• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mocomamaのブログ一覧

2012年07月02日 イイね!

半夏生の日を過ぎて

暑かったですが梅雨の晴れ間となった日に、鎌倉市のとある場所にユリの花を見に行ってきました。
 


まず出迎えてくれたのは 沢山のマリーゴールド、
そして元気なおばあちゃん。。。
  


  


ユリは咲いてはいたのですが、かなりの数の花は落ちてしまっていました。
見頃は一週間ほど前だったようです・・
 

 
何故か地面から咲いているようなものもあったり(@_@)
 


花粉は手や服に付くと色が落ちないので要注意です。。
 


生け花やフラワーアレンジで使う時は、花が開いたら花粉が出てくる前にの部分をプチプチと取ってしまいます。


 
見頃は過ぎていましたが、姿勢よく上に向かって咲く大きな花たちはとても華やかでした。 
 

ユリよりも元気に咲いていたのがアガパンサス。
今の季節、住宅のお庭などでもよく見かけます。色が涼しげで良いですね♪
 
 

 

ちょっと変わったお花たちも咲いていました。。。 


 


 
そして今、鎌倉辺りでは『ハンゲショウ』が見頃です。
 


ハンゲショウは、半化粧や半夏生と書きます。
 
夏至から数えて11日目頃が『半夏生の日』という日になるそうで、今年は7月1日でした。
 
半夏生の葉が化粧をしたように半分白くなる時期で多湿で不順の頃。
農家の人達はこの半夏生の日までに田植えを済ませて、どんなに気候不順な年でもこの後は田植えはしないという習慣があったのだとか。
飲食物の扱いなど気を付けた方が良い季節という事でしょうね・・!
 

 
 
この場所の出口には笹飾りがあったので、もうすぐ七夕なのだと気付きました。。
強風で思うように撮れずでしたが・・ (いったい何の写真?って感じですね〜)

 


自分自身の願い事ももちろん書いてありましたが、
皆が元気で過ごせますようになど、多くの人の幸せを願う短冊が多かったです。


今年は織姫と彦星が出逢えるでしょうか。

7月7日は、長い付き合いの大切な友人のお誕生日です。
猫ちゃんを2頭飼っている人なので、お祝いは毎年 猫グッズにしていますが・・
またか〜と思われていたりして・・。
 
だけど七夕がお誕生日って、素敵ですよね。

Posted at 2012/07/02 22:29:55 | コメント(15) | トラックバック(0) | お花 | 日記
2012年06月18日 イイね!

梅雨の晴れ間に。。。

土曜日は雨の一日でした。。
夜から集まりがあって食事に出かける予定でしたが、のんびり寝すぎたせいか頭痛が酷くなってしまい、食事をキャンセルする事に(;_;)
寝不足で頭痛になる事はないのに、寝過ぎるとなるのですよね・・

日曜は頭痛も治り、先週に続いてまた花菖蒲を見に行ってきました
(^^ゞ
今回は横須賀にある『しょうぶ園』です。
雨が上がったため予想どおり大混雑でした。
蒸し暑〜く、いかにも梅雨の晴れ間という感じでしたね・・!

P6170668
紫の花菖蒲でも様々な種類があります。
背の高いもの、低いもの、大きい花、小さい花・・ 

(表現出来ていませんが・・)
P6170680

黄色い花菖蒲は元々はなく、作られたもののようです。
こちらは『金柑』
P6170574

そして『愛知の輝き』
P6170683


P6170564

『五月晴れ』
P6170644


P6170692

とても多くの花菖蒲が綺麗に咲いているのは 、お手入れの賜物ですね。
P6170594

『葵の上』は存在感がありました。。。
P6170659


P6170682


線香花火のような、花なのかな?  

P6170677


今は同時に紫陽花も楽しめます♪
P6170549


P6170547


P6170701


P6170591


そしてユリが少し開花して、次は主役とばかりに出番を待っていたようでした。。。
P6170624
Posted at 2012/06/18 09:17:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | お花 | 日記
2012年05月01日 イイね!

今日から5月。。。

今日から5月。。。昨日は、重たい雲が広がっていましたが、蒸し蒸しした暑さとなりました。
最近は雨の日が多いのもあって、早くも梅雨を思わせるようですね。
ついこの間まで寒い日もあったのに、暑くも寒くもない、快適な季節ってほんとうに短いです。 


GW前半は、
久しぶりに同級生の友達8人と地元で集まっての女子会(婦人会?)があったり、
(東方神起のライブの話を聞いたりしました^^; )
  
重たーくなっていた髪を切りに、3ヶ月ぶりに美容院へ行ったり、
 
愛犬を連れて森林公園に散歩に行ったりで、
ごく普通の週末のように終了です(^^ゞ 
 

美容院に行った帰りに、植物園に『ふじ』の花を見に行ってみました。   

 
薄紫色が涼しげで、和を感じさせるお花ですね。
 

ブドウみたい、などと言っている人も。。
(確かに、お腹が空いていたらそう見えちゃいそう)


そして、ボタンの花も見ごろを迎えていました。
 
とにかく大きくてインパクトが強くて、目を惹く花です。 
 


高校生ぐらいの、彼氏と来ていた女の子が
「わぁーすっげーキレイ!」 と言いながら走って来て、携帯で長い時間写真を撮っていました。
かなりお好みのお花だったみたいでした(^^)


以前来たときにもあった、ネモフィラはまだ元気に咲いていました♪ 

 

ネモフィラよりも小さなお花は、ひっそりと隠れるように。。
 
私はボタンより、こういう小さなお花のほうが好みですが^^;


この植物園で3月末に見たクリスマスローズもまだ頑張っていたのにはビックリ ! 

  
そして紅葉しているような木までも・・・
 
終わりかけの菜の花とのコラボは、季節が分からなくなりそうですね。

 

 

花ショウブ、そしてアジサイの葉たちは青々として元気でした。
あと一ヶ月ぐらいで開花するでしょうか。

 

蒸し暑さに強い体質が羨ましい(^-^;) 


 
明日一日頑張ればまた連休なので嬉しいですね。
素敵なお休みを♪

私は美味しいものを食べに行ったりして、心身ともに元気をつけてこようと思っています(^^)v

GW関係なくお仕事の方・・お疲れさまです。
連休が終わって皆が働いている時に、のんびりお休み取ってくださいね(^^)
無い物ねだりなのでしょうが・・平日のお休みは羨ましいです・・!
Posted at 2012/05/01 23:41:50 | コメント(15) | トラックバック(0) | お花 | 日記
2012年03月27日 イイね!

クリスマスローズ♪

ある場所で『クリスマスローズ』の花が満開と聞いて、見に行ってきました。

春なのにクリスマス?!
などと思われてしまいそうですね(^^)
クリスマスの頃に咲く、バラのような花といわれていますが、年末頃から春先にかけて花を咲かせるようです。

俯いて咲くのがこのお花の特徴だそう。。。


控えめな咲き方と優しい色合いに癒されました♪


桜はまだ蕾でしたが、梅は綺麗に咲いていました。


名前も分からない小さな花も。

青いお花が好きです♪
というか、青い色が好きなんですけど(^^♪
 
そして一本だけ見つけた、つくし。

可愛いんですが、これって食べられるんでしたっけ・・?

アジサイは少しずつ咲く準備を始めていたようです。

何だか気が早いような・・!
 
暖かさを感じる頃には、樹木たちも青々としてくるんでしょうね。



そして久しぶりの晴れの週末、綺麗な夕焼けが見られました♪

夕焼けの中の富士山は、やっぱり感動します♪


3月も残りあと少し・・
今年も猛スピードで過ぎていますね(;_;)

先日、職場の朝の始業後に、
隣席の上司が自分の机の引き出しからカロリーメイトを出して、
「食べていい?!」
ちょっとニッコリして私に聞くのです。

「えっ? 朝ごはん食べてないんですか?」
「食べてない・・」
「会社に来てから、手を洗ってうがいをしましたか?」
「してない・・・」
「したら食べてもいいですよ」って言ったら、
「はい・・」
大きな身体をちょっと丸めてシュンとしつつ、お手洗いに向かいました。。。


人に聞かないで食べれば良いと思うのですが(^^ゞ


まだ朝晩は少し寒いので、風邪など気を付けたいですね・・!
 
Posted at 2012/03/27 22:13:00 | コメント(22) | トラックバック(0) | お花 | 日記
2011年10月15日 イイね!

秋の桜♪

大きなお花畑のある公園に、秋桜(コスモス)を見に行ってきました♪

イベントなどもやっていて、朝10時でもう車がいっぱい(゜o゜;

駐車場入口で、「秋桜は3分咲きぐらいですよー 大丈夫ですか?」と聞かれましたが・・
Uターンして帰る人もいました。。
3分咲きというと、全然咲いてなさそうですもんね。



例年だと見頃の時期ですが、
今年は、先月の台風による強風でほとんどのコスモスが倒れてしまったそうです。
ダメになったものの一部は、植え替えられたり、ようやく茎が持ちなおして立ち上がってきたりした物が多くて、やっぱり見頃はまだ少し先という感じ・・

でも今年は一面の秋桜畑とはいかないかもしれません。





 
園内には何故か?こんな方も居ました(゜o゜;

この公園から割合と近い、たたら浜という海岸に上陸したそうです。
やっぱり顔がコワイ^^;
 

公園の1番奥のハーブ園まで歩きました。

ローズマリーの香りがほんのり漂って爽やかー♪
ハーブの香りにはほんと癒されます(*^^*)

このハーブらしくないハーブは、メキシカンブッシュセージ♪

ビロードのようなふわふわさ & 秋色カラー。。。

園内往復、約4キロの道のり。
高低差があるため、暑さが少し堪えました・・


シダでしょうか?

少-し紅葉している感じでした。
葉が落ちているものも多かったです。



木の葉が少なくなって、太陽が地上まで届きやすくなってきています。

暖かい日が続きますが、着実に秋、そして冬に向かっていますね。



気温が少し高めだったのと、ハーブ園はワンコ入場不可という事で、愛犬モコはお留守番でした
m(__)m
Posted at 2011/10/15 00:17:51 | コメント(20) | トラックバック(0) | お花 | 日記

プロフィール

「@pagpug さん お久しぶりです♪ コメント有難うございます! VTuberの『にじさんじ』所属の社築さん だそうです☺️ 参院選の証明書は魁星さんのものでした! 参院選の2週間後の市長選なので、特に若い人に投票に来てほしいような感じなんでしょうね…💦」
何シテル?   07/29 19:50
2011年6月から フィアット500ツインエアPOPに乗っています♪ 2011 - 2016 テックハウスグレー 2016 - 現在  ボサノバホワイト ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士山ライブカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/18 22:34:57
 

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
諸事情がありまして… FIAT500 twinairpop テックハウスグレーから、 F ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年6月登録、7月17日に納車されました。 テックハウスグレー(ソリッドカラー) ...
その他 わんこ モコ (その他 わんこ)
2008年9月20日生まれ。おとめ座。 カラー : レッド お気に入り:ア◯ラックのダッ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
走行距離は短めでしたが、トラブルの宝庫などといわれた型の割には?お利口な愛車で助かりまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation