皆さんもご存じだとは思いますが、現在マイカーを新車で購入した際に受けられる制度として
「環境対応車普及促進税制(エコカー減税)」と「環境対応車普及促進対策費補助金(エコカー補助金)」の二つがあります
レガシィもNAの2.5iLかSならメーカーオプションを組み合わせれば(サンルーフかマッキン)減税対象になり、
ほぼ全グレードで補助金が受けられます
うちも購入時の大きな後押しとなってくれました(;´▽`A``
で、エコカー補助金のお話となりますが…
当初の予定より
かなり遅れているようです
購入した時は申請から1ケ月程度での入金と聞いていたのですがねぇ
先日の感謝デーの時に、担当営業さんからも
申請が殺到して遅れているとの話は聞きました
基本的に書類の不備があれば送り返されてくるだけで、問い合わせてもどんな状況か教えてくれないらしいです
うちのは書類が返ってきたりしていないので受理されているはずですと、なんだか安心していいのかわからない返事も…(´・ω・`)
そして昨日、某大型掲示板で
補助金の進捗状況が検索できるシステムがあるのを知りまして、さっそく検索…
ふむふむ、自分の車のナンバーを入力すればいいのね
ポチっとな
…
…
…
…
「申請受付」 ・・・ 申請書を販売会社団体で受け付けました。
申請書に不備などがなければ、申請受付の後、通常1ヶ月(注)程度で審査機関に
自動車販売会社団体から申請書類及び申請データが送付されます。
(注:現状では2ヵ月程度かかっています)
…
…
…
なんじゃこりゃ(´・ω・`)
(注:現状では2ヵ月程度かかっています)
うちは納車直後に申請したとして3か月以上経ってるのですが!
プリウスが売れすぎてる弊害?
納車されてから申請のはずだからほとんどのプリウスよりは早く申請されてるはずなんだけどなぁ
受付されてるのは正式に確認できたから気長に待つしかないのでしょうか
ブログ一覧 |
LEGACY | クルマ
Posted at
2009/11/10 08:38:32