• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月14日

晩秋の河口湖

先日 河口湖へ行ってきました。
 


真っ正面に富士山というロケーションのホテルにお泊りでしたが、到着後すぐに夕暮れの時間に。
 
夜は真っ暗闇で富士山は全く見えません・・
だけど対岸の建物の灯りを見ながらの露天風呂もなかなかでした♪



ホテルのサービスは感じが良く心地よく、ご飯もお酒も美味しく、温泉も楽しめて・・



お部屋はマウントビュー&レイクビューの景観♪



浴衣と作務衣が選べるのも嬉しかったです。足袋風の靴下付き。
作務衣を着ている人が多かったですね〜


仕事がらみの団体行動なのがちょっと残念でした…
苦手な人と二人きりで同室だったり(涙)



翌朝は、早めに起きてお散歩。
逆さ富士は・・あと一息という感じでした。常に細かいさざ波が・・!



カルガモたちは朝から食欲旺盛。
動きも激しく、我が家の愛犬以上という感じで、なかなか写真を撮らせてもらえませんでした
^^;

  


お魚がいっぱいいるのか、天敵がいないのか、丸々な体つき。
「大き〜い」と何度も言われていました。
首元に何か付けられているカモさんもいますね。
  


朝陽が当たって、赤みを帯びた富士山。
 

   


逆さ富士は少し残念でしたが、これ以上ないぐらいの晴天となりました。
陽射しは暖かで、持って行ったマフラーや手袋は全く必要なかったです。
 
11月と思えないほど暖かかったというのに、もみじ祭りが行われていた河口湖周辺では紅葉がそろそろ終わりという感じではありました。



連れて行ってもらった美術館に併設された庭園を、皆でのんびりと散策。
 


シーンとした小さな森の中で、時々バラバラっと、かなりの勢いで葉が降ってきます。
まるで何かが舞い降りてきたみたいだね、と皆で話したぐらいドキッとするものでした。
  


赤いモミジも結構あったのですが、まともな写真が全く撮れずでした・・・


その後、忍野八海という名所 ? へ。。。
  


観光地なので外国の観光客も多く、かなりの賑わいでした。


 
わんこ連れの人も多かったです。
   


干したトウモロコシがいっぱい。
初めて見ましたが、食用でしょうか?!
  
 

ミニトマトのような粒々のものは、ナスの一種だそうで、干して乾燥した後、生け花などに使われるそう。飾って半年はもつとの事です。
こちらの農家さんの、可愛らしいおばあちゃんが一生懸命に説明してくれました(^^)

可愛い車も並んでいましたのでついパチリ♪

   


いつもお世話になっている、先生のような方(70歳代、お酒好き)へのお土産に、散々迷ってこちらを購入です。
お土産はいつもなかなか決められません(;_;)
 
 


帰って2日ぶりに愛犬の顔を見たら、本当にホッとしました♪
 
カメラ嫌いなので、へっぴり腰&尻尾が下がってますね〜(^^ゞ
 

 
長々となりましたが、最後まで見て下さいまして ありがとうございました♪
ブログ一覧 | 富士山 | 日記
Posted at 2012/11/14 00:36:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

マフラーカッター装着記念😎撮影会 ...
おむこむさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

当選!
SONIC33さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2012年11月14日 0:45
忍野八海、私も先日職員旅行で観光しました。

雨で富士山見えませんでしたが(´・_・`)

晴れていると綺麗ですね!
コメントへの返答
2012年11月14日 1:16
そうなんですか・・!
偶然ですね(^^♪
雨で寒かったでしょうか?
少し残念でしたね。
こんな晴天はラッキーだと言われましたので、近くでもいつも富士山がクッキリという訳ではないようですね。
マイクロバスで移動しましたが、渋滞がすごくて予定が色々狂い、大変でした^^;
お忙しいとは思いますが、今年もmococchiさんの紅葉のお写真を楽しみにしております(^-^)
2012年11月14日 1:13
今度の3連休、静岡に行きますよ〜!

天気に恵まれて綺麗な富士山が見れるといいですけどね〜(苦笑)
コメントへの返答
2012年11月14日 1:25
静岡まで愛車で、でしょうか???
今度の3連休・・
来週ですね !
今週末ではなくて良かった。
ボンどさんなら、きっと天気に恵まれると思います
(^^)v
今の時期、晴れると本当に富士山綺麗ですから、見てほしいです。
時間が合えばですが、チラッと会いに行こうかな・・・
2012年11月14日 1:26
富士山見ると拝みたくなる心境^^;

苦手な人との二人部屋はかなり厳しいけれど、これもまた修行ですね(^◇^;)
私も経験あるのでお気持ち分かります。
しかもダブルベッドだったし…
何でやねーん!と心の中で思いっきり叫んでみました(゚∀゚)

ホテルも素敵です♪
そして縦格子好きには堪らない一枚です♪♪

モコちゃんもお迎えを激しく喜んだのではないでしょうか^^
コメントへの返答
2012年11月14日 21:41
富士山は神がかっていますものね・・!
拝みたくなるの、分かります(^^)
あれだけ人を惹きつけるのですから、きっと何かがあるのでしょうね。
一度は登ってご来光を拝んでみたいけど・・・相当鍛えなくては^^;

苦手な人と二人きり・・苦行ですね^^;
そこで関係が少し良くなればいいのでしょうけどね〜
マメサンはそんな人とダブルベッドですか(゜o゜;
長い夜だったでしょうね(^^ゞ

でも、気の置けない人と、サービスの酷い、もうやだこんな宿・・みたいな場所に泊まるのも辛いですよね^^;

縦格子がお好きなのですね♪
和のテイストですよね〜
この作務衣はとても着心地よかったです。
足袋ソックスは最初馴染みませんでしたけど・・
5本指ならすぐ馴染めたんですけどね(^^)

モコは、ホテルとトリムで相当疲れたらしくて、
もう〜どこで何やってたのよ〜って感じに泣きそうに呟いた後、翌日はお昼まで寝ていましたzzz
2012年11月14日 2:38
昨日はは久々に妻と、早い時間から飲みに行ったもので、超早寝で、こんな時間に目が覚めてしまいました(;一_一) 

モコちゃん、初めてのホテル一泊の理由はこれだったんですね。お迎えに行かれた時はさぞかし喜ばれた事でしょう。モコママさんもモコちゃんのことばかり考えられていたんじゃないですか・・・。モコちゃんが喜んでいる様子が写真から伝わってきますよ♪良かったですね。

どの写真も、綺麗に良く撮れていますねー川口湖と富士山と紅葉素敵です。富士山が超綺麗。ー忍野八海の写真、空のブルーに白い富士と紅葉のコントラストが最高に綺麗ですねー牛肉の甲州煮美味しそうー(*^_^*)、吊るしたとうもろこしの写真も素敵ですねー
コメントへの返答
2012年11月14日 21:52
昨夜は奥さまとデートされていたのですね(*^^*)
帰ってバタンキュ~でしたか(^^)
それにしても、だいぶ早いお目覚めだった
ようで・・この後少しお休みされたでしょうか?

モコは家族に見てもらっても良いのですが、私じゃないとダメなので・・一度はホテルに預けてみたいとも思っていましたのでお泊りしてもらいました♪
私は・・モコはどうしているかな?とチラッと考えましたがあとは忘れていたりでした^^;
モコは家に帰ってホッとはしたようです。あと、性格が少し落ち着いたような・・ホテルどうだったの?と感想を聞きたい気持ちになりますよね。
comotoropapaさんは、cocoちゃんたちに聞いてみたりしましたか
(^^)

写真は天気に恵まれて、また被写体が素晴らしかったので何とか撮れました。
何せ団体行動・・すぐ置いていかれるので、なかなか思うようには撮れませんでした(^^ゞ
吊るしたトウモロコシはどうするのでしょうね?
戻して料理に使うとか、コーンミールのようなものにするのか・・そういえば、富士周辺ではとうもろこし畑が結構あるとテレビで見たような気がしました。吊るされている野菜や果物は秋を感じますね♪
2012年11月14日 5:40
おはよございまーす!
富士山はいつみても 『素晴らしー!』 の一言です。 
モコママさんの情景の撮り方が良いのか? カメラが良いのか?(笑) いつも綺麗な情景楽しみに拝見させていただいております。 
私の同郷の親友が富士宮で住んでおり、富士山の画(携帯で撮った画です)を送ってくれるのですが、画の美しさが違います。(当たり前か・・・)
次のレポートを楽しみにしております。 野外撮影で風邪等を引かれません様に・・・。 

コメントへの返答
2012年11月14日 21:58
こんばんは〜♪
富士山はやっぱり素晴らしいですね(^^)
でもよく晴れた河口湖はすぐそこに富士山がいつもあって、少しお腹いっぱいになりかけました・・!
時々見られるぐらいに慣れているので、その程度が良いですね(^^)
西の方だと、富士山が見られるのは愛知辺りまででしょうか?
富士宮の親友の方、お優しいですね♪
富士山の写真をメールで送ってもらえると、何か良い事がありそうな気がしそうです !
次は赤いもみじを是非撮りたいです。
ありがとうございます、風邪流行っているみたいなので気を付けたいですね・・お互いに。
FLY-ISLANDさんも、奈良の紅葉のレポートをよろしくお願いします☆
2012年11月14日 5:46
おはようございます♪
お仕事関係のご旅行だったのですね(^^)

横浜にいた頃は当たり前に富士山が見られたのに、こちらに来てからは見る事が出来なくなったのでこうして美しい富士山が見られて嬉しいです(^^)

いつも癒されるお写真に、ホッとさせられます♪

モコちゃん、カメラが苦手なのですか?
モコママさんが可愛く撮ってあげられるのに…(^^;
コメントへの返答
2012年11月14日 22:08
こんばんは♪
そうなのです・・仕事関係で、何とか行けない理由がないだろうか・・と色々思いを巡らせていました。
行くまではウダウダ・・行けば楽しんでしまう面倒くさいタイプなのですけどね(^^ゞ
群馬からだと高い場所からでも富士山は見えないのですね・・
富士山を見に、横浜までお越しください(^o^)/
でも、神奈川や静岡から見る事が多い富士山ですが、山梨側からだと感じがやっぱり違うものですね。

モコはカメラを向けると絶対に目を逸らしてしまいます・・そのうち悲しそうな表情になってしまいます。なかなか良いものが撮れず、撮影に時間をかけ過ぎなのが良くないのでしょうね・・不満を言わず我慢していますが(^^ゞ
happyちゃんは、しっかりカメラ目線ですね〜♪
でもうさぎサンも動く時は俊敏そうなので、写真は大変そうですね?
2012年11月14日 7:56
宿良さ気ですねー♪

クラミニも雰囲気有りますね
コメントへの返答
2012年11月14日 23:35
宿はほんと良かったです♪
ホテルというより、和の雰囲気・・
オサレなカフェなどは無かったようでしたけど^^;

クラシックミニ、イイですよね♪
特に後ろ姿がたまりません(*^^*)
山梨ナンバーと富士山ナンバーの2台でしたよ^^
2012年11月14日 9:13
初コメ失礼いたします。
ブログさかのぼって拝見させて頂きましたが、写真とってもお上手ですね。
このブログ写真の構図も関心して拝見させて頂きました。
今後ともブログアップ楽しみにしております。
コメントへの返答
2012年11月14日 23:41
コメントありがとうございます♪
以前のブログも見て下さったのですね(゜o゜;
後から見ると、うーん・・と思うものも多いですので照れますね(^^ゞ
少し絵を描いていた事もあったので構図は一番気になります。
写真は設定しながら、一瞬を切り取るので難しいですね。
フィルムの時からカメラは好きではありましたが、元々愛犬を撮りたくなり写真にはまりました♪
RENTAL親父さんの、ご家族のわんちゃんの紹介を心待ちにしております(^^)
2012年11月14日 11:54
富士山に紅葉・・・素晴らしい写真ばかりで、心癒されました♪。

干したトウモロコシは初めて見ましたし、ミニトマトのようなナスの一種も知りませんでした。
赤と白のミニも気になります♪。

モコちゃんは、恥ずかしがり屋さんなのかな・・・(^_^)/。
コメントへの返答
2012年11月14日 23:50
ニョッキンさん ありがとうございます♪
仕事関係の仲間とのお出かけでしたが、紅葉の時に河口湖へ行けて良かったです♪
自分だと行こうかな、どうしようかな・・と思っているうちにアッという間に冬になりそうですので(^^)

ニョッキンさんも、干しトウモロコシはご存知ありませんでしたか・・!
ネットで調べても何に使われるのか分からなかった・・という記事を見ました(^^ゞ
トマトのようなナスも美味しそうですが、食べられるかは不明です(^^)
ミニは山梨ナンバーと富士山ナンバーでした。
ちょっと国産車みたいでもあって、日本の風景に馴染む車だなぁと私は思っているのですが・・
ニョッキンさんもミニがお似合いそうです !

モコは照れ屋であり、気が強くもあり・・乙女心はフクザツですね^_^
2012年11月14日 19:00
こんばんは♪
温泉があって、湖越しに富士山♪
そんなホテル… いいですね。

もっと気の置けない方々と一緒だと、なお… というところでしょうが、それはしょうがないですよね。

美術館に併設されてる 庭園 に続く扉なのでしょうか?
なんだか、すごいところへ連れてってくれそうな 扉 ですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
かいまみえる紅葉が、とってもいいです♪
コメントへの返答
2012年11月15日 0:01
niiniiさん こんばんは♪
先日、ブログにコメントしようと思っていたら、コメントいっぱいだったので、しそびれてしまいました・・(>_<)
もう体調は良くなられましたか?

ほんとうに、素晴らしいホテルでした。
水は美味しく、温泉は気持よくて、富士山の恩恵をしっかり受けてきましたよ〜
niiniiさんも、ですよね♪
でも、この日は山中湖に行かれたのだとばかり思っておりました。確かダイヤモンド富士が見られた日でしたよね・・!

この庭園は、久保田一竹美術館という場所で、美術館も素晴らしかったのですが、館内は撮影禁止でした。
庭園が見える、ちょっと変わったカフェがあり、とても落ち着く雰囲気で、そこはniiniiさんがお好きかもしれないです。
団体行動だとここでお茶したい〜と思っても出来ないのが残念ですが、良い時期に行けたので良かったです。
niiniiさんのような赤いもみじを撮りに行きたいなぁと思っています(^-^)
2012年11月14日 19:47
いいなぁ旅行♪

しかも

秋でマウント&レイクビューの宿
仕事絡みでも今は温泉に浸かってボ~っと癒やされたい気分です。

今年も紅葉観れずして終わりそうです…


モコちゃん
哀愁感タップリの写真ですね(笑)
ギュッとしてあげましたかぁ?
これで
2人とも安心だね☆
コメントへの返答
2012年11月15日 0:09
お疲れさまです☆

秋の旅行って何かワクワクしますよね〜
仕事がらみでも、素敵なホテルだったから良いかな♪
普段はお酒は飲まない私ですが、旅行だとあとは寝るだけなのでちょっといっちゃいますよ〜
そういえば・・明日はボジョレーヌーボー解禁ですね。

お仕事忙しくなってきましたか?
大変そうですけど、年末に向けて良い事でもありますよね・・?
それに、素敵な楽しみが待っているみたいですし ! (羨ましい〜〜です)

モコのこの表情は、悲しげではないのです。
ちょっと、おとぼけな感じ?
哀愁の時は泣きそうな表情ですから・・
ホテルとトリムで相当疲れたようですけど、話が出来れば感想が聞きたいものですね☆
2012年11月14日 20:05
こんばんは(*^_^*)

寒くなってきましたが、体調はどうですか?

河口湖。。。
結婚する前に、妻と旅行に行きました。
約20数年ほど前になります・・・
まだ自分も妻もピチピチの頃です(笑)

苦手な人と同室だったとは・・・
でも、綺麗な景色を堪能出来て良かったですね。
富士山すごく綺麗ですね♪
いつもいい写真ありがとうございます(^-^)

モコちゃん、何か寂しげな・・・
コメントへの返答
2012年11月15日 0:16
こんばんは☆

寒くなってきましたね・・!
今夜はちょっと冬の空気を感じます。
これからどんどん冬らしくなってきますし、街の雰囲気は賑やかになってきそうですね。
お陰さまで、体調はだいぶ良くなりましたm(__)m

河口湖は、ご結婚前に行かれた思い出の場所でしたか・・! 何故河口湖へ行こうと決められたのか、経緯が気になります^^;
20数年前・・さすがに色々と変わりますよね(*^^*)
苦手な人と同室はちょっとキツいですね・・・
残念ながら、仲良くはなれませんでした。
それなりにお付き合いしていきます。。。
皆さん、そういう方いますよね?

モコはカメラを向けるとちょっと不機嫌になってしまうんです。私がカメラ苦手な子にしてしまったみたいで・・

-TOMO-さん、風邪などお気を付けくださいね☆
2012年11月14日 20:19
トップの富士山、素晴らしいです!
お部屋から富士山と河口湖が望めるなんて♪
かなり良いロケーションのお部屋でしたね♪
一緒に泊まる人が良ければなお良しでしたね(^◇^;)
惜しいです。

我が家の結衣は超食欲旺盛です(^◇^;)
なんか太っちゃいました。
コメントへの返答
2012年11月15日 0:22
なおさん ありがとうございます♪
ちょうど日暮れ時間で、少しだけ染まった富士山が見られました。
ホテルのロケーションは最高でしたし、天気も良くて、本当に素敵でした。
出来れば気の合う人と一緒に旅をしたいものですね・・ !
結衣ちゃん、限りなく食べてしまう感じでしょうか〜
カルガモさんも顔負けだったりして(^^)
でも食べないよりはずっと安心ですよね。
赤ちゃんはコロコロしているとやっぱり可愛いです♪
これから抱っこが段々大変になってきますね ! 腕が鍛えられそう(^-^)
2012年11月14日 20:44
富士山って大きいですよね~。
それに、ずっと見ていても飽きないですね。

さざなみ、残念でしたが、とってもきれいです!
温泉に浸かって眺めたいです(^-^)
コメントへの返答
2012年11月15日 0:26
富士山は大きくて形が綺麗ですし、色々な恵みをもたらしてくれますね♪
いつも神奈川や静岡からの富士山を見ているので、さすがに大きい富士山は迫力でした。
でもどこへ行っても大きな富士山・・
次第にお腹いっぱい状態に^^;

朝の露天風呂に浸かって富士山を見られたら気持ち良いでしょうね !
温泉が気持ちの良い季節になってきましたね〜
^_^♪
2012年11月14日 23:17
山梨側から見る富士山は均整が取れていて美しい姿ですね。
雪帽子もいい感じです。
そして、なんと赤富士まで!
寝坊が得意な僕は絶対見られない自信があります。
きれいな写真がたくさんで癒されました♪
コメントへの返答
2012年11月15日 0:32
つれづれチンクさん ありがとうございます♪

山梨側からの富士山はなお美しいですね。
今までこんなにじっくりと富士山を見たことがありませんでした。
雪帽子・・可愛い表現ですね♪
段々良い感じになってきました。そのうち帽子ではなくなってしまいますね(^^ゞ
つれづれチンクさんは朝は苦手ですか?
良い写真を撮りたいなぁと思ったら、起きられると思います♪
温かいお布団から出るのがますます辛くなる季節ではありますが・・(>_<)
北海道が大好きなので、時々お邪魔させていただいて北海道の風景とチンクのお写真を拝見しておりますし、これからも楽しみにしています♪
2012年11月15日 0:25
モコママさん、こんばんは(^^)

やっぱり旅行は仕事絡みは抜きで行きたいですよね~
忍野八海はオフ会で行ったことありますよ♪
ほとんど奥の土産物屋さんで美味しいもの探しをしてましたが(笑)

やっぱり富士山は素敵ですね!
空気が澄んでくるこれからの季節はなお綺麗でしょうね。
コメントへの返答
2012年11月15日 0:41
みにとしさん こんばんは〜(^^♪

ほんとに・・仕事絡みの人とは家族より会っていたりするのに、旅行までって感じですよね(^^ゞ
何とか行けない理由がないか、ずっと考えていました
(^^ゞ
と言いつつ、行けば楽しんでいる自分がいたりして・・何なの?って感じですね^_^

忍野八海の池は小ささがインパクトでした。
お土産物屋さんは活気が凄かったですね〜
何か美味しいもの、見つかりましたか?

近くで見る富士山は迫力があり、また綺麗でした。
今夜は結構寒いですね。
みにとしさんのワードローブも、そろそろ冬仕様に変わったでしょうか(^^)
風邪が流行っていますのでお気を付けくたざいね !
2012年11月15日 20:06
こんばんは^^
モコちゃん、お留守番頑張れたようでよかったですね!

仕事絡みとはいえ素敵な富士山の風景を見られて羨ましいような・・・(笑)
コメントへの返答
2012年11月17日 11:54
こんにちは〜♪

モコは頑張ったようです。もうお姉さんですからね〜
家に帰ったらホッとしたのか、ずっと寝てました(^-^)

本当に、天気に恵まれた2日間で、富士山と紅葉を楽しめましたよ♪
苦手な人はやっぱり苦手なままですけど^^;
inaちゃんパパさん、お疲れピークではないでしょうか?
ブログへのコメントは大変そうで出来ませんでした
m(__)m
無理のしないように十分お気を付けくださいね☆
2012年11月15日 22:06
モコママさん こんばんは~!(^^)/

ほんと ご無沙汰しております。。。(><)

富士山が めちゃめちゃキレイですね~!!(#^^#)

いいなぁ!!(^^)
コメントへの返答
2012年11月17日 11:57
マチャさん こんにちは〜(^o^)/

ほんとうにお久しぶりです。
お元気ですか?
転勤してからも、色々お忙しいようですね・・!
ちびちゃん、また大きくなったのでしょうね(^^)

富士山が真正面で、いい感じに冠雪してとても綺麗でした♪
どちらか紅葉を見に行かれましたか?
マチャさん 頑張り過ぎには気を付けてくださいね・・!
2012年11月16日 22:57
こんばんわ、モコママさん(^_-)-☆

河口湖まで行かれてたんですね♪

シチュエーションは大変でしたが(^^;
この時期ならではのとても素敵な写真が沢山ですね☆
構図も良いからなんでしょうね~

毎年富士山行ってますが、中々出逢わないんですよね(T_T)


寒くなって来ましたね。

温泉入ってゆっくりするのも気持ちいい季節になりましたが
体調も崩しやすくなる季節でもありますし、
モコママさんもお気をつけ下さいね(*^_^*)

コメントへの返答
2012年11月17日 12:16
慶くん こんにちは〜(⌒▽⌒)

河口湖、じっくり訪れたのは初めてでした。

そうなんですよ〜仕事がらみし、苦手な人と同室という事で、行くまでは気が重くて・・何とか行けない理由が見つからないかなって考えていましたよ
^^;
でも、この辺りは一番いい季節かもしれませんね♪
天気に恵まれたのもラッキーでした。
慶くんは今年は富士山は来られたのでしょうか?
天気が悪い事も多い場所ですので、4〜5日は居られれば良いですね・・!

寒くなってきましたね。
冬支度は終わりましたか?
この秋はこちらは雨がとても少なくてバリバリに乾燥し、風邪が流行っています。
そちらはいかがですか?
年末に向けて色々お忙しくなってくると思います。忘年会の予定など入っているのではないでしょうか(^^)
慶くんも体調にはお気を付けくださいね(*^^*)/
2012年11月21日 0:17
こんばんはー

遅コメ、m(_ _)m

仕事絡み・・
お疲れさまでした。。

でも、その富士と紅葉は、羨ましい!!です。
綺麗な富士山、ありがとうございまーす。。

こちら新潟の海は、荒れていて、走ると車は塩まみれで・・。
演歌のような、日本海です・・
コメントへの返答
2012年11月21日 21:40
こんばんは(^o^)/

お忙しいのにコメントありがとうございます♪
私は、いつもなかなか出来ないのに・・

仕事がらみは、やっぱり楽しい事ばかりではないですが、懇親にもなりますね(^^)
天候に恵まれて、一番良い時期に行けたのもラッキーでした(^^)v
こんなに晴れる日ばかりではないですよ、と言われましたよ。。。
そちらはもう冬が目前のようですね。
演歌のような日本海・・見たいです(^-^)
車にはちょっと可哀想な季節になりますね・・
マットも交換されたでしょうか(笑)
うちの車も、先日雨上がりの山へ行ったため、葉っぱまみれになっています(^^ゞ
2012年11月22日 0:50
こんばんはー

連コメ、m(_ _)m

言われて・・、なるほど〜。。
「晴れてる日ばかりではない」
ですよね〜。
やはり、天気の良い日の写真を拝見するので・・
いつも、晴れているように、思ってしまいます。よ〜。

ははは。
マットは、もう少し先に・・
タイヤ交換と同時に。と、思っております。

確かに、車には可哀想ですが、演歌のような日本海は、車から見るものです!!
お時間があれば、是非。。
コメントへの返答
2012年11月22日 22:52
こんばんは(^o^)

連コメありがとうございま〜す♪

富士山の近くは、特に天候があまり良くない日が多いのではないかと思います。。。
そうそう、天気が良くないと、写真を撮るのを諦めてしまう事もありますね〜
でも曇り空の下で見る紅葉もなかなかですよね !

マットはまだでしたか〜
タイヤ交換もそろそろなのでしょうね?
今年の冬は寒くなると聞きました・・・・
また雪景色の写真も期待していますね〜
メダカさんは嬉しくないでしょうけど(>_<)

演歌のような日本海の景色、車から見たいですね !
でもカメラのレンズには良くなさそうなので、写真は難しいかもしれませんね。。。

プロフィール

「@pagpug さん お久しぶりです♪ コメント有難うございます! VTuberの『にじさんじ』所属の社築さん だそうです☺️ 参院選の証明書は魁星さんのものでした! 参院選の2週間後の市長選なので、特に若い人に投票に来てほしいような感じなんでしょうね…💦」
何シテル?   07/29 19:50
2011年6月から フィアット500ツインエアPOPに乗っています♪ 2011 - 2016 テックハウスグレー 2016 - 現在  ボサノバホワイト ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士山ライブカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/18 22:34:57
 

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
諸事情がありまして… FIAT500 twinairpop テックハウスグレーから、 F ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年6月登録、7月17日に納車されました。 テックハウスグレー(ソリッドカラー) ...
その他 わんこ モコ (その他 わんこ)
2008年9月20日生まれ。おとめ座。 カラー : レッド お気に入り:ア◯ラックのダッ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
走行距離は短めでしたが、トラブルの宝庫などといわれた型の割には?お利口な愛車で助かりまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation