• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイグリのブログ一覧

2012年12月10日 イイね!

初体験^^

何の初体験かというと、ロードスターでの雪道走行です。^^

スタッドレスタイヤに変えたので、早速奥出雲へ行ってきました。


R182号線は、加茂町を少し過ぎたあたりから路面に雪が積もっていて
数台が路肩に突っ込んでいたので、少しビビリながら走りました。


東城町に入ったあたりから雪が少なくなり
奥出雲ドライブ (1)
国道314号線は道路にはほとんど雪がありません。


飯山茶屋で、コーヒータイム。
奥出雲ドライブ (2)
リアを滑らせて遊ぼうと思いましたが、雪が多すぎて滑りませんでした。^^;

対向車も少ないので、ここからオープン。^^
ニット帽で耳を隠した上に、ひざ掛けで快適!^^

小奴可付近まで来ると、さすがに道路にも雪があるようになってきました。
奥出雲ドライブ (3)


完全に圧雪路。^^;
奥出雲ドライブ (4)

このあたりからは、少しアクセルを開けるとリアが出ようとします。^^;

女房に「大丈夫なん?」としょっちゅう聞かれました。^^;




除雪車も出動。
奥出雲ドライブ (5)



島根県に入りました。
奥出雲ドライブ (6)
雨と違って雪は軽いので、スピードを出せなくても車内には入ってこないだろうと
思っていましたが、30~40kmのスピードでは入ってくるので、車に乗っているのに服に雪が付いているのは恥ずかしいので、クローズ。^^


三井野原大橋
奥出雲ドライブ (7)



舞茸売り場の前の延命水汲み場に到着。
奥出雲ドライブ (8)
おろちループを下るといい天気。^^


水を汲んで、お昼になったので、横田蔵市で食事と買い物。


どこの温泉に行くか決めていませんでしたが、雪見温泉ができそうなので
露天風呂のある清嵐荘へ。


しか~し、国道314号線を北上するにつれ、雪の量が少なくなってきました。^^;
嫌な予感が・・・・。^^;


清嵐荘に到着すると、ほとんど雪がない。(´;ω;`)
奥出雲ドライブ (10)

300円だし、無料入浴券もあるので、「まっ、いいか。」


ナンバーを隠さなくても大丈夫!^^
奥出雲ドライブ (11)


のんびり温泉に入って、帰路に。


帰りは、国道432号線で庄原市高野町へ出ました。
奥出雲ドライブ (12)

湯冷めが心配だったのでクローズでしたが、我慢できなくなってオープン!


だんだんいい感じに。^^
奥出雲ドライブ (13)



奥出雲ドライブ (14)

キタ~~!
奥出雲ドライブ (15)
途中は除雪が片側しか出来ていないところもありましたが
無事通過できて一安心。

雪が強くなってきたので、屋根は閉めました。


山越えが終わっても、高野町はまだ圧雪路。
奥出雲ドライブ (16)


比和町まで来ると、道路の雪は溶けていました。
奥出雲ドライブ (17)


コーヒータイムとトイレ休憩。
奥出雲ドライブ (18)




また雪が降ってきて、幻想的な太陽。



総領町の道の駅「リストアステーション」あたりは、あまり雪は降らなかったようです。
奥出雲ドライブ (20)

奥出雲ドライブ (21)

少し夕日に染まっいます。
奥出雲ドライブ (22)


このあと、世羅町のラッキー君ともえちゃんに会って帰りました。


ロードスターでの初雪道走行の感想は
ストレートでも不用意にアクセルを開けると、リアが出ようとしますね。
雪道に慣れた地元の人らしいマーチが追いついてきたのですが、避けるスペースがなかったので、少しアクセルを開けてリアを振ると、車間を開けてくれました。

1番怖かったのは、左前だけオフセットが違うせいか
右コーナーだけアンダーが酷く、路肩に寄って行くことでした!

ハンドルを切りたせば曲がってくれるので大事にいたりませんでしたが
右コーナーだけより慎重になりました。^^;


そのオフセットの違うホイールも今日も交換できたので
次の雪道が楽しみ。o(^o^)o


雪の中をオープンで走るのはやはり楽しい!
Posted at 2012/12/10 14:48:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「11月4日に、カープラッピング列車が普段は走らない、備後落合駅~庄原駅間を走るので撮影しに行きました。」
何シテル?   11/07 08:19
62歳のオヤジです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 45 678
9 101112131415
16171819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

50ウン回目の誕生日ドライブ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/05 20:35:58
2019年ラストドライブ・・・かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 22:07:33
ロードスター30周年ミーティング(パレードラン Part6) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/29 22:05:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのオープンカー
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
H19年のRSに乗っています。
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
13年載ったHA6からの乗り換えです。 納車まで、7ヶ月半待ちました。
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
N-oneを買う予定が、Fit3を試乗をしたら気に入ってしまい、ヤケクソで買ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation