
走行距離も着々と増えて来ましたので、以前から気になっていたプラグをポチッと購入しました。
ちょっと前までデンソーの
『FK20HBR11』しか適合が無かったんですが、NGKからもゼロクラ用が発売されたので今回は老舗NGKの
『DFH6B-11A』にしました。
電極が3本爪でロングリーチの変わり種です。
D-4エンジン用はまだまだ数が少ないので、なかなか選択肢が無いのが残念です。
でも、NGK最高峰のイリジウムMAXなので長持ちしてくれると思います。
ちなみに、定価は
税込1本2625円です。高い!
でもなんとそれが、送料入れても
税込1本約1575円!安い!
6本ですので、約6300円もOFF!
≪ゼロボウズのプチうんちく≫
直噴エンジンはカーボンが蓄積されやすく、蓄積してしまうとシリンダー内の過流(スワール)が弱くなり噴射された燃料が上手く空気と混ざらずに燃焼不良やプラグが燻るなど良い事はありません。
一応、メーカーでは10万キロはOKとの事ですが、多分???だと思います。
プラグが良くなれば、
始動性向上!アイドリング安定!燃費向上!出力向上!排ガスのクリーン化等!に繋がりますので、良い事ばかりです。(悪いのは、お金がかかる事だけです。)
ゼロクラ乗りのみなさん、それも、走行距離の多めの方は交換をおすすめします!
Yオクで、『プラグ GRS』で検索して頂ければ、すぐヒットしますので・・・。
180系・200系共に使えます。(レクサス系・ハイエース200系等々もです。)
ご参考になれば、幸いです。
Posted at 2010/01/18 00:33:20 | |
トラックバック(0) | クルマ