイコーでシフトダウソなんかした日にゃオネーサンに耳の裏舐められるよりゾクゾクする(*´ω`*)ハァハァ




同じく横に乗った鶴千代さんと話してたんですが、タレントがグルメリポートで本当に美味しい物を食べた時ただただ笑ってる気持ちがよ-------く分かりましたwww

もはや笑う事しかできないw

なおさん、本当に貴重な体験をありがとうございました☆




















90°さん、走る時はヘルメット被りましょうねwでないとクラッチ交換作業してもらえませんよ( ´艸`)

三脚ありがとうございました~☆










いつも遠くから来られるshoujinさんに〇野さん、そして今回は愛媛からお越しいただいたきのやんさん
に石川?からお越しになったnonbeさん、遠くからありがとうございますm(__)m
一方バンビは気持ちよ----く●0分で帰宅させて頂きましたw


参加された皆様お疲れさまでした☆





フォト(バンビ号)


フォト(参加者の皆さま)


フォト(ムルシ様)


Posted at 2012/09/17 18:02:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「爆音マフラーに股間してかき消す\(^o^)/」
何シテル?   12/11 12:05
好き嫌いが激しいですw 申し訳ないですが、生理的に受け付けない方とは一切絡みません。 低車高・爆音・上まで回るNAエンジン・スポークが反りまくったホ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ユルスタサーキットフェスタ 出品物4 DRVS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 22:27:37
Bambi's S2K in Tokyo street. #1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/09 19:30:03
今月は一回 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/02 22:55:33

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ムーヴたそ(´∀`) (ダイハツ ムーヴカスタム)
通勤、3人以上乗る時、その他Sは必要な時以外乗らないのでアシ全般♪ Sと同じくらいにオ ...
ホンダ S2000 バソビ号 (ホンダ S2000)
高校生の頃デビューしたS2000の日本車っぽくないフロント周りのスタイリングに一目 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
前車で乗っていたDC2を大破させてしまい使えるパーツを移植してプラスαを加え、サーキ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像保管庫です♪

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation