• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mocomamaのブログ一覧

2011年03月11日 イイね!

すごい地震でした・・

すごい地震でした・・みなさん、ご無事でしょうか?

ニュースを少しだけ見た限り・・
恐ろしい事になっていますね(>_<)

別室でニュースを見ている人たちから時々悲鳴が聞こえます。
見るのが怖い・・・


幸い私や周りの人は怪我もなく、私は職場で自宅に帰れる時間が来るのを待っています。
ここは電気もありますし、少量の食べ物も。。。
今は車は渋滞で動きませんし、電車も一部地下鉄と新幹線以外は止まっています。


メールや電話が通じなくて、家族や親しい人と連絡を取るのにとても時間がかかりました。
特に携帯電話はこういう時は弱いですね・・・
ようやくメールを送ったつもりでいたら、
『こちらへ連絡してください。 080○○○○○○○』 などという表示で届いたりもしていたみたい。

公衆電話が一番繋がりやすかったです。


さきほど、ようやく家族などと連絡がつきました。
皆無事なようでホッとしました。。。

みんカラのお友達さんで、心配してメッセージなど下さる方もいて、心強かったです。
本当にありがとうございましたm(__)m


今回の地震、経験したことのない、長い長い大きな揺れでした。
職場がビルの最上階で、揺れが大きい事もあってかなり怖かったです・・


東北のほうは、かなりの被害が出ているようですね。
まだ余震が続いていますので津波にも気をつけていただきたいです・・

亡くなられた方々のご冥福をお祈りしますとともに、
被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。





追記

写真は、地震の翌朝の帰宅時、頭がぼーっとしながら歩いている途中に見た東京タワー。
てっぺんのアンテナが、地震で曲がってしまったそうです。
この朝は、あまりの穏やかな晴天に、昨日の地震は夢だった‥? なんて一瞬思いましたが、
悲しいことに現実なのですよね・・
夢だったら・・・・

帰って落ち着いてテレビを観て、惨状に驚愕しています・・。

地震から2日目。まだ余震が続いています。
被害はとても大きいですが、ようやく助け出された人もいたようです・・!
また、多くの国と地域から支援要請があったというのも有り難いことですね。
Posted at 2011/03/11 23:41:52 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月06日 イイね!

照ヶ崎海岸♪

ワンコの散歩をしに、大磯町の照ヶ崎海岸へ行ってきました♪

本当は松田町へ菜の花を見に行きたかったのですが、
平日の疲れや少し風邪気味だったのもあって、すっかり寝坊してしまったので・・(>_<)

この海岸は、海水浴発祥の地とのことですが・・

現在は遊泳禁止 !

「高波注意」という看板がありましたが、本当に気を付けないと波にさらわれそうでした。


海岸のすぐ隣りには綺麗なプールが( ̄▽ ̄;)

夏は賑わうんでしょうかねー

そのお隣には小さくて綺麗な公園も。

誰ーもいませんでした。。。



今日は暖かく穏やかな陽気と聞いていたのですが、意外に空気は冷たく海は強風で結構寒かったです。


ちょっと妙な表情ですが・・( ̄▽ ̄)

海岸は玉砂利なので、ワンコには辛かったかな・・?

私の方は、靴に入っても、砂と比べて楽でした。
どんどん入ってくるので、すぐに歩行不可能とはなりますが・・
足裏マッサージになりそうな感じ??


打ち上げられちゃったんでしょうね・・・







日が沈みかけるころ、富士山がくっきり現れてきました♪


潮が引いていたらもう少しちゃんと撮れたかなー・・




はぁー 今日は歩くの疲れたわ・・ お腹すいたし・・
って思っていそう(^^)





駐車場は西湘バイパスの高架下です。



空いていて、来ている人のほとんどは釣りの人みたいでした。
今の時期は料金が一日690円。

帰り道、少し渋滞していたので、いつもスルーするだけの大磯の町を初めてちゃんと眺めたのですが、何となく雰囲気がいいんです !
建物が平屋ばかりのせいと、お店などは旧いものと新しいものがうまく調和している感じがして、今度は少し町を歩いて見てみたくなりました(^_^)




Posted at 2011/03/06 00:39:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | 湘南 | 日記
2011年03月04日 イイね!

今日は。。。

雛祭りという事で、
職場ではおやつに道明寺&草餅が出ました♪


毎年、雛祭りと端午の節句に老舗の和菓子屋の文銭堂さんのものをいただきます♪♪

文銭堂さんの道明寺は、白あんの中にいちごが入っているというもの。
あんこが苦手な人でも食べられそうかなって思います。
職場では、家族にお土産とか、自分でもう少し食べたいからとか、おやつに食べても買って帰っている人も多いです(^o^)



雛祭りは、和菓子だけではなくて、いちごのスイーツとか食べる人も多いんでしょうね。
コンビニに行ったら、スイーツコーナーは品薄でした。。。

私は、雛祭りだけじゃなく、普段から結構スイーツは食べているんですが( ̄▽ ̄)




雛飾りは、今の家には本当に小さいものしかないのですが、
今年は出しも仕舞いもしませんでした(^^ゞ

3月に入ったというのに、また寒さが少し戻ってきましたね。
先日、春物の新しいコートを買ったので早く着たいんですが、
寒いのが終わってしまうのも何だか寂しくも感じて、
本格的な春はゆっくり来てくれたらいいなぁなんて思っています。。。



Posted at 2011/03/04 00:19:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | スィーツ | 日記
2011年02月27日 イイね!

河津桜♪

暖かくて天気もまぁ良かったので、
風力発電機のある公園に行ってきました。



風力発電機と宮川大橋

海と、農地と、風力発電が見られるスポットで、
ちょっとだけお気に入りです。

風が強かったので、かなりの勢いで回って発電していたようでした(^^)


日が長くなりましたねー♪

公園の駐車場は砂利ですが、無料。
ただし、周りにコンビニなどお店は皆無です。
そのため長居する人は少ないようです(^^ゞ

夜は、きっと星がすごく綺麗な場所☆
けど、かなり怖いと思われるので絶対に行きませんが。。。



この日 公園では、河津桜が五分咲き?八分咲き?位な感じでした。

春がすぐそこまで来ていますね。




        ↓ 右側のソメイヨシノは全く咲きそうな気配がありませんでした。


花粉症ではありませんが、
この週末から鼻ぐずぐずになってしまってます(´・ω・`)
やっぱりだいぶ飛んでいるでしょうから、花粉症ない人でも影響はあるでしょうね。


暖かいのはちょっとイヤなんですが、風邪やインフルエンザの心配などしなくなるのはホッとしますね。
まだ油断大敵かな?

2月もあと1日。。。
今月は、本当にアッという間でした・・!
Posted at 2011/02/27 23:25:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | 三浦半島♪ | 日記
2011年02月26日 イイね!

えのすい

先日、江ノ島初上陸を果たしたばかりですが、
今回は江ノ島のお隣りにある、新江ノ島水族館へ。
通称『えのすい』です。。。
ここ数ヶ月、母が、水族館に行きたい ! と言っていたので、連れて行きましたよ~♪



入るとすぐに大きな水槽があって、色々なお魚たちが泳ぎ回っていました。

このブルーに癒されますね♪

マイワシは常に大群で、弱肉強食の厳しい海の世界から身を守っていました。

水槽内に全部で8,000匹ほどいるとか(゚д゚)

イワシ料理が大好きなので、美味しそうー ! なんて事も、つい思っちゃいます(^^ゞ


サンゴってカラフルで綺麗なんですね。

絵の具で塗ったようなカラーに少しビックリ。。。


ちょっと特徴あるお魚もいっぱいでした。
この魚たちは、ほっこり気分にさせてくれました(●^o^●)








『えのすい』のウリは、クラゲのコーナーかな?
色々な種類がいましたよ~

綺麗なのですが、私はちょっと苦手なので遠くからチラ見(>_<)
でも一つ可愛いのもありました。

 ↑ こちらはブルージェリーフィッシュというそうです。



来ている人たち、みんな海の生物に魅了されているようでした。
私もすっかり入り込んでいましたね~
また来たいなぁ、なんて。。。
母も満足していたようでした♪

水族館といえば付きものの、可愛いイルカやアシカのショーもあったのですが、
座った席からだと逆光で、全く写真が撮れませんでした(T_T)

でも、イルカの鳴き声が可愛かった~
キューンとしちゃいました(*^_^*)

帰りに江ノ島にチラッと上陸して、
その後地元のレストランで夕食を食べましたが、
メニューは海鮮ピラフ、しらす丼、小アジの唐揚などをチョイス♪


葛西臨海水族館のレストランにも確かマグロがありましたが、
こういう時って何故か海鮮が食べたくなるものなんでしょうかねー・・
(^_^;)
Posted at 2011/02/26 00:10:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「14歳で亡くなった、愛犬モコの姉妹犬『ななちゃん』 が9月30日に天に召されました… 17歳を迎えたばかりで、朝の散歩から帰ってお手入れをしている時に 本当に突然の事だったそうです😢」
何シテル?   10/01 21:43
2011年6月から フィアット500ツインエアPOPに乗っています♪ 2011 - 2016 テックハウスグレー 2016 - 現在  ボサノバホワイト ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

富士山ライブカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/18 22:34:57
 

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
諸事情がありまして… FIAT500 twinairpop テックハウスグレーから、 F ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年6月登録、7月17日に納車されました。 テックハウスグレー(ソリッドカラー) ...
その他 わんこ モコ (その他 わんこ)
2008年9月20日生まれ。おとめ座。 カラー : レッド お気に入り:ア◯ラックのダッ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
走行距離は短めでしたが、トラブルの宝庫などといわれた型の割には?お利口な愛車で助かりまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation