• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mocomamaのブログ一覧

2012年05月30日 イイね!

Yamate Bluff ☆

前回のブログ、ローズガーデンを訪れたものの続きです
m(_ _)m
 
初夏らしくなってきた日差しの下、山手を少しだけ歩いてみました。
 

今の季節は、色々な場所でバラがお出迎えしてくれますね♪



 

港の見える丘公園内にある、1986年製の霧笛橋。

この橋、歩いて大丈夫?という感じに見えてしまったので、意外に新しくてビックリでした。。




 
日当たりの良いベンチでちょっと一息。
ここでもバラに見守られながら♪
 



山手資料館にも小さなローズガーデンがあって、自由に見学が出来ます。
この朝は開いていなかったので、少し怪しげでしたが門の間から撮ってみました(^^ゞ
 



可愛い看板のカフェには、つい引き寄せられてしまいそうですね !
レモネード、紅茶、コーヒー・・・ どれがお好みですか?
私はホットコーヒー・ブラックです♪
 



超有名店の、えの木てい。
テイクアウトのお菓子も気になります。
 


 
外国人向けのアパートとして使われていたという 山手234館。
 今はギャラリーなど展示スペースになっているようです。




バスを待つのも、こんなベンチでなら すこしは優雅な気分になれそうですね♪

Dさん このベンチはどうでしょうか(^^) 

 

 

この日は山手の駐車場に止まっていたお友達さんのチンクを見ましたし、冬には違うお友達さんのチンクが止まっていました。。

どちらもお会いする事は出来なかったのですが、この辺りに行く時ぐらいは、マイチンクを少しは綺麗にして行った方が良さそうですね・・!
 
Posted at 2012/05/30 00:42:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | 横浜 | 日記
2012年05月26日 イイね!

ローズガーデン♪

港の見える丘公園の、ローズガーデンのバラが見頃と聞いて行ってみました。



バラのいい香りが園内に漂っています。
私はバラの香水は少し苦手なのに、バラの花の香りはとても好きです♪
 


まだ全体的には蕾も多く、しばらくは楽しめそうな感じでした。

 


 ↓ スズメがいるの、分かりますか ? 
 




タンポポの綿毛が一つだけあったのでつい近寄って見ていたら、通りすがりの人に声をかけられました。
 「へぇこんなものまで撮るの・・ ! 」
 


 

そして紫のネギ坊主『アリウム・ギガンチューム』は
タンポポの綿毛と違い注目度大で、多くの人が写真を撮っていました。



綿毛の時に声をかけてきた人が後ろにいて、
「この花はチューリップじゃないんでしょう?」と・・
 ( ̄▽ ̄;)
 


新芽たちも生き生きしていました♪
 
この葉っぱは『マウンテンミント』



『ツルバキアビオラセア』は柔らかい色合いの可憐なお花でした。



ワンちゃんが多い公園です。

散歩しているワンちゃんたちを見ると、やっぱり愛犬を連れてくれば良かったかなと思ってしまったり。。
 


去年のバラの時には連れてきたのですが・・ ↓
 


とても暑そうでバテていた印象があるので、今年はやめておきました。
 (モコは毛がフコフコなので結構暑がりですからねー)
 
  

公園前の駐車場にお洒落な白いチンクが止まっていたのを見ました。
もしかしてみん友のmさんでしょうか?
 




紫陽花も少し咲き始めていました。
沖縄などでは梅雨入りしたようですし、こっちももうすぐなんでしょうねー
 
梅雨は嬉しくないけど、紫陽花や花菖蒲など梅雨時期の花が好きなので、楽しみです♪
 

 
この後、鎌倉まで買い物に行きました。
コインパーキングに止めて1時間ほどで戻ったら、こんな気温に・・・!
(サンシェード使用です)
 


やっぱり鎌倉は特に暑いようですね(-_-;)
 
愛犬とのドライブは、秋までお預けにする事にしました・・ 

明日はチンクのイベントがあるようですし、ドライブなどにもお出かけされる方が多いかもしれませんね。
熱中症にはお気を付けください。。。

私は地元のお祭りに行ってきます( ̄▽ ̄)
Posted at 2012/05/26 21:33:53 | コメント(17) | トラックバック(0) | 横浜 | 日記
2012年05月19日 イイね!

素敵な贈りもの♪

昨日は目まぐるしく変化に富んだ空模様でしたね。
急に休みが取れる事になって、お昼頃に家を出て伊豆に向かいました。

途中、ワイパーフル稼働の時もありましたが、足柄SAではこんな青空に。。。



御殿場に寄り道してお友達の仕事場を襲撃・・



ほんの短い時間でしたが、二卵性双生児のチンクを眺めたり、
お友達の優しい笑顔に癒されました♪
(きのこさん、突然お邪魔しましてほんとうに申し訳ございませんでした・・)
 


御殿場から東名に戻って、沼津までは新東名も走ってみました♪
ただ何の知識もない道だし、ナビもガイドしてくれないので少々ドキドキでしたが。
さすがにキレイな道でした。。。

その後、伊豆の道をひたすら走って、何とか日の入り前に目的地の夕陽の絶景スポットに辿り着きました。
この日行ったのは、『日本一夕陽が美しい町』などという看板も立っている小さな漁港のある町。

岬の方まで行くと富士山が見えるようなのですが、崖崩れがあったようで残念ながら通行禁止になっていました・・

集落からは少し車で走った場所にあり、高台に駐車場などがあって、海岸までは急な坂を下るのですが、ブライベートビーチのように遮断された場所。
平日のせいもあってか、行った時は誰もいなくて、何だか怖くなってしまい、すぐ帰ろうと思ってしまいました・・
最近は物騒な事件も多いので・・
そうしたら、たまたま女性の2人組の方が夕陽を見に来て、
お供します、一緒に見ましょうね ! などと言って下さったので、日が沈むまで見ることが出来たのです。
お二人が天使に見えました♪
来た人が男性2人組だったら、きっとすぐに帰ってしまったでしょうけど。

(ほとんどは良い人なのでしょうけど、やっぱり知らない人は怖いですからね・・)
 


日本一かどうかはわかりませんでしたが、とても綺麗な夕陽でした♪




他の方たちも、初めての場所だったそうですが、
ここに来て良かったぁと話されていましたね♪



でも西伊豆の夕景には富士山がないと少し寂しいですね・・(違う場所でリベンジしなくては)


帰りは高速を全く使わず、下道で♪
ナビの案内では5時間くらいかかります、とのことでしたが^^; 遠回りしたりしても4時間ほどで帰れました。

夜の箱根仙石原を見たいと思って走ってみました。
まだ夜8時台なのに、元箱根から仙石原では車はたったの一台しかすれ違わなかったです・・


走っている途中で、黒い影が見えて、道の端でこっちを見てる・・! 
まさかクマ?! と一瞬固まりましたが、大きなイノシシでした。
伊豆は多いようですけど、箱根にも居るんですね。
歩いている時には遭遇したくないものです(>_<)

あと、何故かビニール袋を持って一人で歩いている若い男性もみました・・
 (多分幻想ではないはず)

夜の山はやっぱりかなり怖いです・・・・


 

先週は、みんカラで交流させていただいている、憧れの方から素敵な贈りものをいただきました♪ 

 


その方が撮られたお写真を額装してくださったものです。 



また その方が、ある写真雑誌のコンテストで最優秀賞に選ばれた作品が栞になったものと、



和紙で作られたとても素敵なオリジナルのカードも添えて下さいました。
 
 



その方とは、わんこつながりでもあります♪
あまり色々書いてしまうと、お世辞はちょっと...と言われてしまうかもしれませんので(そうではないのですけど)、
簡単ですが 、
素敵な贈りものを本当にありがとうございました。
大切に飾らせていただきます♪
Posted at 2012/05/19 15:22:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年05月13日 イイね!

on Mother's Day

今日は実家へ行ったのですが、その前に少し早く家を出て鎌倉のある場所へ寄って散策してきました。



新緑がとても綺麗でした。カエデの葉は緑でも良いですね♪


入り口近くにある小さなトンネルを抜けて行くのですが・・

よく見ると、トンネルは全てこんな模様の入った石で出来ていました。
自然のものなのかな?
 

館は鎌倉ゆかりの作家にまつわるもの等が展示されています。

ステンドグラスがとても綺麗でした。だけど館内は残念ながら撮影禁止です。
それでもこっそり撮っている人もいてビックリ・・!
 

庭園に咲いていたお花たち。


バラ園で有名だそうですが、少し咲きはじめていた程度でした。
来週末ぐらいが見頃かも。。

バラは種類が多く、それぞれに名前が付いています。
このピンクのものは「プリンセス・アイコ」だそうです(^^)


そしてバラといえば・・棘ですね。
ほとんど棘がない種類もありますが、
この
『ブラック・ティー』というバラのものは凄かった・・・・


また、大きなツツジの木が2本あって、こんなの初めて見たー! などと歓声もあがっていました。 




写真を撮っていると、コケまでが気になってしまいます。。。


コケをじーっと見ているとアブナイ人と思われそうですけど・・・
何か好きなんです(^^ゞ



ずっと気になっていて初めて行った場所でしたが、素敵な雰囲気でした。
夏や秋の散策も気持ち良さそうな気がします。




そして、今日は母の日でしたね・・!

お花と、母が好きな さくらんぼうを買って持って行ったら、とても喜んでくれました。

母とは誕生日が同じ。
やっぱり気が合うのかなと思います(^^)
身体は健康ではないし、幸せなことばかりではない人生だったと思うのですが、
それを忘れてしまうぐらいに人生を楽しんでいるように見える人です。

(母に言わせれば、私が鈍感で分かっていないという事らしいのですが)
これからも素敵な人生を送ってほしいです。。。
今日は、帰る時にお惣菜を持たせてくれたのですが、
母の手料理は何よりのご馳走ですね♪
Posted at 2012/05/13 22:28:35 | コメント(18) | トラックバック(0) | 鎌倉 | 日記
2012年05月07日 イイね!

GWが終わってしまいましたね。。。

GWが終わってしまいましたね。。。今日からお仕事再開という人も多かったでしょうけど、お休み明けはいかがでしたか?

私は寝不足だった割には、目覚めがいい朝でした(^^ゞ
  

 
 
先日、みん友さんより宅配便が届きました♪

品名は『春を感じる3品』と書いてあります。
 
3品のうち1品を除けば・・・・
春を感じる事が出来ました(^^)
そのみん友さんは、すこし変わっているけど優しくて良い方です♪
ア○○○さん、ありがとうございました・・!


 
久しぶりに箱根に行ってきました。。

私の車は冬装備をしないため、冬の間は山に足を踏み入れる事が出来ません。
山の天気は急変しますし、実際怖い思いをした事が何度かあるので・・
今年は長く寒さが続いたため、また休みの日になかなか行く時間が取れずで解禁が遅くなってしまって、今年は桜よりも好きな水芭蕉の見頃に行く事が出来ませんでした。


現在、見頃から1ヶ月ほど経ったでしょうか・・
あの可愛い水芭蕉がこんな風になるのですね(゜o゜;

こちらは名前は忘れましたが、サトイモ科の花だそうです。

サトイモと聞いただけで美味しそうな感じがして(^^ゞ

箱根のお山は、今は開花時期の狭間という感じで、お花が少なく、少し寂しかったです。






5月とは思えないほど日差しが弱くて、風が冷たく、散策するうちにすっかり冷えきってしまいました。。


ソフトクリームのサービス券があったので散策後に食べる予定でしたが、おしるこに予定変更。
熱ーいお茶とともに(^^)

半袖でソフトを食べている人もいてビックリでしたが(@_@)

 
箱根に行く目的の一つは、美味しいものを食べることです♪
この日は、お気に入りのお寿司屋さんでランチしました。

写真のお寿司は同行者が注文したもの。
私はこの中では2つも苦手なものがあります^^;
 

GWだけあって、湖尻や箱根峠など、普段でしたら混まない場所も駐車場はいっぱいでした。
それでも箱根ドライブはやっぱり楽しいですし、今は新緑がとても綺麗で、気持ち良く走れます♪


翌日は実家近くのイタリアンレストランで、家族と食事をしました。
特にお洒落とか綺麗なお店ではないのですけど、味はピカイチなのです♪



お隣の席にファミリーではなさそうな団体さんで、10人位で来ている人たちがいて、たっぷり食べていっぱい飲んで、とても盛り上がっていました。
 
さぁ帰ろうという感じになったような時に、皆それぞれが1人の人に対して、
「ごちそうさまでーす」「ありがとうございます」などと挨拶しているように聞こえたので、 スポンサーの人がいるのかな,太っ腹だなぁと思ったのですが・・


ナレーターとしても知られる俳優さんでした。
オーラがあまり無くて(失礼・・!) 気付きませんでしたが・・
芸能人も大変ですね(^^ゞ

 
連休中に愛車がゾロ目を迎えました。
縁起良さそうな数字ですよね♪


自動車税の請求が来ていましたが、
以前乗っていた、VW POLO(1.4)より5,000円も税額が低い・・ !

 
買い換えの時はまとめて精算されたためピンと来ませんでしたので、
何だか嬉しくて、すぐに収めてしまいました♪

私の周りは、何故かなかなか払わない人が多いのですが・・
皆さんはどうでしょうか?!
 
私の場合は、別のものに使わないうちに払ってしまわないと・・というのもあるのですけどね
(^^ゞ

Posted at 2012/05/07 22:46:37 | コメント(24) | トラックバック(0) | 箱根 | 日記

プロフィール

「@pagpug さん お久しぶりです♪ コメント有難うございます! VTuberの『にじさんじ』所属の社築さん だそうです☺️ 参院選の証明書は魁星さんのものでした! 参院選の2週間後の市長選なので、特に若い人に投票に来てほしいような感じなんでしょうね…💦」
何シテル?   07/29 19:50
2011年6月から フィアット500ツインエアPOPに乗っています♪ 2011 - 2016 テックハウスグレー 2016 - 現在  ボサノバホワイト ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   12345
6 789101112
131415161718 19
202122232425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

富士山ライブカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/18 22:34:57
 

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
諸事情がありまして… FIAT500 twinairpop テックハウスグレーから、 F ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年6月登録、7月17日に納車されました。 テックハウスグレー(ソリッドカラー) ...
その他 わんこ モコ (その他 わんこ)
2008年9月20日生まれ。おとめ座。 カラー : レッド お気に入り:ア◯ラックのダッ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
走行距離は短めでしたが、トラブルの宝庫などといわれた型の割には?お利口な愛車で助かりまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation