• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wacky3807のブログ一覧

2012年08月13日 イイね!

ロンドンオリンピック閉幕

ロンドンオリンピック閉幕ロンドンオリンピックが終わってしまいましたね~

連日の熱戦が終わってなんだか寂しいです(´・ω・`)



日本の獲得したメダルは金7、銀14、銅17

合計38個は史上最多でした


これまでの最高はアテネの37個でこの時は金16でした

その時とくらべると金メダルの数自体は減っていますが

卓球女子の団体とかアーチェリーの団体とか、日本初のメダルがあったり

バレーボールとかボクシングなどの「○○年ぶり!」のメダルがあったり

日本のスポーツの強化が上手い方向に行ってるのではないかと感じました(* ̄0 ̄)/

もうすでにリオデジャネイロが楽しみです(´∀`)



選手の戦いぶりも熱かったですが

中継の映像もいろいろ工夫されてて面白かったですね~

体操でのストップモーションからカメラの角度が変わる映像とか

シンクロの水上と水中を同時に違和感なく映す映像とか凄かったですよね~

陸上のゴール後の選手のウイニングランの映像は、セグウェイに乗って追いかけてたのはワロタ




あとは・・・









競泳の鈴木聡美さんと

バドミントンの藤井瑞希さんと

アーチェリーの川中香緒里さんはばっちりチェックしました!ヾ(*´∀`*)ノ

今後が楽しみです(笑)
Posted at 2012/08/13 21:59:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロンドンオリンピック | スポーツ
2012年08月02日 イイね!

内村、個人総合で金メダル

内村、個人総合で金メダルロンドン五輪第6日は1日、体操の男子個人総合決勝が行われ、世界選手権3連覇中の内村航平(コナミ)が初優勝し、日本勢2個目の金メダルを獲得した。日本選手の個人総合優勝は84年ロサンゼルス五輪の具志堅幸司以来28年ぶりで、五輪と世界選手権の「個人総合2冠」も日本勢初の快挙となった。


団体総合では銀に終わった内村選手でしたが

個人総合では本領発揮、金メダルを獲得しましたヽ(‘ ∇‘ )ノ

オメデトォー!( o^∇^)/"○┼<~♪~パフ!パフ!パフ!!

団体総合までの悪い流れからか、いつもの内村選手らしくないミスも多少あったようですが
それを修正して頂点に立てるのは、やはり凄いですね!


鉄棒の演技では他の選手の得点を考慮して難易度を落としたりしたようです



これはカッシーナですがやっぱ凄いね(・∀・)



昨晩は他にも競泳男子200m平泳ぎで立石諒選手が銅メダル獲得
北島選手は惜しくも4位でした 無念(ノ∀`)

そして女子200mバタフライで星奈津美選手が銅メダル獲得

柔道男子90kg級でも西山将士選手が銅メダル獲得でした\(^o^)/


今日もメダル目指して頑張れニッポンヽ(‘ ∇‘ )ノ
Posted at 2012/08/02 12:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロンドンオリンピック | スポーツ
2012年07月31日 イイね!

松本薫が金メダル!日本勢第1号 柔道女子57キロ級

松本薫が金メダル!日本勢第1号 柔道女子57キロ級ロンドン五輪第4日、女子57キロ級を行い、世界ランク1位の松本薫(フォーリーフジャパン)が決勝で、カプリオリウ(ルーマニア)に反則勝ちし、金メダルを獲得した。今大会を通じ、日本選手団の金メダル第1号。同階級では56キロ級だった時代を含めて五輪初の「金」となり、初日から不振が続いていた柔道女子にも初のメダルをもたらした。






松本選手 金メダル( ^o)-o<パッパラッパ~♪お♪め♪で♪とぉー♪♪

今大会での日本の金メダル第1号
そして女子57kg級でも日本初の金メダルですね
本当に凄いです\(^o^)/




他にも今日の日本人選手はメダルラッシュ

体操男子団体
柔道男子73kg級の中矢力選手が銀メダル\(^o^)/

競泳で
女子100m背泳ぎで寺川綾選手
男子100m背泳ぎで入江陵介選手
女子100m平泳ぎで鈴木聡美選手が銅メダル獲得でした\(^o^)/


この調子で頑張れニッポン!ヽ(‘ ∇‘ )ノ
Posted at 2012/07/31 08:30:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロンドンオリンピック | スポーツ
2012年07月30日 イイね!

3連覇ならず(ノ∀`)

男子競泳史上初の五輪3連覇を狙った北島康介(日本コカ・コーラ)は59秒76で5位に終わり、偉業達成はならなかった。優勝は58秒83の世界新をたたき出したファンデルバーグ(南アフリカ)。2位はスプリンガー(豪州)で3位はハンセン(米国)だった。



仕事の為に早起きしたらちょうど100m平泳ぎ決勝の時間だったのでリアルタイムで観戦(・・;)

結果は上記の通りで残念無念(ノ∀`)

けど200mが残ってますし
どちらかと言うと200mのほうが得意のはずなので
200mのほうで頑張ってください!



ウエイトリフティング女子53kg級の八木かなえ選手は12位で目標としていた入賞は叶わずでした

けど競技を始めてまだ5年目で20歳になったばかりです
次のオリンピックでもきっとやれるよ!頑張れ!(>_<)/



柔道は今日も金メダルなし
男子66kg級で海老沼匡選手が銅メダルだけでした

ってか準々決勝でのあの審判の判定は何ですか?
そもそもあの試合内容で青3本上がるほうがおかしい
青3本上がった瞬間の会場の大ブーイングがそれを物語ってましたよね

さらにおかしいのが前代未聞の旗判定のやり直しで白3本
この審判たちは何を見ていたのか疑ってしまいます

まぁ当事者の日本側としては助かった形になりましたが


女子53kg級の中村美里選手は宿敵と初戦で当たって敗退
ん~ 女子では一番期待してたから残念(´・ω・`)


最後に
なんとアーチェリーで女子団体が史上初の銅メダル獲得!


これは完全にノーマークでした すみません!<(_ _)>
銅メダルおめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ


連日のオリンピックネタでの更新ですが
そのうち息切れすると思われます( ´,_ゝ`)

ってサッカー男子でスペインがホンジュラスにも負けてるやーん!
Posted at 2012/07/30 08:47:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロンドンオリンピック | スポーツ
2012年07月29日 イイね!

ロンドンオリンピック開幕 そして

ロンドンオリンピック開幕 そしてロンドンオリンピックが開幕しましたね!

いろんな競技で熱戦が繰り広げられています


おかげで朝からオリンピックのニュース検索に忙しいです!

って ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ



そして早くも初日の競技から日本人のメダル獲得のニュースが!

まずは個人的に注目していた、ウエイトリフティング女子で48kg級の三宅宏実選手が日本記録を更新して銀メダル獲得

日本女子重量挙げ初のメダル獲得ですねヽ(‘ ∇‘ )ノ
三宅選手はお父さんもメキシコオリンピックの銅メダリストなので
父娘でオリンピックのメダリストです 凄いですね~

この流れに乗って53kg級の八木かなえちゃんも頑張れ~(;´Д`A ```

しかし重量挙げって、バーベルを挙げる瞬間に見てるこっちまで力が入っちゃって
ずっと見てると疲れるのが困りものですね(´・ω・`)


次はロンドンオリンピックでの日本人メダル第1号男子柔道60kgの平岡拓晃選手銀メダル獲得です


平岡選手は北京で1回戦敗退からの悲願のメダル獲得です
目標としていた金には一歩届かなかったですが、それでも凄いです おめでとう!




そして競泳男子400m個人メドレー萩野公介選手銅メダル獲得


萩野選手はまだ17歳の高校3年生∑(゚Д゚;)
しかも日本の代表選考会、オリンピックでの予選、決勝と日本記録を更新しながらの銅メダルです
しかも男子の個人メドレーは海外の選手が強い競技だったので、本当に快挙だと思います(^^)


初日から日本人のメダルとか
できればリアルタイムに見たかったのですが
夏場は仕事が朝早いので、決勝の時間帯は寝ておきたい時間なんですよねぇ…orz

ウエイトリフティングの53kg級見たいけどどうしよう…(´・ω・`)


Posted at 2012/07/29 09:51:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロンドンオリンピック | スポーツ

プロフィール

「明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします(o^―^o)」
何シテル?   01/01 10:57
最近は弄りは一段落して維持りな感じです けどオフ会なんかで車談義するのは大好きです 人の車見てるだけでも楽しい(*´Д`*)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラクロス トヨタ カローラクロス
9ヶ月13日待って漸く納車されました これからよろしくお願いします(^。^) Zハイブ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG5からの乗り換えです さすがにでかいと思いましたが、どうやら慣れたようです 200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation