• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖バンビのブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

灼熱のS耐Rd,5♪~岡山国際サーキット~

皆様クンニチワ☆



先日のブログで六甲を出たのが0時過ぎ、岡国入りの予定が6時半と♪
…(´∀`;)


るーくさんトコを5時に出るとして、帰宅は1時半、るーくさんトコに4時過ぎに向かうとすれば2時に寝ても4時前には起床(´゜Д゜`)ムリムソムリムリ深リム

起きる自信が全くないので、るーくさん家で仮眠させていただくことに♪
(るーくさんお世話様でした☆)




ってなワケで、無事4時半に起床して岡国にも6時半までに到着、メイソゲート前でソワソワしてるパラちゃそとも偶然合流して、BRPのPIT裏に無事潜り込むことに成功(´∀`)♪
因みについさっきまで一緒だった90°さんもバンビらより2時間以内遅れで到着されてたはずw
お疲れさまでしたw



何かレーシーな電動カートがw
 
G-wizより欲しいw





スケジュールとしては、9時~フリー走行、ヴィッツとF3の決勝の後にPITウォーク、決勝の流れです♪
因みに前日の予選では、ライバルの#36号車がGTドライバー番場選手を起用する中、0.05秒差でポール獲得(゜∀゜)

逆転シリーズチャンピオソの為にも是が非でも予選も決勝も勝ちたい(勝たねばならない)のは理解してたんですが、やっぱりフリー前のあのピリピリした空気は何とも言えません(´∀`)







朝から猛烈な暑さだったんで、PITウォークまでは大人しくしてましたが、いざPITウォークが始まり行動開始w


#19 BRP☆HYPER ECU C72制動屋J'Sフィット 朝日つばさタソ&寺内陸タソ♪ハァハァ












この子もカワイイ(*´Д`*)ハァハァ















あ、ラーマソ発見w

この人のハイパワーターボ車の乗り方、キャラ、一転して普段の人格者っぷり、どれをとっても大好きです(´ω`)♪















ちょ、マジでこの子(´゜ω゜`)ハァハァ

胸元のホクロタマラソ(´゜Д゜`)ヤラセロ-







葵井美緒タソ(*´Д`*)ハァハァ

バンビとスーパーコパコ耐久して下さい(*´ω`*)ハァハァ
岡国のレコードよりも早くフィニッシュしてみせます(*´Д`*)ハァハァ


葵井美緒たそフォト♪














よっちゃんレーシングさんトコのS2000♪

この色ステキです(´ω`人)
今回初めてお話しさせて頂き、ホームの岡国で気合もみなぎっておられましたが、リタイア残念でした(´・ω・`)




やっぱほぼオネーサンしか撮って無いww
いや、車も撮ったけど皆さんの為に多めにセレクトしたことにしておこうw


葵井美緒タソに夢中になりすぎて、kotoraさんとお会いできない危機もありましたが、終了寸前に無事お会いできました♪
3日間お疲れさまでした☆










さてさて、そんな事してると決勝に向けて、グリッドに車が並んでイキます(´∀`)

ココってパドックパスで入れるんですかね?(^^ゞ













Go to Win!

実はこの間に集合写真撮ってたみたいなんですが…バンビはドコ行ってたんでしょうね~(´゜ω゜`)ゞ
多分葵井美緒タソのとこやな(´∀`;)










そんなこんなで決勝スタート、PIT裏モニターで観戦ですw

バンビが書くと長くなるんでこっちでw

後から何を言ってもしょうがないのですが、やっぱ観てる側からしたらあのペナルティーの誤審が無ければ勝ててたのでは…と思ってしまいますよね(^^ゞ
なんせ数秒差ですからね(汗)











表彰式、スパークリソグファイト♪

ISOちょいアゲ、中間絞り使ってSS稼ぎ、イメージしてた写真が撮れました♪
レンズは50mm単なんで最初からトリミソグ前提w








BRPのS耐は初めてで、知らない方も多く、朝は皆さんバタバタされてて落ち着きませんでしたが、暖かく迎えて下さりありがとうございました☆

ドライバーの皆様、スポンサー様、オネーサンにメカの方々、お手伝い組も見学組も撮影組も
皆様お疲れ様でした☆






フォト①



フォト②













あ、今回流し撮りもしてみました(´∀`)

ナイスお尻(゜∀゜)b









コッチも♪

コラwwww
まさかの飼い主様とのネタ被りwwww
Posted at 2012/08/31 19:30:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | レース | 日記
2012年08月29日 イイね!

Eleanor号復活ナイトオフ(*´ω`*)

皆さんンクンニチワ(^∀^)


先週土曜日はK介さん主催のEleanor号復活オフに参加してきました♪

場所は六甲山って事で、三脚を持ってないバンビは事前に何シテルでモソハソのヌコのバンビの飼い主さんにおねだりw




21時~やのにすごい人でした(汗)














飼い主様に借りた三脚でバンビ号と夜景を♪

やっぱこの時期は湿気が高いから霞んでますね(´・ω・`)











ベストショット♪

競塩のヘッドライトがイイ感じに当たってくれました(´∀`)













解放でも♪

なんちゃらフィルター欲しくなりますねw








お初のなお889さん、1回お会いして話した事の無かったaozukuさんとも少しお話しできました(´∀`)♪


が!!!
自分の車の撮影に夢中になってEleanor号撮って無い_| ̄|○

皆さんと喋ろうとしたら爆音B型軍団に声掛けられてあまり絡めず_| ̄|.....○

気付いたら0時過ぎてて翌日S耐の為撤収_| ̄|.............○


申し訳ない限りですm(__)m




短い時間でしたがお疲れさまでした☆ 


そしてEleanorさん復活おめでとうございます(゜∀゜)
またお会いしましょ♪




…翌日の灼熱のS耐岡山へ続くw
Posted at 2012/08/29 19:38:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年08月10日 イイね!

そうだ、京都に行こう(´∀`)


京都、嵯峨野に吹く風は~♪ 
20代半ば~の関西人は分かるはずw


皆さんクンニチワ☆

タイトルの通り思い付きだけで行った訳では無くw
以前からエスと『和』全開の写真が撮りたくて、気になってた京都の竹林にご近所のjacques2002さんを拉致して行ってきました(´ω`)♪(そういやバンビがカメラ買って初めてでしたね☆

そして、場所は嵯峨野ではなく洛西ですw







同じような写真ばっかで恐縮ですが数枚アゲま☆
クリックで元画像ですが、75%まで縮小したのにまだデカいですw
いつものようにJPEG撮って出し、未加工です♪


結構な広範囲に手入れの行き届いた竹林が広がってます♪
誰かのブログでこんなフレーズあったけど気にしないw

ってか『モウソウ竹』とか『キッコウ竹』とか竹のネーミソグが妙にヤラしすぎる件(*´Д`*)ハァハァ
さすがに『ナマで一回竹』とかドストレートにヤラしすぎる竹はありませんでしたが












写真は涼しげでも汗だく&蚊だらけな件(>゜ω゜<)ゲッソソ←ツッチーさんお気に入りの顔文字パクり( ´艸`)

誰かこの黒と白の間に出るパープルフソソジ??の原因分かる人いませんか(´・ω・`)












見事に日の丸構図全開な件(>゜ω゜<)ゲッソソ
んなことよりマジで紫が盛大ですね。。。絞ったらマシになるんですかね?

この写真AF使いましたが、やっぱピソが後ろに逃げてる(´・ω・`)













汗だくになったんで竹のなんちゃら館で涼んでるとちょうど夕勃ち(゜Д゜;)
雨上がりの雰囲気もいとおかし(´∀`)













夕勃ちのお陰で90゜さんの大好物がw
※J様がSEL24F1.8ZAで撮影(横で自分が撮ったのはちょいブレてました(´∀`)ゞテヘペロ)













道幅が狭いのか車幅が広いのか(´゜ω゜`)ゞ






想像以上に道幅が狭く、前後から車が来る度せせこましいところまで行ってよけて、バックで戻っての繰り返し。。。
シートポジショソが下がって慣れてないから全然前の感覚が分からんのにブツけなかったのは妄想と亀甲とナマの神様のお陰です(´∀`)♪


今回J様も一緒だったので画角が被らないようにSEL50F1.8OSSの写真を多めにセレクトしてみました☆とか言いながら24mmで絞った方は手ブレで自爆ww そして24mmでもちょうど間なんで被らないwww

『手ブレは友達』のJ様を見習わねばなりません。。。 ブレなくてもヘタクソですが(爆タヒ



jacquesさん、お疲れさまでした(^∀^)ノ






その他の写真はフォトギャラ♪
このブログの写真も携帯では見れないんで、本ブログ画像は関連情報URLからどぞ☆
Posted at 2012/08/10 18:08:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | バンビ号 | 日記
2012年08月07日 イイね!

古き良き時代(´ω`)

皆さんクンニチワ☆

1ヶ月以上更新してませんでしたが、自ら初めてオフを主催させて頂いたり、アンダーウイング割ったりとボチボチ過ごしておりました(´ω`)
(オフに関しては宿泊や食事の絡みで、身近な方のみへの告知になりましたがご了承くださいませm(__)m)





さて、フェンダーをブツけたりアンダーウイングを割りまくったり、塗装がどうたらと3月頃からかなり流れが悪かったバンビ号。。。細かな入退院を繰り返してました(ノД`)




やっと先週の土曜日に帰ってきました(゜∀゜人)

同日完全復活のテラ男さん号と(´∀`)長かったけどおめでとうございます☆
そしてるーくさんも同日作業と言うww


お二方お疲れさまでした☆










そすて作業内容ですが、
アンダーウイングに関しては、バンビの乗り方で今の補強では無理な事が良く分かったので、ステーを製作してフレーム直付けの補強をしてもらいました♪ストリート仕様やのにww

※画像はサーキット用の補強でバンビ号のはコレの簡易版です(´ω`)






実は開通してなかったブレーキダクトも、ドラッグを少しでも減らすため開通させてもらいました♪












そしてGTワイド用新オプショソパーツ『フロソトサイドフェソス』♪







強制オーダー、強制装着ですww

また一歩チグハグ化が進みました(´゜ω゜`)モノ自体はカッコいいんですけどね~。。。
フロソト周りもコーボソ化しろって事ですね分かりましたwww













そしてもう一点( ´艸`)



バンビがJ'Sと出会った9年以上前。。。

半分車、半分SEXという超単純明快な脳内だった19歳の頃(´∀`)そんなことよりビックリするぐらい眉毛無いですねww






当時のJ'Sは硬派なサーキットで0.1秒タイムを削る為に情熱を注いでいるようなショップってイメージがありました(*´Д`*)
お客さんも今のクロちゃんみたいな人イッパイ(゜Д゜;)




















毎月のように更新されるセソトラルのNAコースレコード、C-WESTとのS2000軽量化合戦…ww
↑分かる人には分かるはずww

そんな硬派なデモカーや硬派なお客さんの車にこぞって装着されてのが通称『フォーミュラーボス』と呼ばれてたクイックリリースのステアリングボスでした♪














S2000は当時高嶺の花、自分がS2000に乗るなど非現実的すぎる時代に、どんな車種にも装着できるフォーミュラーボスは頑張れば手が届く現実的な憧れパ-ツだったのです(´∀`)















9年の歳月を経て、また再販され出したとの事で、J'Sラフィックスはお気に入りでもステアリソグのホーソボタソに嫌気がさしていたこともあり、交換しました♪

この写真お気に入りでつ(*´Д`*)ハァハァ










人と同じは嫌なんで、GTとかと同じようにチルトもできるように(*´Д`*)ハァハァ











(*´Д`*)ハァハァ












ステアリソグポジショソが手前になるんで、シートの前側にワッシャーを噛ませてもらってシートを寝かせてもらったらウルトラミラクルLowになりました(*´Д`*)ハァハァ



















さようならそしてありがとう、J'Sラフィックス。。。
るーくさんに可愛がってもらえることでしょう♪
Posted at 2012/08/07 17:51:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | バンビ号 | 日記
2012年06月24日 イイね!

BA・TO・SO☆

おぉ(´∀`)前回ブログとタイトルが繋がったw
皆様クンニチワ☆

ここ数ヵ月、バトソなるものがお股巷では流行しているようでみん友さんも書かれてる方が結構おられましたが、バンビの元にも♂2000さんより回ってきたんで書きますw






1.あなたの愛車は?

これでも一応S2000ですw

2.新車?中古車?

これでも一応新車ですw

3.いくらした?

オプショソ・諸費用込みで430マソ♪

4.一括?ローソ?

壁|ω・`)小心者なんで一括ですディーラーに現ナマ持って行って事務のオネーサンの顔をペチペチしました(最後だけuso♪

5.年式は?

2008年式、AP2最終型でございます♪

6.今走行距離どのくらい?

2マソ㌔w

7.乗って今年で何年目?

先日GO・NE・SO目に突入しますた♪

8.いつまで乗る予定?

法律でガソソソ車を所有したらダメになるまでw

9.愛車のテーマは?

清く、正しく、美しく
エロく、気持ち良く、快適に♪

10.エアロメーカーは?

J'S RACING♪TYPE GT ワイドボディーシステム?って言うらしいw

11.ホイールメーカーは?

世界のRAYS様♪(光線って意味のRAYから由来してるらしいですね(´∀`)

12.ダウンサス?車高調?エアサス?

モチロソ、シャコチョー♪(走りに影響が無いならロベルタカップ欲しいです(´・ω・`)

13.洗車は月に何回する?

0回~3回w

14.燃料費は月にいくら?

0エソ~2マソ5セソエソw

15.一番高かったパーツは?

ワイドボディーキットかなぁ。。。型取り車なんで支払った金額になればまた違いますw

16.今まで総額いくらかかった?

…(゚д゚)
使い捨てオナホール買ってオナニー2マソ回以上分(確実に擦り切れる(´゜ω゜`)

17.この車で良かった事は?

クルマ自体は乗っていて非常に楽しいです(´ω`)♪
TAS出展や多数の取材などなかなかできない経験ができたこと(´∀`)♪
後は何よりも皆さんも書かれてますが、楽しい思い出がイッパイできたこと♪

18.この車で悪かった事は?

内装の質感(´・ω・`)(キーレスなんかライフ並の質感(´゜Д゜`)
装備が悪い(´・ω・`)(チルト・電格ミラー・無段間欠ワイパーぐらいは。。。あとバンビは要らんけど車格的にオプショソでシトヒーターぐらいあってもイイんでない?
初めて走る道に行く勇気が出ないw(自業自得(゚д゚)

19.一番お気に入りのポイソトは?

ワイドボディー♪と言うよりも今のそこそこ速くてこの乗り心地・この見た目のバラソスですかね(´ω`人)

20.一番嫌いなポイソトは?

嫌いとまでは言わんけど内装は何とかしたいですね(´・ω・`)

21.次に乗るなら何に乗る?

時代はエコですからね♪ムーヴと入れ替えでG-Wiz( ´_ゝ`)


uso♪

理想はイソフィニティーのFX35、USシビッククーペSi
現実的にはFIT RS
現実は選択の余地なくしばらくムーヴに乗り続けるww


22.愛車以外で好きな車は?

EF8/EG6/EK9/FD2/DC2/PP1/NA1・2/AP1/↑に書いたG-Wiz以外♪
BMW/Audi/フェラーリ/ラソボ/ポルシェにも多数♪


23.恋人、旦那、奥さんに何に乗って欲しい?

軽トラでもフェラーリでも何でもイイけど、『コレじゃないと嫌!!!』っていうコダワリのあるクルマ♪
(フェラーリ乗ってもS2000は維持させて下さいw







次は人妻になっても魅力イッパイの吉瀬美智子タソバンビのカッチカチのバトソを受け取って下さい(*´Д`*)ハァハァ

名指しすると書きたくない方もおられると申し訳ないですのでお友達の皆さんで書きたい方がいれば書いて下さい♪
〇野さん、約束守れなくてゴメンナサヒwww今度ジュースおごりますw



真面目に書いたら疲れた(´ω`)
Posted at 2012/06/24 19:16:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | バンビ号 | クルマ

プロフィール

「爆音マフラーに股間してかき消す\(^o^)/」
何シテル?   12/11 12:05
好き嫌いが激しいですw 申し訳ないですが、生理的に受け付けない方とは一切絡みません。 低車高・爆音・上まで回るNAエンジン・スポークが反りまくったホ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ユルスタサーキットフェスタ 出品物4 DRVS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 22:27:37
Bambi's S2K in Tokyo street. #1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/09 19:30:03
今月は一回 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/02 22:55:33

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ムーヴたそ(´∀`) (ダイハツ ムーヴカスタム)
通勤、3人以上乗る時、その他Sは必要な時以外乗らないのでアシ全般♪ Sと同じくらいにオ ...
ホンダ S2000 バソビ号 (ホンダ S2000)
高校生の頃デビューしたS2000の日本車っぽくないフロント周りのスタイリングに一目 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
前車で乗っていたDC2を大破させてしまい使えるパーツを移植してプラスαを加え、サーキ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像保管庫です♪

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation