• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カービュー編集部のブログ一覧

2010年03月30日 イイね!

通信の恩恵

通信の恩恵通信技術の発達により、今や誰もが生放送の動画を配信できる時代に。

先日行われた孫さんのUstream LIVEでも話題になっておりますが、
カービューも本日初Ustreamを配信しました!!

スペシャルブロガーのIT番長、まなぶさんにご協力いただき、
Bentley Continental Super Sportの試乗会へ突撃しました。


距離にとらわれず、
しかもローコストで、
誰もが簡単に情報を発信できる時代。

通信技術の発達にカンパイ!!


ちなみに、配信の内容は録画ですがコチラで見れます。
http://www.ustream.tv/channel/carviewcorp

まなぶさん、編集長、楽しそうですね。
映像が止まってしまい、動きがぜんぜんわかりませんが、
キャッキャ喜んでいるのが目に浮かびます。。。


あ、そういえば!!!
試乗会場の袖ヶ浦フォレストレースウェイは普通のカーナビだと出ないのですが、
編集長に持たせ、通信ナビであるエアーナビなら出るか確認してもらうの忘れました!!!!

ちーん。
Posted at 2010/03/30 22:33:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 取材ネタ | 日記
2010年03月29日 イイね!

マツダ取材のツイットまとめ

先週行われた、
マツダ取材時における編集Tのつぶやきをまとめました。
※ブログ用に一部編集しています。

===========

編集Tです。
マツダ取材終わり。
スカイコンセプトの解説が興味深かったです。
ドイツメーカーが押し進める過給を使ったエンジンダウンサイズについて、
マツダはベストな解とは考えていないんですね。

ターボを使えば排気量あたりのパワーは稼げますが、
逆にノッキングが起きやすくなるし、補機類の重量増やコストも増す。
それよりは気筒数のダウンだし、さらに重要なのは基本的な効率を高めることだと。

で、そうやってエンジン自体の効率を高めて燃費を向上させれば、
ハイブリッド機構は最小限で済む。モーターもバッテリも小さなもので競争力があるわけです。
とすると、朝トヨタとの提携に触れましたが、あれ、微妙ですね…

そこで聞いてみたら、勿論明言はしなかったけど、

そうそう、スカイコンセプトのロータリーは無いのかと言う質問も出ました。
で、あると言うんですよ。商品化は不明ながら、
環境コンセプトに合ったロータリー、技術の目処や方向性は立っているそうです。

と、ロータリーはさておき、エンジンの基本技術にはまだまだやり残した技術革新があって、
それはターボでもハイブリッドでもなかったよ、と言うのがスカイの肝です。
ちょっと楽しみになりました。

===========






Posted at 2010/03/29 12:21:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取材ネタ | 日記
2010年03月24日 イイね!

JAGUAR XKR

JAGUAR XKR5リッター、スーパーチャージド。
625Nmのトルクは尋常じゃない!

ちょいとアクセルを踏んでみれば、
鼻先に付いているエンブレムの顔よろしく、
牙剥き出しで襲い掛かってきます。

街中をユルユル走る分にはノンビリ音楽聴きながら走れるお上品さ。
しかしちょいとアクセル踏んでみれば、
じゃががががーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
と、勇ましくお吼えになり、
遠慮なく直線でもオシリをブリブリっとフリフリ。

お値段1,550万円也。

雨の日に、じゃがががががー!!!
と吼えさせるにはワタクシの財力じゃ
トイレを済ませてからじゃないと乗れません。
チビります。

お馬さんや、お牛さんを飼われる事を検討可能な方は、
負けない位に強烈なカーライフが送れるので、是非。

一点不満なのは、
エンジンスタートして、そのままじゃナビ画面が出ないこと。
まずはエアコンコントロール画面になります。
そこから2回画面をタッチしないとナビ画面にならず。
エアコンはハードボタンもあるのに、なんで???
Posted at 2010/03/24 17:26:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 取材ネタ | 日記
2010年02月25日 イイね!

CR-Z発表会。その想い。

CR-Z発表会。その想い。六本木ヒルズにて行われた、CR-Z発表会。
その会場出口にて配られた紙。
そこにはCR-Zの想いが書かれていました。

シビれますね。
こういう想いをはっきりと、作り手からちゃんと伝える事って最近少ない気が。
カッコつけた言葉より、ストレートに作り手が使い手にメッセージを届けること。
簡単な様で難しいことですよね。

我々メディアとしても、そういう想いをしっかりと伝えていければ、
これからのクルマ社会はもっともっと面白くできると信じています。
Posted at 2010/02/25 21:02:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取材ネタ | クルマ
2010年02月15日 イイね!

カーナビ調査隊取材!

カーナビ調査隊取材!皆さま週末はいかがお過ごしでしたでしょうか??

木曜日からはとても冷え込み、風邪などひいていませんか??

担当はひきました。



木曜日には、みんカラのユーザーさんに集まっていただき、

カーナビ調査隊番外編の撮影をしました。

とても寒い中、みなさん本当にありがとうございます!!!!



カーナビ伝道師の高山さん、

スペシャルブログにておなじみの岡崎さんにも出演いただき、

よりリアルな、ユーザーの方々がカーナビを選ぶ際の着眼点を聞くことができました。



なによりも、みなさんクルマを綺麗にしていらっしゃる。

気合の入ったユーザーさんは早めに来て、

撮影場所近くで洗車をしていらっしゃいました。



取材の内容は3月上旬に掲載予定です。

乞うご期待!!!!!
Posted at 2010/02/15 13:17:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取材ネタ | 日記
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

ドライブ×つながる×カービュー編集部 毎日仕事&仕事のカービュー編集部、ブログ担当です。宜しくお願い致します。 エアーナビで行った取材先でのできごと...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
Si EP71 MT 白
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
2.0DOHCスーパーチャージャー 4AT 白系ツートーン
日産 パルサー 日産 パルサー
3ドアハッチバック N13 1.5リッター 5MT シルバー
日産 ルキノクーペ 日産 ルキノクーペ
B14 1500 5MT グリーンM

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation