• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月03日

ローカル線と晩秋の風景

紫陽花の時期以来、すこし久しぶりに千葉のローカル線で ゆる鉄してきました。
私の場合は鉄道は全く詳しくなく・・
駅舎や周りの風景など列車以外のものが色々と気になるので、決して“撮り鉄”などとは言えませんが、房総のローカル線にはいつもトキメキます^ ^



暖かい布団の誘惑になかなか勝てない日々・・普通に起きての出発となってしまったので、少し出遅れ気味に上総大久保駅へ。


_P3M2707


訪れた時は銀杏の葉が良い感じに落ちてきている状態でした。

_P3M2709

ちょうどボランティアの方々がイルミネーションの飾り付けをしていました。

今日は写真撮りに来たの?何処から?と聞かれたので、横浜からですと答えたら、
そうですか、ご苦労さまです ! などとと言われてちょっと恐縮(^^;;

イルミが始まる日や、もうすぐ列車来るよなどと教えて下さったり、皆さん優しかったです。




トラブルがあったそうで現在はお休みしていますが、訪れた日にはトロッコ列車が走っていました。

DP2M1974

そのせいか各駅周辺にはカメラマンさんがかなり多かった・・!

_P3M2737

その後ぽつぽつ降り出した雨が本降りになってしまい、ローカル線は諦めて南房総へ向かいました。


南房総で紅葉のお寺といえば『小松寺』なのだそうです。


_P3M2724

こじんまりとして雰囲気の良いお寺でした。

_P3M2731

平日・雨・見頃前にも関わらず・・人がいっぱい。
晴れの週末は大変な事になっていそうです・・!


_P3M2732

傘を差しての撮影ではありましたが、雨に濡れたモミジの葉もとても艶艶して綺麗でした♪

_P3M2735




晩秋のローカル線をリベンジしたくて1週間後に再び房総へ・・^^;

_P3M2763

高滝湖からの朝陽。

_P3M2764

日曜の朝に誰も居なかった上総大久保駅・・

_P3M2768


_P3M2775


_P3M2781


_P3M2783

千葉でも内陸部は気温が下がるようで、愛車の温度計は1度までになりました。

_P3M2785


上総鶴舞駅。

_P3M2787

駅舎や列車と撮るのは難しそうでしたが、立派な丸い銀杏がありました。

_P3M2793

無人駅ですが、大正14年の開業当時のままの駅舎の中の事務室は使用されているよう。。。

_P3M2790

つい最近、台所スポンジか何かのCMでここが使われているのを見ました。
実際より随分小綺麗に見えましたが・・!


DP2M1982


_P3M2794

飯給駅。

_P3M2804


_P3M2808

列車からはちょっとシュールな光景が見られるようです♪

DP2M1966



季節感のある写真ではないですが、いすみ鉄道も。

DP2M1995

ブコツな小湊鉄道と比べると車両がお洒落な気がします(^^)
来る列車は皆、結構混んでいました。

_P3M2844


_P3M2860

早くも水仙がぽつぽつ開花していました。

_P3M2855


_P3M2846

ちょっと並走?

_P3M2834


この日は館山まで南下して大きな神社へ行ってみましたが・・

紅葉はまだまだという感じでした。


_P3M2874

館山ではいつも寄ってしまうパン屋さん♪

DP2M2002


小湊鉄道各駅のイルミネーションも始まりました。

DP2M2004

iPhone5sで撮影↓

IMG_6760

訪れた小湊鉄道の中では、月崎駅の飾りがかなり規模が大きくて華やかでした。
いすみ鉄道も駅舎周りなどに飾られているようですし、
素朴でほっこり温かみがあるイルミネーションを、機会がありましたら是非訪れて見てみてくださいね。
もしかしたら、サンタさんにも会えるかもしれません(^-^)



今回も写真多めのブログでしたが、お付き合いいただいて ありがとうございました
m(__)m

ブログ一覧 | 千葉 | 日記
Posted at 2015/12/03 23:30:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2015年12月4日 5:03
おはようございます。

この季節の南房も良いですね。
私の母は千住で生まれて、疎開した千倉で育ちましたので、館山周辺には親戚が沢山います。
『小松寺』が菩提寺の家もあり、葬儀で行った事が有ります。
この周辺は里美の財宝が隠されているとの言い伝えもありますね。
そして中村屋のパン
クリームパンとアンパンが大好きです。
コメントへの返答
2015年12月4日 21:30
NISMOキッドさん こんばんは♪
もうお休みzzzされているでしょうか(^^)

館山にご親戚が多くいらっしゃるのですね。
陸の孤島のような場所ですから・・なかなか訪れる事は出来ないかと思いますが、館山や南房総は温暖で住みやすい場所ですね。
館山ではJRが走っていますが、車でまわっていても小湊・いすみ鉄道以上に見かける事はありません^^;

小松寺にも行かれましたか。
初めて訪れましたが、雰囲気の良いお寺でした。
里見の事は・・勉強不足でよく分からないのですが、房総は歴史的にも面白そうな場所ですね。

中村屋のパン、美味しいですね(^q^)
今度NISMOキッドさんオススメ? のアンパン買ってみようかな〜♪
2015年12月4日 13:14
ぉ久しぶりです★こんにちゎヾ(*´▽`*)ノ

やっぱいつ拝見してもとぉ~ってもステキなぉ写真いっぱぃ☆.。.:*・゜
紅葉も・・・・
晴れた日狙ぃだなんて思ってましたが
mocoママさんがぉ撮りになるとこんなにもステキなんですょね~(人´㉨`)♡
(ぉ天気のせぃにしてはイケマセンねw)

ローカル線もめっちゃイィですね~(*´艸`*)☆:*・゜
豪華なイルミもすてきですが
こんな控ぇ目で可愛らしぃイルミもまた良ぃものですね♪
コメントへの返答
2015年12月4日 21:52
foohさん♪お久しぶりです !
寒くなってきましたが、お元気でお過ごしでしょうか?
foohさんのブログを拝見すると、いつもポジティブで明るくて素敵で、元気をいただけます(^^♪

foohさんのように楽しい文章が書けないので、写真ばかりのブログですが、見て下さってありがとうございます(._.)♪
写真は好きな題材や季節ものを撮っているだけなのですが、ステキなどと言っていただけて、本当に恐縮してしまいます^_^;
紅葉は、私も晴れた日じゃないとと思っていたんです・・
だけど、雨に濡れたモミジは赤が濃くてツヤツヤしてて綺麗だというのを最近知りました。
foohさんも雨の中のモミジ撮ってみてくださいね(^-^)
お花なども、曇った日などに撮ると、色がハッキリして綺麗に感じたりもします♪

ローカル線まで気に入っていただけて嬉しいです♪♪
満員電車通勤しているので、どちらかというと鉄道は好きではないのですが、ローカル線は別世界ですね(^^ゞ
鉄道のイルミというのもなかなか素敵でした。
“月崎駅”という場所では結構華やかでしたが、あまり良い写真は撮れませんでした・・
イルミは毎年やっているようですので、機会がありましたら是非行ってみてくださいね☆彡
foohさんは相方さんやご家族と色々見に行かれるのでしょうね〜(*^_^*)
2015年12月4日 19:16
ただただうっとりです(ё_ё)
コメントへの返答
2015年12月4日 22:17
ネロミツさん こんばんは(^-^)

いつもコメントとイイねを ありがとうございます・・!
うっとり、などと言っていただけて恐縮です
m(__)m

ネロミツさんのお住まいの辺りでもローカル線はありますか?
いつか各地のローカル線巡りの旅などしてみたいです(^^♪
小湊・いすみ鉄道は時々見に行ってはいるのですが、乗車した事はなかったりしますが........
(^^ゞ
2015年12月4日 21:04
モコさん、こんばんは☆お久しぶりですー(^-^)

写真ステキですねぇ( ´ ▽ ` )
最近は忙しいしバイオリズムが悪いのか、仕事もプライベートも上手く行かず…
気持ち的にテンションが上がりません
その反動か、ライブとか行ってる時ははじけてますが(笑)

モコさんのバイタリティを見習わないと。

とは言え、これからの時期はお布団がまとわりついて起きれませんね(苦笑)

また素敵なお写真、楽しみにしてますね♪
コメントへの返答
2015年12月4日 22:31
まっとさん こんばんは(^-^)♪
ご無沙汰しておりますm(__)m
お元気でお過ごしでしたか?
あっ、いまひとつな感じでしたか・・・
お仕事はずーっとお忙しそうですし、プライベートでも良くない事が?!
だけど誰も低調な時はありますよね。
そんなストレスがライブで少しでも解消出来ていたら良いですね♪
私の場合は写真を撮りに行く事で解消しているのかなぁ・・
特に今の季節は一番私が活動的な時期になります
(^^ゞ

音楽はまっとさん、ベビーメタルでしたっけ?
お気に入りがあって何だか楽しそうで良いですね♪
以前、昔のメタルなどのブログを投稿されていた事が懐かしいです。
私は最近は洋楽ばかり広い範囲で聴いていて、今はアデルなどがお気に入りです♪

私の場合はお布団の誘惑ですが、まっとさんはおコタもあるから更に重い思い腰をあげないと大変そうですね〜
だけど、そろそろイルミや雪のシーズンですし、まっとさんのお出かけブログ、楽しみにしています !
2015年12月5日 14:31
家から20kmで大井川鐵道です。
昨年、デジイチと三脚持って撮影デビュー f^_^;)

http://minkara.carview.co.jp/userid/1686181/car/1320372/4021837/photo.aspx

モコさんのセンスの良さと違い、すみまセンスです。

あれから三脚は、しまったまま(笑)
コメントへの返答
2015年12月5日 17:11
ネロミツさん こんにちは(^^)

大井川鐵道に近いのですね !
SLは見た事がないので一度行ってみたいです。
風景も良さそうだし、
ネロミツさんのお写真のあったトーマス列車も可愛い〜♪
アニメも面白いですよね^_^

私は決して撮り鉄ではありませんので、三脚等は使用しませんし、技術的なものはなっていませんが
(^_^;)
いつも三脚を置いてポイントに居る方々から離れた場所でササッと撮っています(>_<)

富士山は動きませんので三脚無くても大丈夫ですから、ネロミツさん リベンジしてくださいね^^
2015年12月5日 20:56
立派な撮り鉄ですね!(笑)

僕はフィルム時代に持ってたレンズが使えないとわかって、まだデジ一をポチッと出来てません・・・(~_~;)/
コメントへの返答
2015年12月5日 22:20
inaちゃんパパさん こんばんは(^^♪

いえいえ、れっきとした“ゆる鉄”です〜
ローカル線限定ですし、ポイントなど全く押さえていませんので(^^ゞ
inaちゃんパパさんのお住まいの方にも走っていますか?!
どこも厳しいようですが、どんどん無くなってしまうのは寂しいですね。

フィルム時代のレンズ・・今の時代、使えないものも多くなっているのですね(;_;)
デジイチは候補はあるのでしょうか?
あとはポチッとする気持ちが固まり次第という感じなのでしょうかね〜
((o(´∀`)o))ワクワク
私も今のSIGMAのカメラが屋内など今ひとつなので、1つ小さなミラーレスを買おうかなと少し思ったりしています。PENTAXが気になっています♪
2015年12月6日 21:28
癒やされます~( ´∀`)
モコママさんとS&Fさんのブログを見るたびに写真が撮りたくなりますが、全然上達しません(笑)
とりあえず楽しく撮ってます☆
コメントへの返答
2015年12月8日 0:59
こんばんは(*^_^*)

ご無沙汰しておりますが、お元気でしょうか?

sollaさんからブログにコメントいただけるなんてビックリです〜
クルマネタ無いのに、ありがとうございます
(^-^♪

ローカル線はsollaさんも癒やされますか?!
この辺りは昭和が残っていて、行くといつもすっかり癒やされて帰ってきます♪

写真を撮るのも楽しいですよね !
sollaさんの写真も 少しずつ拝見させてください☆
2019年2月2日 22:00
こんばんは~。

しっとりとした秋の風景
いいですね。
ロ-カル線の雰囲気がいい味醸し出していますね♪
参考になりました。

プロフィール

「@pagpug さん お久しぶりです♪ コメント有難うございます! VTuberの『にじさんじ』所属の社築さん だそうです☺️ 参院選の証明書は魁星さんのものでした! 参院選の2週間後の市長選なので、特に若い人に投票に来てほしいような感じなんでしょうね…💦」
何シテル?   07/29 19:50
2011年6月から フィアット500ツインエアPOPに乗っています♪ 2011 - 2016 テックハウスグレー 2016 - 現在  ボサノバホワイト ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士山ライブカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/18 22:34:57
 

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
諸事情がありまして… FIAT500 twinairpop テックハウスグレーから、 F ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年6月登録、7月17日に納車されました。 テックハウスグレー(ソリッドカラー) ...
その他 わんこ モコ (その他 わんこ)
2008年9月20日生まれ。おとめ座。 カラー : レッド お気に入り:ア◯ラックのダッ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
走行距離は短めでしたが、トラブルの宝庫などといわれた型の割には?お利口な愛車で助かりまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation