• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月15日

秋の桜♪

大きなお花畑のある公園に、秋桜(コスモス)を見に行ってきました♪

イベントなどもやっていて、朝10時でもう車がいっぱい(゜o゜;

駐車場入口で、「秋桜は3分咲きぐらいですよー 大丈夫ですか?」と聞かれましたが・・
Uターンして帰る人もいました。。
3分咲きというと、全然咲いてなさそうですもんね。



例年だと見頃の時期ですが、
今年は、先月の台風による強風でほとんどのコスモスが倒れてしまったそうです。
ダメになったものの一部は、植え替えられたり、ようやく茎が持ちなおして立ち上がってきたりした物が多くて、やっぱり見頃はまだ少し先という感じ・・

でも今年は一面の秋桜畑とはいかないかもしれません。





 
園内には何故か?こんな方も居ました(゜o゜;

この公園から割合と近い、たたら浜という海岸に上陸したそうです。
やっぱり顔がコワイ^^;
 

公園の1番奥のハーブ園まで歩きました。

ローズマリーの香りがほんのり漂って爽やかー♪
ハーブの香りにはほんと癒されます(*^^*)

このハーブらしくないハーブは、メキシカンブッシュセージ♪

ビロードのようなふわふわさ & 秋色カラー。。。

園内往復、約4キロの道のり。
高低差があるため、暑さが少し堪えました・・


シダでしょうか?

少-し紅葉している感じでした。
葉が落ちているものも多かったです。



木の葉が少なくなって、太陽が地上まで届きやすくなってきています。

暖かい日が続きますが、着実に秋、そして冬に向かっていますね。



気温が少し高めだったのと、ハーブ園はワンコ入場不可という事で、愛犬モコはお留守番でした
m(__)m
ブログ一覧 | お花 | 日記
Posted at 2011/10/15 00:17:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

口直し
アーモンドカステラさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2011年10月15日 3:32
こんばんは(^^)/

本当に秋、感じる季節になりましたね(^^)
と言っている間に寒さも増して冬になりそうですが(^^ゞ

コスモス、ローズマリー、すすきと、風景とマッチして、あぁ秋だなぁと心穏やかに拝見させて頂きました(^^♪

いつも素敵な風景、ありがとうございます<(_ _)>
コメントへの返答
2011年10月15日 9:19
おはようございます(^_^)/

まだ少し暖かい日が続いていますが、着実に秋から冬に向かっていますね(^^)
暖かかったり寒かったりで風邪ひいたりする人も多いみたいですね。けいさんは、もう体調大丈夫でしょうか? 少し治ってきても無理はしないでほしいですが・・

コスモスを見ると、秋だなぁって感じしますよねー
終わると紅葉になっていくのも楽しみですね(^_^)
けいさんが、心穏やかに見てくださって嬉しいです♪常に穏やかそうですが。。。
いつもありがとうございます(^^♪
2011年10月15日 8:20
ローズマリー良い香りですよね~!(^^)!


すっかり秋づいてきましたねぇ
コメントへの返答
2011年10月15日 9:28
おはようございます♪

ぼるたさんも、ローズマリーの香り、好きですか♪
爽やかで良いですよねー
お花もブルーで可愛いです(^^)

すっかり秋らしくなって。。
今は1年で1番過ごしやすい季節かもしれませんね !
2011年10月15日 8:27
徒歩通勤時に咲いているのを見るだけで、まだ見にいけてないコスモス畑
去年は見に行ったら、駐車場まで大渋滞で断念しましたので、今年こそは・・・と思ってます。

秋にはコスモスは外せませんね♪

3分咲きというと、まだまだこれからといったところでしょうか?

2枚目のソフトレンズを使用したような淡い画像。
コスモスが持つ優しい雰囲気にマッチしてますね^^

昨日今日の雨が過ぎれば、ますます秋が深まっていくのでしょうね。

コメントへの返答
2011年10月15日 9:37
おはようございます(^^)/

まっとさんは毎朝コスモス畑を見ながらの通勤ですか(^^)いいなぁ。のどかそうですねー 徒歩というのも理想だし・・職場からチョット近すぎかな?

秋に外せないコスモスなんですが・・こっちでは先日の台風の影響が大きく、毎年咲いている場所でも今年は全く..だったりしているようです
(>_<)
茎が細くて繊細なお花ですもんね。
まっとさん、楽しみににしてますのでお願いしますねー!

せっかくの週末に雨で残念ですが、冬を迎える準備もしなくちゃ。。。
後で近場ドライブは行くつもりですが(^^)
まっとさんも、今日はのんびりですか?
2011年10月15日 10:16
秋色満載だー\(^o^)/

駐車場入り口で大丈夫かどうか聞いてくれるなんて親切ですね(笑)
コメントへの返答
2011年10月15日 22:21
こんばんはー♪

そちらでは もう秋気分は終わった感じですよね・・?
秋色が懐かしかったりしませんか(^^ゞ

ここは駐車料が一日600円で、そう安くはないのです・・
期待して行ったら、秋桜がない ! って苦情も出そうですからね。。。
2011年10月15日 11:07
モコママさん、本当に写真お上手ですね!
3分咲きはコスモスの可憐さがきわだって
またすてきです。
ローズマリーはプロフィール写真のイメージ☆
ご自宅で栽培されてますか?
(別の植物かな?)
コメントへの返答
2011年10月15日 22:28
bergamot☆さん、こんばんは♪
写真は・・カメラが良いんです(^^ゞ
本当だったら、手ぶれしまくりのはず。。。
bergamot☆さんの、先日のお写真は、本当にとても素敵で、それを何気なーく撮られているようでしたね ! うちのチンクも撮ってほしいものです(^^)

そうなんです、モコもローズマリーが好きでした♪
自宅には、今は無くなってしまいましたが、また育てたいです。
bergamot☆さんは ベルガモットを是非(^_^)
2011年10月15日 13:19
もしかして、海の近くの大きな公園でしょうか?
(行った事がないのですが^^;)
コスモスは可憐なお花ですね。一面のコスモス畑を見たいですが、台風の影響はここにも…。

(F)
コメントへの返答
2011年10月15日 22:36
こんばんは(^^)/

そうですね、公園から海が見えます。ペリー艦隊が来た海です。何キロか行くとゴジラが上陸した浜も・・
私の地元です。
公園は、秋はコスモス、夏はポピーが一面に咲きますので、機会があったら是非お越しくださいね !

今年はとても残念ですが、少なめでもそれなりにイイ感じでした♪
イエローキャンパスという、少し遅咲きの、黄色がかったベージュのようなコスモスはとても可憐です。
2011年10月15日 15:47
モコママさん こんにちは!(^-^)/

ほんと素敵な写真ですね?

うちの近所にも、秋桜がたくさん咲いてますよ!(*^^*)

モコちゃん 居ないのが、ちょっとさみしいですね?(^_^;)
コメントへの返答
2011年10月15日 22:47
マチャさん こんばんは(^O^)/

今日もお疲れ様でーす☆

マチャさんの秋桜の写真も見たいです !
ちびちゃんと秋桜なんて、可愛いでしょうねー
(*^_^*)

モコが居ないブログは苦情?がたまに出ますので、出来るだけ連れて行きたいのですが(^^ゞ
2011年10月15日 15:58
大きな公園ですね?
ゴジラも遊べるぐらいですから(ノ∀`)σ
でも、駐車場は満杯でしたね♪

今年は、10月になっても半袖OKのような
気候の日もあるのでコスモスの開花も遅れて
いるのでしょうかね?

我が家の玄関先にあるローズマリーも先端
1箇所から花を咲かせ始めましたo(・∀・)o
ぴりっとするいい香りです♪

コメントへの返答
2011年10月15日 23:00
こんばんはー(^_^)

ここは元々アメリカ軍の倉庫があった場所とかで、58万平方メートルもあるそうです !
以前は公営でしたが、今は西武系の会社が管理しています。広いから大変そうですよね。
駐車場は朝からいっぱいでした。家族でのんびり過ごす人が多くて、テント持参の人もいましたよ^^;
ワンコもokっていうのが嬉しいですよねー 私としては他のワンちゃんに会えるのが楽しいです♪

今年は10月に入って暖かさが戻っていますね。
職場の近くではツツジが咲いてたり(゜o゜;
ソメイヨシノ開花の話も聞きます。コスモスも咲く時期が分からなくなりそうですね。

すすむしさんのご自宅にもローズマリーがありますか♪
ブルーの小さなお花が可愛いですよね。爽やかな香りでモコは好きだったようです。ミルちゃんはどうかなぁ(^^)
2011年10月15日 19:23
こんばんは☆

春先に芝桜を撮りに行った時も、有料駐車場の入口で「咲き具合はこんなものですけど、ホントに入場されますか?」という確認がありました。良心的だなぁと感じるよりも、きっと色々とトラブルがあって、その対策なんだろうと感じたのを思い出しましたw

今年は、秋桜もそうですけど、紅葉についてもよくない話が聞こえて来ますね。。。

ワンコ入場不可というところもあるんですね。その辺を一々確認してから出掛けるというのも大変そうです・・・。予定外の寄り道とかも、気を遣いそうですね。
コメントへの返答
2011年10月15日 23:26
コックレーンさん☆ こんばんは☆

お花などは咲いてないと行っても仕方ないって思う人も多いでしょうから、やっぱり確認されるんでしょうね。
特にこの日はコスモス祭りなどというものが開催されていたので・・えっ咲いてない ! などと感じる人も居たと思います。
秋桜の場合は咲く期間がそう短くはないので咲いてしまえば良いのですが、芝桜は短めですから施設の方も気を遣うでしょうねー!
そのせいか、このような場所は電話で問い合わせをすると、丁寧過ぎる位に教えてくれる事も多い気がします。
コックレーンさんは芝桜は撮られたのでしょうか? 普通の桜と富士山の印象が強すぎて思い出せないのですが・・m(__)m

紅葉も台風の強風の影響がありますか・・(;_;)
だいぶ葉が落ちたりはしているでしょうね。

お出かけは、ワンコはまず不可だろうなぁと思って、もしOKならラッキー♪という位に思っています(^_^)

たまにはペットokの施設に、ネコちゃん連れの人もいても良いかもしれませんね。 散歩するネコちゃんも居るという話も聞きますから(^_^)
2011年10月15日 19:41
この公園は横浜なんですか?
都会なのにこんな素敵な公園があるんですね^^

素敵な秋の画像で癒されます~(^^♪
でも、秋桜が三分咲きでちょっぴり残念でしたね・・・モコちゃんも入れなくて(~_~;)
コメントへの返答
2011年10月15日 23:43
こんばんは(⌒▽⌒)

ここは横須賀にある公園です♪
元々アメリカ軍の倉庫だったとか・・とてもとても広大な土地です。
横浜にも素敵な公園は多いですよー
だってお洒落な都会の部分はほんの一部ですから
(^^ゞ

秋桜はこちらを直撃した台風の影響をかなり受けたようです(;_;)
そちらは何か影響出たりしていないですか?
公園自体はワンコokなのですが、ハーブ園だけはNGなのです・・でも暑かったので連れて行かなくて良かったかも・・
そういえば・・ハーブちゃんの名前の由来は植物のハープなのかな(^^)
2011年10月15日 21:16
花の国ですね。
一昨年コスモス摘みに行ってビートの中が虫だらけになってしまったことがありましたΣ( ̄□ ̄;)
山の上から見下ろす港の景色がとても好きです。
コメントへの返答
2011年10月15日 23:52
こんばんは(^^)/

花の国に行ってきました♪
ワンコを連れて行かなかったので初めてハーブ園まで往復歩いてみましたが、結構キツかったです。特に帰りの上り坂・・

コスモスは虫が特に付きやすいかもしれませんねー
本当に虫が多くて刺されたりもしました(>_<)
車で持って帰った人、もう二度といい・・って思った人が多いかもしれませんね(^_^;)

この日も海が綺麗でしたよー♪
ゴジラも健在でした(^^)
2011年10月15日 22:03
こんばんは☆

ぼかし具合がコスモス畑を
メルヘンティックに♪

満開もいいですが
私は3~5分分咲ぐらいが好きだなぁ

何でか?

えっと・・・

地面の茶色と葉っぱの緑と花の色々な色の
全体の色合いと言うかバランスが好きです。

ローズマリ~・・・

私も好きで庭に行くと必ず
サワサワしてクンクンして
楽しんでいましたが\(◎o◎)/!

庭リニューアル計画で
背丈位まで育ったローズマリー移設したら・・・
大事な根っこ傷めちゃったみたいで(^_^;)
枯れはじめてます(>_<)
花咲く前に・・・・(ゴメンネ)

様子見て復活するの待ちます(ToT)/~~~
コメントへの返答
2011年10月16日 0:13
こんばんはー☆

メルヘンティック。。アリクロさんの好みでしょうか♪

確かに3~4分先だったので、植替えられたコスモスたちの辺りは土が目立っていました。
写真で撮ると土が無い方がイイので、うまく撮れませんでした。
実際見ると土が見えているのも良いんですけどね♪
アリクロさん、植物が好きだから、よく見ているようですね・・!

コスモスでは何色が好きなのかなぁ?
やっぱり淡いピンクかな(^^)
私はこの日は咲いていませんでしたが、ここで初めて見た、イエローキャンバスというレモンイエローとベージュの間ぐらいのカラーのものが好きです。

ローズマリーも大好き!
WELEDAのローズマリーシャンプーとソープを使ってるぐらいです(^^ゞ
モコもお気に入りの香りでした♪

アリクロ家のお庭にあるんですね・・!
ほんと良い香りですよねー
リニューアルの時に移設されたのでしょうか?
お花が何とか咲いてくれると良いのですが・・

背丈ほど伸びるものなのですね(@_@)
2011年10月15日 23:15
こんばんは

写真はボカシて撮ってるんですか?

秋らしい雰囲気が良く出てて、 ハーブの香りが漂って来そうです(*^_^*)

癒されますか? ハーブの香り大好きなので羨ましい。

公園の傾斜結構ありそうな、上の方から転げ落ちるのも楽しいかも?
ですね。

モコちゃん 天気が良いのにお留守番とは ざんね~んでしたね。
またいつもの どや顔 見せて下さいね。




コメントへの返答
2011年10月16日 0:23
こんばんは(^O^)/

写真はボカシたり、後でちょこっと弄ったりもしてます
(^^ゞ
ミラーレス一眼というもの使っているんですけど、色々な効果を使えて、コンデジよりピント合わせとかしやすくて楽しいです♪

ハーブ、く~ちゃんもお好きでしたか(^^)
香りはそちらまで届いたかな♪
く~ちゃんは、ラベンダーとかお好きでしょうか?

公園では滑りっこしてる子供もいました。
お尻が熱くなっちゃったりしそうですね( ̄▽ ̄)

モコは暑さに弱いので・・この日は行かなくて正解でした。
行くとすごく張り切っちゃいますからね^^;
また、一緒に出かけたら どや顔見せてくれると思います(^^ゞ
てんちゃんの困り顔や寝顔も癒されますので 見せてほしいです♪
2011年10月16日 8:22
こんばんはm(__)m

今年はまだ秋桜見てない事に気づいた私でした(´Д`)

秋の方が春よりアレルギーが酷い事にも気付き、フサフサした草類見ただけで涙とお鼻ズルズル(;o;)

この時期いつもなら、昭和記念公園に行ってるはずなんですがね( ̄^ ̄)


紅葉の時期に入ったら早朝を狙って何処かに行こうかな♪
コメントへの返答
2011年10月16日 21:30
こんばんは(^o^)/

今年はまだでしたか。。
ままさん、何となく、コスモスが好きそうな気がします(^^)
昭和記念公園にはコスモス畑があるのかな?

秋の花粉症の人も多いみたいですね(>_<)
ままさんもでしたか(;_;)お大事に・・!

紅葉の時期、お互いがんばって早起きもしてみましょうか♪
夏の間に一度は早起きして朝日を・・と思っていたのに、実行出来ませんでした(^^ゞ
2011年10月16日 12:00
秋めいてきましたねぇ( ̄▽ ̄)
秋桜、咲き揃ってなくて残念ですね(´・ω・`)今年は天候が天の邪鬼なんで時期が読みづらいですし・・・・・次の機会ですね。

コメントへの返答
2011年10月16日 21:34
こんばんは☆

日中は暖かいけど、車はエアコン要らなくなってきましたね♪
窓全開で走るのが気持ちいい季節ですよね(^^)

秋桜、こっちは今年は例年のようには見られないみたいです・・ほんと凄い風でしたからね(+_+)
そちらはどうですか? 大分は紅葉が綺麗な所も多そうですねー
2011年10月16日 12:17
モコママさん、こんにちは^^♪

どれもふんわ~りとした心地の良い空気感が伝わってくる写真です^^
私だけでなく、多くのモコママさんファンが癒やされていることでしょう・・・

3分咲きでも、台風に負けじとお花は一生懸命咲いてくれてますからね。
満開を待って引き返すのも一つの選択ですが、それまでの過程にあるお花もめでてあげたいですよね^^こうしてモコママさんの撮られたきた写真から、お花の生命力を感じとれることも私はうれしいです♪

ハーブ園はワンコ抱っこしても入れないのですね。
それは残念・・・
コメントへの返答
2011年10月16日 21:50
BpLさん こんばんは-(^^♪

ふんわりに見えますか。。ありがとうございます♪
ちょっと白っぽすぎたかなぁと思ったり・・写真は後から見ると直したいものばかりなのですが・・
勉強中ということで、大目に見てくださいね
m(__)m

ほんとうに3分咲きは、それでまた良さがありますね。
今回、お友達さんから、3~5分咲きだと地面と葉と花のコントラストが良いので好き、と言われるコメントがありました。そんな風に見る人もいるのですねー
またBpLさんのように、その時を見て生命力を感じるという考えもとても素敵です(^_^)
アップした写真で、そんな風に色々と言っていただけると私はすごーく嬉しいです♪

ここでは、「ハーブは口に入れるものもあるので動物は入れないでほしい」というご意見があったと聞きました。
お花が咲いているところ、というだけで不可の場所もまだ結構ありますね。
行きたいと思ってる、大船の植物園もNGです
(>_<)
2011年10月17日 9:59
モコママさん、風邪はいかがですか?
暑かった日が続いたし、でも夜になるとぐっと寒くなるし
体が大変ですよね。
お大事になさってくださいね。
喉なら柚子茶とかよさそうですね。

またまた素敵な秋の風景
うっとりです。
モコママさんはいつも優しくて素敵な写真がいっぱいで
癒されます。
私の食い気満載写真とは大違いで・・・オハズカシイ。


今日までは夏日で明日からは秋になるそうです。
お大事に。
コメントへの返答
2011年10月17日 21:36
もりきのこさん こんばんは(^^)

心配してくださってありがとうございます。
柚子茶・・温まりそうですね。買い物に行った時に探してみます♪
もりきのこさんのメッセージ読むだけで、何か元気になってきそうな気もします(^_^)

歳を重ねるとともに、季節のうつろいが気になって、写真を撮るようになってそれが増しています。
でも、食べる事大好きだから、人の食べ物ネタには敏感な私です(^^ゞ
もりきのこさんの、楽しくて美味しいブログ、大好きです♪

明日からまた涼しくなるんですね。
もりきのこさんも、体調には十分にお気を付けくださいね・・!
2011年10月18日 0:17
こんばんはー

ブログ、拝見するたびに、写真がパワーアップ?されてますよねー。

私はそろそろ、買いたい病がピークっぽいです。

コメントへの返答
2011年10月18日 8:32
おはようございます♪( ´▽`)

写真はなかなか‥です。
今回はもっと秋桜をアップしないとって感じでしたが、思うように撮れずでした‥

買いたい病。。。
そろそろ治してあげないといけませんね
(^-^)
2011年10月20日 0:22
最初の写真、あまりに綺麗に並んでるので何かオフ会に参加されたのかと思いました(苦笑)

ゴジラ気になります。デカいんでしょうか??

コスモス自分もボチボチ見に行ってみようかな〜
コメントへの返答
2011年10月20日 8:33
おはようございます(^o^)

最初の写真はただの駐車場なんですが、斜めだから並べてるみたいですね(^^)
うちの車、こんな中でも引っ込んでてかなり目立たない感じです♪

ゴジラ、デカいですよーー
笑顔がコワイです(^^ゞ

最近はボンどさんのおでかけブログ、ちょっとご無沙汰ですねー また楽しみにしてます♪
2011年10月26日 22:36
こんばんは♪ お疲れ様です♪

秋桜を見に行かれてんですね♪

素敵な公園ですね♪


青空の下オープンテラスで、ハーブティを飲みながら
ハーブを見るのも良いですね♪ (憧れます^^)

ゴジラを見に行きたいです♪

前に横須賀のドブ板通りで、鉄人28号を見ましたよ(^^♪


私も秋桜&十月桜を撮影しました(^^♪
勝浦タンタン麺を食べに行った時に ^^
コメントへの返答
2011年10月26日 22:50
STELLA-1962さ-ん♪
ありがとうございます♪♪

秋桜・・行った時はイマイチでした。。。
でも、今年は例年のようには無理かもしれませんね。

ハーブティを飲みながらハーブを見る・・ホッとしそう。リラクゼーション効果絶大でしょうね(^^)

ゴジラはかなり大きいです☆
ドブ板に鉄人28号が?
知りませんでしたよ。。。
STELLA-1962さんは ほんと色々な場所に行かれていますね。
ステラと一緒に。たまにアクアくんをお供に。。。

秋桜と十月桜、拝見するのを楽しみにしてます♪
勝浦に行かれたのですね。
タンタン麺が美味しい季節になってきましたね
(^o^)

プロフィール

「@pagpug さん お久しぶりです♪ コメント有難うございます! VTuberの『にじさんじ』所属の社築さん だそうです☺️ 参院選の証明書は魁星さんのものでした! 参院選の2週間後の市長選なので、特に若い人に投票に来てほしいような感じなんでしょうね…💦」
何シテル?   07/29 19:50
2011年6月から フィアット500ツインエアPOPに乗っています♪ 2011 - 2016 テックハウスグレー 2016 - 現在  ボサノバホワイト ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士山ライブカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/18 22:34:57
 

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
諸事情がありまして… FIAT500 twinairpop テックハウスグレーから、 F ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年6月登録、7月17日に納車されました。 テックハウスグレー(ソリッドカラー) ...
その他 わんこ モコ (その他 わんこ)
2008年9月20日生まれ。おとめ座。 カラー : レッド お気に入り:ア◯ラックのダッ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
走行距離は短めでしたが、トラブルの宝庫などといわれた型の割には?お利口な愛車で助かりまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation