• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月05日

三浦半島プチツーリング♪

梅雨入りしたというのに、雨はほとんどなくカラッとした良い天気が続いている関東です。
ジメジメは不快ですので歓迎ではないのですが、夏の水不足や農作物が少し心配・・・

 
鎌倉の雑貨屋さんも夏仕様になってきていました。

 

P6021601


先日は前週に続いて、地元の横須賀組の方などと三浦半島プチツーリングをしました。

_5251255

伊豆のツーリングの予定の日が雨だった場合に予備日としていた日。
前週は都合が悪くて行かれなかった方をお誘いしてみようと、お友達さんが軽く企画して何人かに声をかけてくれ、予想より多い9台が集まりました。
(全車の写真は撮れずでゴメンなさい)


最近お友達になっていただいた500オーナーの女性がお近くという事が分かり、500の集まりでは無かったのですが地元という事で声をかけて、初めてお会いする事が出来ました♪

 

_6011417

同じテックハウスグレーのツインエアPOP。
ほぼノーマル状態というのも同じ・・!
女性のオーナーさんが少ないカラーなので、お近くという事で嬉しい出会いとなりました。
ご近所さんでもう一台グレーチンク乗りの女性がいそうで何度か擦れ違いましたので、いつか3台並べられたら良いな。。。


_6011419

何故か1年とちょっと年上の私の500の方が、微妙にボディカラーが濃いようでした(しかもコーティング等していないんですけど・・)
 
車種がだいぶ違う集まりですが、良い方ばかりですし、地元が同じという事でお友達も楽しんで下さったようです。

 
城ヶ島でランチをした後、海の近くのカフェへ。

 
_6011403_2

心地良い海風を受けながら、白いウッドデッキのオープンテラスでコーヒーとケーキをいただき、まったりした時間を過ごしました。

_6011409

海がキラキラしてきたので皆でワイワイ言いながら写真を撮ったり。

_6011433

素敵な写真、撮れましたか (^^)

知ってはいたけど初めて訪れたカフェでした。
また訪れたいと思う素敵なスポットでしたが、畑の真ん中で方向が分からなくなってしまいそうでしたし、私の苦手な相互通行の狭い道が少し続くのが難点なので、行けるかどうか・・(苦笑)
 

グレーの500のお友達さんも、美味しいパンを食べたくて鎌倉まで車を走らせてしまうようなところが私と同じでした。
だけど、のほほんとした人生を送ってきた私とは比較にならない位、強く逞しい素敵な方です。。


_6011414

またプチテックハウスグレー友の会オフしてくださいね・・♪

企画して下さり、今回もまたお世話になったYELLOWさん、
この日集まってくれた皆さま、
本当にありがとうございました☆


 
翌日は普通に起きて鎌倉を覗いてみたら既に大混雑でした・・
諦めて、しょうぶ園へ行く事に。

紫系のものを中心にだいぶ開花してきていました。
 

_6021505

_6021511

P6021596


紫陽花も少しずつ・・

青空の下で見ると色がはっきりして綺麗ですが、


_6021515

雨が似合う花は、日陰の方がよりいっそう綺麗と感じるのは気のせい・・?

_6021510

 
P6021556

たまには、ちょっとハイキーな感じで。。
 

P6021555

以前は自分にはあり得ないと思っていたオープン・・
最近何故か欲しいと思っています。
みんカラで皆さんのオープンライフを拝見しているせいなのかな・・
500Cが魅力的というのも大きいでしょうね。
(買えませんが…欲しいなぁ)
 
_6021598
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2013/06/05 23:39:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2013年6月6日 0:29
こんばんわ。

今日も雨は降らずいいお天気でしたねー
お元気そうで何よりです。

私もどうにかやってます。ワンコ達も元気です。

ツーリング楽しそうですー海の近くのカフェ、いいですねー
菖蒲園での花、どれも綺麗に撮れてますねー素晴らしいです。

ここ最近は、富士山が良く見えないので遠出はしていません。
近所で花を撮ったり、みなとみらいを撮ったりしています。

三浦半島方面、先日、妻と次女の三人で七里ケ浜のイタリアンに行ったくらいです。
午後からだったので昼食を食べて海でちょっと遊んですぐに帰ってきちゃいました。
少ししたら天気の良い日に、三浦方面にドライブでも行きたいですー



コメントへの返答
2013年6月6日 21:35
こんばんは(^o^)

梅雨とは思えない晴れが続いていましたね。
今夜から雨が少し降りそうですが、皆ちょっとホッとしたりして(^^)
comotoropapaさん、お疲れ気味でしょうか?
どうにかやってる・・なんて。
papaさんのブログにコメントしようと思っても、コメント数が多すぎて大変そうなので、つい躊躇してしまいますがm(__)m
みんカラに疲れたりもしていないでしょうか?
それとも、最近は富士山があまり見えないので、張り合いがなくなっちゃいましたか?!
去年は7月下旬頃から三浦半島でも見える日もありましたよ〜(^^)

ツーリングのように皆で走るのは楽しいです♪
菖蒲園のお花たちまだ見頃前でしたが、咲き始めのお花は色が綺麗ですね。
海の近くのカフェは途中かなり狭い道があり、comotoropapaさんの愛車では行けないかもしれません。。。
民家の入り口に少し入って反対から来た車とすれ違ったりしましたよ(^^)
だけどそんな場所だから多くの人が来なくて良い雰囲気なのかもしれませんね。

ご家族で七里ヶ浜でイタリアンですか・・!
お洒落ですね〜
どちらのお店か気になります(^^)
私はあの辺りのレストランは混むイメージがあってほとんど入った事はないのですが。
私は先日久しぶりにマリーに行ってきました(^-^)
三浦半島からも富士山が見える場所がありますので、是非いらしてくださいね(^^)/
・・と言っても今の私は三浦半島在住ではありませんが^^;
2013年6月6日 1:17
ハイキーな紫陽花ステキですね♪

500C乗ったよ

ゆきちゃんじゃ
花粉症と日焼けで開けれんでぇ(笑)
私はヅラ舞いそうでした(爆)

オンボードコンピューターの使い方が・・・
イタリア語で解らんにぃ !

パスタなら分かるけどね☆

女の子は、のほほんがカワイイよ♪
コメントへの返答
2013年6月6日 21:47
こんばんは(^^)/

ハイキーな紫陽花、アリクロさんのお好みでしたか♪
明るい性格ですものね。
私は暗いので、ちょい暗めの方がやっぱりしっくりきます・・(^^ゞ

500C試乗されたのですね♪
ヅラを押さえるのが大変でしたね(^^)
そう確かに1番の敵は日光です。次が蚊かな^^;
でも秋から冬は大丈夫かな・・花粉は平気なんですよ〜

そうそう、何も聞いていないのですが、イタリア語表示のお車、入手されたのですか???
私は・・カタログは困った時しか見ないので、今だに燃費とかどう見れば良いのか分かっていませんが^_^;

アリクロさんなら、白か赤いイタリアンカー辺りを選択しそうですね(^^)

えっと・・女の子って?どこ??
キョロ^(・д・。)(。・д・)^キョロ

自分は、のほほん過ぎて少々情けなくなりましたよ・・
(>_<)
皆さん、強くて尊敬します。
アリクロさんもやっぱり立派ですね・・♪
2013年6月6日 9:11
ご無沙汰しております。

梅雨入りしてもまだ晴れているんですね^^

こちらは梅雨もないし、紫陽花が咲くの8月なので一般的日本人感覚とは異なるようですw

さて「雨が似合う花は、日陰の方がよりいっそう綺麗と感じるのは気のせい・・?」とのことですが、あながち気のせいとも言えませんよ。紫陽花や菖蒲、セージやムラサキツメクサなど梅雨時って青系の花が多いんです。

そして人間の目というのは明るい所では赤系(波長の長い色)が目立つのに対して、暗い所では青系(波長の短い色)が浮かび上がって見えるという性質があります。これをプルキンエ現象といいます。

細かく書くと長くてウザくなるので割愛しますが、yukiさんが感じている色の感じ方は目の仕組みの道理にもかなっていることなんですね♪
コメントへの返答
2013年6月6日 22:15
こんばんは・・♪
ほんとうに、少しお久しぶりですね(^^)

梅雨入りは間違いだったのかと思うほど、毎日晴れています。
5月から雨が少ないので少し心配になるほどです。
そちらは少しずつ暖かくなってきているでしょうか?

そうでした、北海道は夏の紫陽花でしたね。
colorsさんのブログで拝見して初めて知りました。
北海道は紫陽花のイメージがなかったですから・・
今は色々なお花が一斉に咲いている時でしょうか? 植物にとって今年の冬は厳しかったかもしれませんね。

青系のお花は暗い場所が似合うという事がやっぱりあるのですね。
どちらかというと暗いカラーである青い色が、暗い所では浮かび上がって見えるものだというのは全く存じませんでした。
プルキンエ現象・・・勉強になりますm(__)m
確かに赤系が多いバラなどは、暗い場所ではあまり美しくないかもしれませんね。
少し色について勉強して写真を撮ってみたい気持ちにもなりました。
写真は勉強しなくてはならない事が限りなくありますね(^^)
また懲りずに色々教えて下さいますと嬉しいです・・♪
2013年6月6日 14:28
プチテックハウスグレー友の会されたんですね♪^^
数少ない女性オーナーさんがお近くというのは嬉しいですねぇ!

ツーリングも二週連続で楽しまれたようで、お元気そうでなによりです(*^^)v

そうそう、管理人の件、またgazinさんと相談してみようと思っています。
ガラじゃないんですけどね・・・(^_^;)

早い梅雨入りしたのに雨が降りませんが、紫陽花はとても綺麗に咲いていますね(^_-)/
いつもながら素敵な写真に癒されます♪
コメントへの返答
2013年6月6日 22:25
こんばんは♪

勝手に友の会やってしまいました・・♪
お友達はumiminnさんです。
いつかinaちゃんパパさんとも一緒にお会い出来ればなぁと思っています。
やっばり女性オーナーさんは少ないカラーですが、少しずつ浸透してきているようですね(^^)
特に活動していない友の会に入られる方が結構いらっしゃるのも、このカラーへ拘りが感じられますよね♪
管理人さんの件は、お願いしてしまって申し訳ありませんが、inaちゃんパパさんしか居ないと思います。ずっと付いていきます・・(^o^)
gazinさんは、inaちゃんパパさんに相談されたら、どんな反応されるでしょうね(笑)

そちらも空梅雨でしょうか?
紫陽花も戸惑っているようですが、鎌倉などでは今とても綺麗です♪
inaちゃんパパさんのお庭には咲いていないでしょうか?
紫陽花とグレーチンク、紫陽花とハーブちゃんも似合いそうですね(^^♪
2013年6月6日 20:56
オーソレミオ僕も欲しいです~♪

もう麦わら帽子ですねぇ(^^)
コメントへの返答
2013年6月6日 22:36
こんばんは〜(^o^)

ぼるたさん、オーソレミオですか !
そういえば、しばらく前につぶやきでも言われていたような・・
元気が出るようなカラーですよね〜
私はROSAがいいな(^^)

私の場合はいつも欲しい、欲しい、と騒ぐだけですが、
ぼるたさんなら、欲しいと思うと本当に買っちゃいそうな気がします(笑)

チンクは誘惑が多いですね^_^;
2013年6月6日 22:24
こんばんは♪

最近の週末は好天が続いてるんで絶好のツーリングシーズン!
今週も楽しまれてたようですね。
今の時季だと、やはり500Cが欲しくなりますが、窓を全開にして走るだけでも チンクの排気音がよく聞こえてきたりして、かなり爽快なドライブになりますよね♪

関東梅雨入りといっても、後に梅雨入りが撤回されるのはよくあるハナシなんですが(^_^;)、紫陽花やショウブはもう すっかり見頃になってるんですね。
いつも美しい画像 ありがとうございます(^_^)/
コメントへの返答
2013年6月6日 23:07
テックとらさん こんばんは〜♪

ほんとうに梅雨とは思えない雨の少なさです^^;
もしかして撤回?!
そちらはまだ梅雨入りはしていないのだとすれば、今年は少し遅い入梅かもしれませんね。

この日は曇っていて涼しくて良かったです(^o^)
晴れた日は景色は楽しめるのですが、日焼けと暑さがキツイですので(>_<)
こんなでオープンが欲しいなんて・・・(^^ゞ
そうそう、窓を全開で走るだけで、色々な音が聞こえて楽しいですよね♪
たまにはオーディオをオフにして。
テックとらさんは1.2なのでしょうか?
我が家のグレーチンクとは音がだいぶ違うのでしょうね♪

横浜はバラがそろそろ終わり、紫陽花は鎌倉では早咲きのものが見頃ですが、横浜ではこれからという感じです。
お花が次々に咲いて楽しませてくれますね♪
そちらは寒暖の差がありそうですので、体調などお気を付けくださいね・・!
2013年6月6日 23:47
同じテックハウスグレーのお友だちができて、よかったですね^^
これから新しい思い出ができるかも♪

今回も素晴らしい写真で癒されました。
特に青に白の紫陽花は、いいですね^^
コメントへの返答
2013年6月7日 22:54
ニョッキンさん こんばんは♪♪

同じ車というだけで親しみを感じますが、増してカラーまで同じだと尚更ですね(^^)
ニョッキンさんのディーゼルはテックハウスグレー以上に稀少ですから、集まったら感慨深いかもしれませんね。
長く乗られている方が多いのではないでしょうか?

写真は好きで撮っているだけですが、いつもニョッキンさんに褒めていただいて嬉しいです(^^)
特にお花の写真は好きなので・・
クルマの写真を撮るのは苦手です(>_<)

紫陽花は色々なカラーが楽しめますが、青い色が人気のようですね。
ニョッキンさんも青に白のものが良いのですね〜やっぱり気が合います(^^ゞ
2013年6月7日 7:25
おはようございます♪yukiさん(^o^)/

またまたお出掛けされたんですね☆
活動的なyukiさんで(^^♪

この所、神戸でも雨は降らずで、
海沿いは風も気持ち良いです♪

しかし…オープンテラスのカフェ、
凄い良いロケーションじゃないですか(≧∇≦)

マッタリしてると時間の経過を忘れそうですね(笑)


同じカラーの同じ車種ってだけで、
妙に親近感沸きますよね^^;

今は無き、500 ABARTHは刺激的で
コレは欲しいって思っていました♪

国産車より、楽しそうな車が多いですよね~
コメントへの返答
2013年6月7日 23:07
こんばんは、慶くん(^^♪
お疲れさまです☆

ちょうど順延日だったので予定をたてていなかったんです。
それで集まってみようという話になりました。
地元でいつもの行動範囲なんです(^^ゞ
慶くんのように、軽く遠出してしまうくらい身軽になりたいです〜

神戸も空梅雨のようですね・・!
快適なのは良いのですが、何だか今年は四季がおかしいような・・

カフェは本当にまったりと過ごせる場所でした。
一人で出かけてぼーっと何時間か過ごしたりもいいなぁと感じたり。
でも農道が意外と分かりにくくて迷いそうでした
^^;
道もかなり狭いので慶くんの車では行けないと思います・・。

同じカラーの同じ車種同士は、やっぱり好みや価値観が近いかもしれませんね。
だから親しみを感じるし、気が合ったりする事が多いかもしれませんね〜
だけど、なかには全く気が合わない人もいたりして・・(笑)

500ABALTHは旧くて小さい物の事でしょうか?

イタリアのデザインなどを見ると、日本人とは感覚が違い過ぎるかもしれませんね。
遊び心いっぱいですし・・
日本には日本の良さがあるとは思いますが、新しいものより時間を経たものの方が刺激的に感じられるのは不思議です^_^;
2013年6月7日 19:05
先週、先先週と遊んでいただきありがとうございます<(_ _*)>
お疲れ様でした<(_ _*)>
ステキな写真をありがとうございます<(_ _*)>

また、遊んでくださいませ<(_ _*)>

コメントへの返答
2013年6月8日 0:08
こんばんは(^^)/

こちらこそ、2週続けてお付き合いいただきまして、ありがとうございました
m(__)m
お陰さまで楽しい週末を過ごす事が出来ました♪

伊豆へ行った時は、のんびり屋にお付き合いいただきましたね。。
トラブルが起きて心配しましたが、その後大丈夫でしょうか?
買ったばかりのお菓子いただいてしまって、すみません。でも美味しくいただきました(^^)

長いブログを見て下さってありがとうございます
(^^ゞ
是非是非また遊んでくださいね☆
2013年6月7日 20:33
こんばんは。
yukiさんのおかげでカッコイイみなさんと知り合うこともできて、楽しいひとときを過ごせました。ありがとう♥
またよろしくお願いしますネლ(╹◡╹ლ)

今まで、同じ車がこうして並んで・・・なんてことはなかったので、眺めてはにやけてしまいます。ちょっとアヤシイ人になってます。
いつも、思い立ってはひとりであちこちテケテケ走っているので、プチ友の会も楽しみです。
500が2台3台・・・(*´艸`*)

菖蒲もスッとした姿が素敵ですね。
菖蒲園、看板を横目に通ることはあっても、まだ行ったことはなく・・・
花より団子、ってわけじゃないんですよ~σ(・ε・;)
コメントへの返答
2013年6月7日 23:27
こんばんは♪
お疲れさまです☆
先日は500の集まりではなかったのでどうかなと思ったのですが、楽しんでいただけましたでしょうか?
思ったより多くの方が来て下さって、楽しかったのですが、お疲れになったでしょうね〜
でも地元を皆で走るのはまた新鮮で楽しいものですよね♪
またお付き合いくださいね(^^)/

そうそう、箱根や伊豆など、私も一人で思い立ってしょっちゅう出かけていますが、
時々はご一緒出来たら嬉しいです・・♪
私の500はそろそろ2年、これからも快調に走ってくれれば良いのですけど(^^ゞ
Dが違うので情報の交換もお願いしますね・・!

菖蒲園はもう少しで花菖蒲がいっぱいになります。本当に綺麗ですので機会があれば是非・・
でも、しょうぶ園はオフシーズンものんびりしておススメなんですよ。
お団子持ってお出かけして、ベンチで食べたりも出来ますし(^-^)
美味しいものに関してはumiminnさんに色々教えていただけそうですね(^q^)
2013年6月7日 20:48
二週続けて、お疲れ様でしたo(>ω<*)o
楽しかったですね!

もう一台の方と早くお友達になれると
イイですねヽ(。ゝω・)ノ☆;:*

来週の土曜日、15日は紫陽花と
スイレンと昭和の路地裏の写真を
撮りに行こうと思っています。。。

お暇でしたら連絡ください☆*⌒o(◕ ◕o)
コメントへの返答
2013年6月7日 23:43
こんばんは(^^♪

こちらこそ、ありがとうございました(^^)
YELLOWさんにはお世話になってばかりでしたね
m(__)m
思うような写真が撮れなかったのと、夜のお話が聞けなかったのは心残りでしたが(笑) 楽しい週末を過ごす事が出来ました♪
懲りずにまた遊んでくださいね〜

もう一台の方・・
YELLOWさんの方がよくすれ違っていそうですね
(^^)
あまりじ~っと見てはダメですよ(笑)
いつか何処かで声をかけられたら良いなぁ。
でも500繋がりで声をかけると、みんカラをされていない方ばかりのようで反応がイマイチな事が多いんですけどね^_^;

昭和の路地裏?!
どの辺りなのでしょうか。。。
スイレンも季節ですね♪
もう少し先ですが『ハス』も見に行きたいです。

都合がつけばご一緒させてくださいね(^-^)

プロフィール

「@pagpug さん お久しぶりです♪ コメント有難うございます! VTuberの『にじさんじ』所属の社築さん だそうです☺️ 参院選の証明書は魁星さんのものでした! 参院選の2週間後の市長選なので、特に若い人に投票に来てほしいような感じなんでしょうね…💦」
何シテル?   07/29 19:50
2011年6月から フィアット500ツインエアPOPに乗っています♪ 2011 - 2016 テックハウスグレー 2016 - 現在  ボサノバホワイト ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士山ライブカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/18 22:34:57
 

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
諸事情がありまして… FIAT500 twinairpop テックハウスグレーから、 F ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年6月登録、7月17日に納車されました。 テックハウスグレー(ソリッドカラー) ...
その他 わんこ モコ (その他 わんこ)
2008年9月20日生まれ。おとめ座。 カラー : レッド お気に入り:ア◯ラックのダッ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
走行距離は短めでしたが、トラブルの宝庫などといわれた型の割には?お利口な愛車で助かりまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation