• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wacky3807のブログ一覧

2012年02月13日 イイね!

週末はオフ会三昧 その1

週末はオフ会三昧 その1ということで土日で2か所のオフ会に参加してきました

まずは土曜日に参加した伊勢鳥羽オフ( *・ω・)ノ

伊勢道の安濃SAに集合だったのですが
何か自分でもよく分からない勘違いをしてて出発時間が遅くなり
10分ほど遅刻してしまいました ごめんなさい<(_ _)>




そして集合したところで伊勢神宮に向けて出発です
正月に装着したDMRの画像でどうぞ!
ナビの音声が聞こえてくるのは聞き流してください(ノ∀`)

前に居るのはRUNNERさん号です(´▽`)


伊勢神宮ではみんなで参拝した後でしばしお土産&おやつタイム
松阪牛串美味かった((´∀`))

その後伊勢神宮から朝熊山の展望台へ向かったのですが
駐車場から出るのがまぁ大変で
1時間くらいかかったんじゃなかろうか・・・(-o-;
2月になっても伊勢神宮恐るべしでした(´・ω・`)

渋滞を抜けた後は伊勢志摩スカイラインを展望台まで

ナマシオさんの後をおっかけてました

後ろはがっくん号
顔見ればわかるよね(´▽`)




そして頂上の展望台で伊勢うどんを食べました
以前に伊勢神宮の近くで食べたのよりは美味かったですね~

そして今度は鳥羽の展望台へ向けて出発


またまたナマシオさんのおっかけ


後ろはキャメさん号( *・ω・)ノ






この後は鳥羽水族館の前なんかも通ったのですが
市街地であまり面白くないので割愛(;´▽`A``

そして鳥羽展望台へ到着
最初の画像はここでのものです( *・ω・)ノ


今回は3つの展望台を巡りましたが
天気が良かったのでどこも素晴らしい眺めでした
ほんと楽しかったヽ(  ´  ∇  `  )ノ

地元の人達はこの後温泉~焼き肉のようでしたが
時間的に遅くなってきたので後ろ髪をひかれつつ退散(ノ∀`)

でもほんとに楽しかったです\(^o^)/

幹事の二人は車列の先頭やしんがりで大変だったと思います
ほんとにありがとうございました<(_ _)>

また遠征しますのでよろしくお願いします(* ̄0 ̄)/







最近使い始めたChromeでブログアップしようとしたら動画が出せず困りましたが
IEで同じことしたら普通に動画が表示されたぜ…(´・ω・`)

動画で不都合なところがありましたら言ってください
すぐに削除します




Posted at 2012/02/13 12:27:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | LEGACY | クルマ
2012年02月01日 イイね!

ブラックホール!?

ブラックホール!?先日、お友達のMerope80さんのブログで見かけて思わずポチった物が届きました

ここってボールペンとか小銭とか落として、隙間が狭くてと全然取れずに苦労するんですよね~(>_<)

まさにブラックホール!?( ̄Д ̄;;




その対策商品「隙間落ち防止クッション SA-214」です
色はグレーにしてみましたがどうですかね?(-o-;
Posted at 2012/02/01 11:06:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | LEGACY | クルマ
2012年01月14日 イイね!

今週も

今週もDラーへ行ってまいりました(´・д・`)ノ

先週の点検の時に忘れてたものを買いに行っただけですけどね


んで買ったのはワイパーの替えゴム

替えゴムなんて量販店で買って自分で簡単に交換できるのですが
なんかBR/BM用は未だにフリーサイズのを自分でカットしないとダメ?のようなので、面倒だから純正のを買いました(´Д`)

ついでに交換も古い奴の処分もしてくれたから楽ちんだったぜ(ぉぃ



んで先週気になってたインプレッサの試乗もしてきました

試乗車の写真撮るの忘れたので画像は展示車です(つ∀-)

試乗車は2.0iSのアイサイトでした

短時間しか乗りませんでしたが、代車で乗った事のある前モデルのとか
スバルの他の2.0LNAより力があって低速から乗りやすくなってますね

アイドリングストップも、再始動時の振動も少なくなかなか良い感じ
以前に乗った事のあるアクセラと比べても遜色のない感じで
慣れれば違和感のないレベルになっているのではないでしょうか

何気にアイサイトも初(’’; だったのですが
赤信号で2台目に停まっていた時に、前車が信号が変わる前にフライング気味に出た時に
こっちはブレーキ踏んだまま停まってたら、インフォメーションDに

「前走車が発進しました」

って表示されて、これ面白いなーって(;´▽`A``

まぁアイサイトの能力をフルに試すほどの試乗ではありませんでしたが
今度のインプレッサはなかなかいい車に仕上がってると感じました



んで帰りには別の物の発注を・・・
車の関係ではないですが、ずっと迷ってた物を買い換えです(;´▽`A``
Posted at 2012/01/14 17:12:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEGACY | クルマ
2012年01月08日 イイね!

6か月点検

6か月点検今日は久々に予定の無い日曜日だったので、
朝から何をしようかな~と思っていたらお友達のこの方が6か月点検に行っているようなので、そういやそんな時期だったな(汗と思い出しておいらも行ってきました

店内では新型のインプを眺めたり、担当さんとBRZの話をしたりしていましたが
作業待ちもなく、すぐかかってもらえてたのですぐに作業は終了

特に問題も無く最後に初売りのくじ引いて、柿の種を貰って帰りました


う~ん、インプの試乗くらいすればよかったかな(^^;;


これで30カ月目の点検終了ということで、次は車検ですよっと
なんかこの前買ったみたいな気がするのに早いなぁ(-o-;

Posted at 2012/01/08 15:56:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | LEGACY | クルマ
2012年01月03日 イイね!

HKS DMR

今日は箱根駅伝を堪能した後
昨日取り付けたHKSのDMRをいろいろと設定してました

SDカードリーダーが壊れてて認識してくれなかったので
新しいのを買いに行ったりしましたがね…(;´Д`A ```

取り付けたのはこんな感じ


んで2ndカメラはこう


これの配線に時間がかかったそうな…(´・ω・`)

ナビのビデオ入力にも接続しているので
ナビの画面でリアルに見れるほか、設定や録画したファイルを見る事もできます
切り変えれば前も後ろも(^-^)

付属のビュアーソフトをPCにインストールすれば
車速や走行時のG、グーグルマップで走行ルートまで見れたりします

これ面白いなー((´∀`))

レースやる人なんか良いんじゃないですかね?( ̄Д ̄;;
ビュアーについてはリンク先のHKSのHPを見てもらえれば分かりやすいかと思います

設定が常時録画になっていたので
昨日の帰りにちょっと通った高速の動画もどうぞ


走行中はナンバープレートは読み取り難いですが
停車するとばっちみ読めたりするくらいの解像度ですね

こう言うのが3分ごとの動画ファイルになって記録されてます
youtubeだと前方のしか見れませんが
専用のビュアーだとこのファイル一つで前後画像が同時に見れます
走行ルートも(´・ω・`)b


動画はテストでアップしただけなのでもし不都合があるようなら消すことにします
取り付け画像ももう一回撮りなおしだな…(´Д`)


1/5追記
ナビのTV画像も特に乱れた感じもなく普通に見れます
LEDの信号も普通に識別可能、電球のよりも明るく見えるくらいです(’’;
こんな感じですかね~
Posted at 2012/01/03 18:04:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | LEGACY | クルマ

プロフィール

「明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします(o^―^o)」
何シテル?   01/01 10:57
最近は弄りは一段落して維持りな感じです けどオフ会なんかで車談義するのは大好きです 人の車見てるだけでも楽しい(*´Д`*)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラクロス トヨタ カローラクロス
9ヶ月13日待って漸く納車されました これからよろしくお願いします(^。^) Zハイブ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG5からの乗り換えです さすがにでかいと思いましたが、どうやら慣れたようです 200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation