• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nineteenのブログ一覧

2009年09月28日 イイね!

Sunday morning

Sunday morning日曜朝、エキマニの交換フィーリング及び足回りの様子をテストしたくなったので、早起きして朝4時に早朝ドライブ行ってきました。

エキマニのインプレッションはパーツレビューに載せておきました。

サスペンションの方は今回は結果としてフロントメインに試したのですが、ちょっと調整だけでは今ひとつ不満が。 
本当はフロントとリヤのホイールサイズをこうしたいとか、タイヤサイズをこうしたいとか...いろいろあるんですが。
ホイールも持っているんだけどタイヤを組替しなければいけなかったりとか、本当はタイヤが欲しいんだけど先立つ物が...。

まぁ自分の出来る範囲でベストを尽くすという事で今後もEnjoy Car Life!
Posted at 2009/09/28 22:18:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | EG6パーツ | クルマ
2009年09月27日 イイね!

整備手帳更新☆DC2 TypeR 98spec用純正エキマニその3

連休中に完了したエキマニ取付け最終章を整備手帳に追加いたしました!

TEST走行もしたのでそのインプレッションも後ほど載せたいと思います♪
Posted at 2009/09/27 10:58:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | EG6パーツ | クルマ
2009年09月24日 イイね!

シルバーウィーク最終第5日☆いざエキマニ取付完了!

さあ、盛り沢山だった我がシルバーウィーク。
最終日の第5日目は件のエキマニの取付作業を完成させました。

詳細は後ほど整備手帳に更新予定なのでココでは詳しくは書きませんが、気持的にはスッキリしました。 

良かったヨカッタ。

自分的にかなり満喫できたシルバーウィーク。 
お疲れ様の一杯!を一家での夕食時呑んでたら(自分一人だけですが)、疲れもあったのか夜9時には起きてられず寝てしまいました~。
Posted at 2009/09/24 21:48:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | EG6パーツ | クルマ
2009年09月23日 イイね!

シルバーウィーク第3&4日 いざキャンプへ

シルバーウィーク第3&4日 いざキャンプへシルバーウィーク第3&4日は家族で座間市立の清川村にあるキャンプ場で初キャンプ。

といっても自分達は食材&着替等の身の回りの物さえ持って行けばOKで、泊まりもバンガローです。
初心者にとっても優しく、共同ですがシャワー・トイレ・炊事場もあるので楽チン。

価格もリーズナブルで家族4人で泊まってクリーニング代も入れても3000円位。

もう少し暑い時期だったら川に入って遊べたのですが、入れなくても子供たちには好評でした。

また機会があれば行きたいと思います。

Posted at 2009/09/23 08:14:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | フツーの日記 | 日記
2009年09月20日 イイね!

シルバーウィーク第2日 いざカート対決

シルバーウィーク第2日 いざカート対決今日は平塚のFドリーム平塚でレンタルカートのレースの参加してきました。
これは私のモータースポーツ選手時代の先輩にあたる方の主催で、今年に入ってから今回で4回目です。
前回内容が自分的にボロボロだったので、今日までに平日練習行こうと画策してたんですが結局行かずじまい。虎の巻を頂いていたのを今一度読み直し頭の中に叩き込み、また当日のアドバイスを参考にしていざ練習10周。なんと前回よりもタイムアップ前回と条件的には気温・気圧・路面温度はそんなに変わらないかな。(データをとるほど気合は入れてないんで感覚ですが...)
他のライバル達よりも遜色なし。むしろ若干良くなっているから良いかナ。

さぁ次はいよいよ予選5周。 コースインとアウトも周回に含まれるので実質タイムアタック出来るのは3ラップのみ。まぁ以前の現役時代のレースと違って物凄く緊張する事はないのですが、当然集中はして走りました。 
結果は3位。
トップは自分よりも体重約30kgは軽いからしょうがないとしても2位はボクの現役時代のライバルです。体重はイーブン。このコースの経験は自分より遥かに多いのですがヤッパりそれなりに悔しいですね。まぁそれが楽しんですけどネ。でも前回に比べると遥かにタイム差が無くなったのでそれなりに自分でも嬉しかったです。でもラップタイムにバラつきがあるのでまだまだですね。

そして決勝15周。
3番手でスタートしそのままポジションキープでゴール。 
途中2位には次第に離され4位がだんだん差を詰めてきましたが何とか集中力を切らさず走れました。
この展開はある程度予想はしていたので、自分がミスさえしなければこんな展開かなと。

結果としてトータル10名参加で3位の結果でした。 自分的には85点位の点数かナ。
100点にするには2位の選手とアベレージラップタイムが明らかに負けているのを無くす事です。
優勝はしたいですが体重でのタイム差はどうしようもないですからね。
ウェイト載せてやってもらうと楽しいかも。

画像は他のグループの方々です。
---

かつては大井松田カートランドで何度かKT100?だったかで一日200ラップ位練習させてもらったりしたなぁ。 また速いカート乗りたいですね~。 

---

明日から2日間長女の幼稚園友達家族でキャンプに行きます。
携帯も通じない田舎なのでまぁそれなりに雰囲気は感じることが出来るでしょう。
この歳にして初めてなので楽しみです。
Posted at 2009/09/20 23:22:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

子供の頃から車好き。 好きが高じて20歳誕生日に草イベント出場してからそれなりに一生懸命モータースポーツをやっていました。 諸事情で現役ではないですが「三つ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 345
6 78 91011 12
13 14 1516171819
202122 23 242526
27 282930   

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ インプ (スバル インプレッサ スポーツ)
前車RB1ホンダオデッセイ(2004年2月登録)からの乗換で2022年10月に中古で購入 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023年1月13日金曜 納車引取りしました。 色はセラミックメタリックです。 カーセン ...
スズキ エブリイ エブリイちゃん (スズキ エブリイ)
お仕事用で購入
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
1988~1989年頃乗ってました。 ノンターボのグレードはRiでした。 大学主催ダート ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation