• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月31日

7月の湖と海の風景(富士五湖・三浦半島)

暑中お見舞い申し上げます。

ようやく九州北部も梅雨明けして、全国的に本格的な夏が到来しているようですね。



私の愛車は、2011年6月登録・7月納車で、この夏 丸4年になりました。
走行距離は57,500キロ。
色々な意味で微妙なお年頃になってきたかも。。。


_P3M0830

時間がなかったり気持ちの余裕がなかったりで何だかタイミングを逃してしまい、1年点検にこれから出そうというところです。

今回はディーラー以外で点検をお願いする事にしました ( とうとうディーラー卒業 ? ! )。






7月は富士五湖方面へばかり行っていました。


台風が過ぎた日は、家族と出かける為 (いつもよりのんびりと)朝4時に家を出たのですが、横浜某所を通りかかった時に朝焼けが綺麗だったので 思わず車を止めてパチリ。


DP2M0940_2

こんな空は目を覚まさせてくれますね^^

振り向いた空には虹も !


DP2M0944

虹が見られると良い事ありそうで嬉しいですね♪

気づくと少し離れた場所でも車を止めて写真を撮っている人たちがいました。



7月の富士五湖は見た目には涼しげなのですが、朝から暑かったです。。。


DP2M0806

だけど 梅雨明けして、富士山の姿が見られる日が多くなりました・・♪


いつも神秘的な本栖湖。


DP2M0800

フィルターをかけたような富士山も好きですが、逆さ富士が見たくていつもここまで向かいます・・・

DP2M0848


精進湖の紫陽花は7月下旬が見頃のようでした。

DP2M0841


河口湖の大石公園は・・

DP2M0853

早朝は何度行ってもこんな感じで・・

_P3M0842

日が高くなってようやく富士山とラベンダーが見られましたが、今にも消え入りそうな儚い富士山でした^^;

DP2M0872

だけど大石公園全体に良い香りが漂っていて、本当に癒されました (^-^)

ここのラベンダーは、おかむらさきという種類で、富良野のファーム富田を訪れた時にも感じましたが、色が濃くて香りも強いような気がします。


後日 くっきりの富士山が見られた日には、残念ながらラベンダーはほとんど終わっていて、鮮やかなカラーの百合が咲いていました。


DP2M0954


開花時期が過ぎたラベンダーは、摘み取られた後も大活躍です。
切り花を少し買って帰り、我が家ではドライフラワーにしたり、少しずつポプリにしたりしています。


_P3M0950




久しぶりに早朝の三浦半島へも行きました。

DP2M0964_2

まだまだ日の出時刻が早いです。

DP2M0965


DP2M0967


DP2M0971

開園していない横須賀美術館前で。


DP2M0973


_P3M0806

ここでは、こんな方が案内してくれたり、

_P3M0807

今年の夏はこんな方たちがいらっしゃいます(笑)

_P3M0812_2

私は男の兄弟が居ないせいもあって、この手のキャラクターは全く詳しくありませんが・・

_P3M0818

横須賀美術館は“海の美術館”と言っても良いと思うほどの雰囲気で夏がよく似合います。

_P3M0802

南房総には、海が見えないけれど海を感じる『海の美術館』がありますが^^

機会がありましたら、是非お越しくださいね〜(^-^)


DP2M1014


明日から8月ですね・・!
暑さが一番厳しい時期ですので、どうぞお気を付けくださいm(__)m

ブログ一覧 | 富士山 | 日記
Posted at 2015/07/31 22:48:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

森の宝石ブッポウソウ 1年振りの再会
CB1300SBさん

盆休み最終日
バーバンさん

添加剤投入
アンバーシャダイさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

この記事へのコメント

2015年7月31日 23:15
朝焼けの横浜某所は「野」がつくあたりですか?
横須賀美術館も海の青とマッチしていて素敵なところですよね。
横浜でも山側に住んでいる私、この季節は海が恋しくて仕方ありません(笑)

暑いけれどこの季節ならではのいろいろなこと、満喫して下さいね♪

(F)
コメントへの返答
2015年8月1日 0:13
こんばんは♪

横浜某所・・正解だと思います !
よくご存知でしたね。潮干狩りなどで行かれていましたか?
この辺りには夕陽の名所でもありますね♪

横須賀美術館は横須賀随一のスポットとも言えるかもしれませんね^^;
今は海水浴などで来る人も多くこの辺りはかなり混み合いますが、美術館は紫陽花の名所でもありますので、梅雨時期の晴れた日などがオススメです。
横浜でもFさんのお住まいの方は、別世界に感じられる事があります。
以前のブログで、そちらの方にある里山のような場所を拝見して、行ってみたいなぁと思いました。
私は、夏はやっぱり山が良いと感じるのですが、無い物ねだりでしょうか(笑)

毎日厳しい暑さですね・・
Fさんも体調には気を付けて夏を楽しまれてください(^^♪
頭痛の時は早めに薬を服用して少し休んでくださいね。
2015年7月31日 23:35
こんばんは。ご無沙汰しております。

こちらのクルマも本日1年点検でした。
ウルトラマン、こちらは男兄弟ばかりでしたのでキャラクターによっては主題歌を口ずさめます(笑)♪

横須賀美術館はおじゃましたことがあります。
その雰囲気にとても惹かれました。
時間を忘れて過ごしたい美術館でした。
モコママさんご推薦の海の美術館も是非おじゃましたいなと思います(^o^)。

コメントへの返答
2015年8月1日 0:34
こんばんは(^-^)
少しみんカラをペースダウンしていたりで、ご無沙汰しまして申し訳ありません・・
お元気でお過ごしでしょうか?
Sweet Mapleさんのお住まいの方の夏は、かなり厳しいのではないでしょうか?
もう慣れていらっしゃるかもしれませんけど..(笑)

1年点検終了ですか、そちらのおクルマも夏の登録なのですね。特に問題なかったでしょうか?
私はお盆休み前に駆け込みという形でお願いする事になっています。

ウルトラマンは確か7代位が並んでいらっしゃいました。。
Sweet Mapleさんは異性の兄弟ばかりだったのですね・・! 少しイメージと違いました。
私が勝手に持っていたイメージですが(^^ゞ
主題歌まで分かってしまったりもするのですね♪
姉妹だけの私とは遊びなど、だいぶ違うのでしょうね。

横須賀美術館を気に入っていただけて、地元民としてはとても光栄です♪
小さな美術館ですが、雰囲気を楽しんでのんびり過ごしたい場所ですよね。
魅力的な企画展が行われている事が少ないような気はしますが^^;
Sweet Mapleさんはウルトラマンも懐かしく興味深くご覧になるのかもしれませんね・・!

海の美術館は推薦という訳でもないのですが、何度か行ってようやく入館出来たので、もうルートが頭に入ってしまいました(^^)
地の果てのように遠く感じられるかもしれませんが、南房総には楽しいスポットが多いですので是非いらしてみて下さいね♪
私は少し過ごしやすい季節になったらクレマチスの丘を訪れたいと思っています。
2015年8月1日 11:27
素敵な写真ばかりですね♪
今度、横浜〜横須賀〜三浦半島のおすすめドライブコース教えてください(^-^)/
コメントへの返答
2015年8月1日 16:45
こんにちは(^^♪

車で出かけて写真を撮るのが一番楽しみなので・・写真ばかり多いブログになっちゃいますが、お付き合いありがとうございますm(__)m
毎日暑いですけど、まんごさんはお元気でしょうか?

横浜〜三浦半島のドライブ・・
過ごしやすくなってくる頃にオフでも企画しましょうかね〜♪
三浦半島に集まって・周って、横浜のカフェで解散とかいかがですか
(^-^)
2015年8月1日 11:30
モコママさん、おはようございます(^^)

富士山と季節の花のコラボはどれも素敵ですよね〜

観音崎の京急ホテルにはランチしに何度か行ってるのですが、そばの美術館は入ったことがないので機会があれば見てみます。

と言っても、上の子が中学に上がってからは部活に塾にと慌ただしくて…^^;
コメントへの返答
2015年8月1日 16:57
minitoshiさん こんにちは(^^)/

ご無沙汰しておりますm(__)m

富士山も、お花も、どちらも単体でとても絵になるものですので、コラボとなればもう最高です・・♪
私を含め、皆さん、富士山とお花を撮るのに必死です^^;
外国の観光客の人も多いのですが、やっぱり綺麗な富士山が見られるとテンションがかなり上がっているようです。
最近はレンタカーで大人数で周るアジア人が多いような気がします。

観音崎の京急ホテルでランチをされた事があるのですか・・!
美術館はすぐ近くですが用が無いと入るまではいきませんよね。
良い企画展がある時など、是非行かれてくださいね。中のイタリアンレストランも、狭いですがオススメです(^-^)
私が行った日は、小学生の団体がウルトラマン展を見に来ていたようでした。
だけどminitoshiさんのお子さんも姉妹ですからウルトラマンはあまり・・って感じでしょうけど(笑)
そのお子さんは、もう中学生になられたのですね・・!
今の子供たちは本当に忙しそうですものね。
そして、夏休みは奥様も大変かもしれませんね
(^^ゞ
2015年8月1日 11:47
ご無沙汰してます(~_~;)/

ほんと毎日暑いですが、モコママさんとモコちゃんは体調崩したりしてませんか?

いつもながらの素敵な写真、とっても癒されます♪^^


コメントへの返答
2015年8月1日 17:05
inaちゃんぱぱさん こんにちは♪
ご無沙汰していますが、相変わらずお忙しい毎日でしょうか?
inaちゃんパパさんの整備手帳を拝見すると、ものすごくチンクに手をかけられていて、ちょっと不安にもなります(^_^;)
何しろうちは何もしていないですし、エンストがたまに起きていたりするので・・(>_<)
大丈夫なんだろうかって思ってしまいます。。。

モコは暑さにちょっとバテ気味かもしれません。
散歩で歩く速度も少し遅くなって、立ち止まってぼーっと何処かを眺めている、なんて以前はなかった事もあったり・・こちらも大丈夫なのかちょっと心配なのですが^^;
ハーブちゃんは変わりないでしょうか?
わんこ達にとっては夏は過酷ですよね(;_;)

inaちゃんパパさんも体調にはお気を付けて、楽しい夏をお過ごしくださいね(^^)/
2015年8月1日 16:19
こんにちは。

私の好きな富士山。
その富士山の写真が、みな良く撮れていますね。
何分も見入ってしまいますよ♪
もう腕はプロ級と言っても良いかも・・・^^

またブログ楽しみにしていま~す(^_^)/

コメントへの返答
2015年8月1日 17:18
ニョッキンさん こんにちは(^^♪

富士山・・ニョッキンさんも好きですか♪
そんなニョッキンさんに見ていただけてとても嬉しいです。
何がきっかけで富士山に惹かれるようになったのか思い出せないのですが、富士五湖が好きでつい出かけてしまうようになりました。
ここへ行って写真を撮っていると、色々な人と話をしたりして楽しいです。
皆、富士山が大好きなのですよね〜
長野からも富士見スポットがあるようですね。
行かれた事はありますか?
いつかそこも訪れてみたいです^^

プロ級・・いえいえもうカメラのお陰で何とか撮れているかもしれませんが、まだまだです(汗)
だけどプロではないので、技術を磨くより、自分らしい写真を撮って行きたいと思っています。

先日、初めて目黒雅叙園を訪れて和の灯り展を見てきました。東京はやっぱり素晴らしいスポットが多いですね。
ニョッキンさんのお散歩などのお写真も、時々拝見出来たら嬉しいです♪
2015年8月1日 20:59
三浦半島オフ‼︎ 期待してます(^-^)/
コメントへの返答
2015年8月1日 21:49
はーい(^^♪

えぬもんさんも、三浦オフするよと言われていたので、一緒に計画練りたいと思います・・!
(去年・一昨年と秋にしました)
アバルトの方には走り的には物足りないかと思いますが、ご了承ください
(^o^;)

2015年8月1日 22:03
こんばんはヽ(´▽`)/

いつもよりのんびりで朝4時に出発ですか!
Σ(;゚ω゚ノ)ノじぇじぇじぇ

カメラがついてない三脚が3台・・・
場所取りかな?

ラベンダーって散り際が特に色が濃いんですよ。
富良野のラベンダーも散り際がお勧めです。
コメントへの返答
2015年8月1日 22:33
ぐ〜〜さん こんばんは(^-^)♪

そうですね〜
人と一緒でなければ、2時とか3時に家を出ます^^;
どうせなら朝陽が見たいとか思ってしまうので。
秋・冬になってくると日の出が遅いのでかなり楽になってきますけどね♪
だけど、釣りの方はもっと早いのではないですか?!
漁師さんでもない限り、そんなでもないのかな〜
(^_^;)

カメラが付いていない三脚、写真では少しなんですが、実際は20台近くあった気がします。
富士山待ちで、車で眠ったりして待機しているみたいです。朝5時には車が結構来ていますので^^;

ラベンダーは散り際が濃い・・確かにそうかもしれませんね。
そして香りも段々強くなるような。。。
ぐ〜〜さんは北海道でしたね(^-^)
富良野にはかなり以前に行ったきりなので、行きたいなぁ。
美瑛には行った事がないのです〜
住んでいた余市や近くの小樽、そしてニセコとかも好きです♡
モコを預けてまで旅に出る気にはなれないので、なかなか北海道までは行けないのですけどね。。
2015年8月4日 8:03
おはようございます~

4年で約6万キロとは!結構走ってらっしゃるんですね。
オオーw(*゚o゚*)w

モコママさんのブログを見て横須賀にステキな美術館があるのを知りました。
千葉のとは違いまさに「海岸」の美術館ですね!今すぐにでも行ってみたいです。

まんごさんと同じく三浦半島オフを(勝手に)期待しております!!
(*´∇`*)
コメントへの返答
2015年8月5日 22:46
こんばんは(^-^)

ご無沙汰しておりますが、お元気でしょうか?

チンク・・通勤で使っていない割にはよく走っているでしょうかね〜
前車ポロの倍近いペースになっているのは、燃費の良さも大きいかもしれませんね。
アバルトさんの燃費ってどうなんだろう?(^^)

横須賀美術館は建物とロケーションが自慢です♪
機会がありましたら是非・・!

三浦オフ、企画しないといけませんね〜
狭い半島で渋滞もするという場所柄、どうしてもこじんまりとしか出来ないので、
私としては富士山や房総オフの方が楽しそうな気もしてしまうのですが・・
(^_^;)
房総オフも企画お願いします〜(^^)

暑すぎる夏ですが、お元気でお過ごしですか?
寒い国が原産のワンちゃんは、夏のお散歩大変ではないでしょうか?
うちのワンコの方が暑さに弱かったりして・・
(小さいので地面の暑さが結構堪えるみたいなのです)
体調に気を付けて、楽しい夏をお過ごしくださいね
(^^)/

プロフィール

「@pagpug さん お久しぶりです♪ コメント有難うございます! VTuberの『にじさんじ』所属の社築さん だそうです☺️ 参院選の証明書は魁星さんのものでした! 参院選の2週間後の市長選なので、特に若い人に投票に来てほしいような感じなんでしょうね…💦」
何シテル?   07/29 19:50
2011年6月から フィアット500ツインエアPOPに乗っています♪ 2011 - 2016 テックハウスグレー 2016 - 現在  ボサノバホワイト ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士山ライブカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/18 22:34:57
 

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
諸事情がありまして… FIAT500 twinairpop テックハウスグレーから、 F ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年6月登録、7月17日に納車されました。 テックハウスグレー(ソリッドカラー) ...
その他 わんこ モコ (その他 わんこ)
2008年9月20日生まれ。おとめ座。 カラー : レッド お気に入り:ア◯ラックのダッ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
走行距離は短めでしたが、トラブルの宝庫などといわれた型の割には?お利口な愛車で助かりまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation