• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mocomamaのブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

桜が咲きましたね♪

お花が咲き始めてきたという事で、新しいカメラを持って鎌倉へ。

バッテリーが4つもあったり、手ブレ補正機能が付いていなかったり、一応コンデジの部類だというのにミラーレスより大きかったり・・
何だか気難しそうな子♪
まだまだ使いこなせないのですが、久しぶりにトキメいています^^;
以前から使用していたカメラも併用しますので、ブログの写真も少し雰囲気の違うものが同時にアップされるかもしれません
m(__)m


可愛らしいヒゴスミレ
 
SDIM0183


ヒマラヤユキノシタは2月半ばに訪れた時にも咲いていました。
息の長いお花のようで何だか健気・・(;_;)

SDIM0189_2


SDIM0203


ハクモクレンは花びらがだいぶ落ちていました。

 
SDIM0182

足袋のような、落花生のような。。
 

SDIM0216


ハナニラに囲まれたお地蔵さん(⌒◡⌒)

 
SDIM0205


鎌倉はこの日は若宮大路では全く桜が咲いていませんでしたが、長谷でも咲き始めたばかりという感じでした。
 
SDIM0228_3


木瓜(ボケ)の花は満開でいっそう鮮やかに。
 
SDIM0220


竹の緑は少しずつ濃くなってきました。
 
SDIM0217



鎌倉の街も少しだけお散歩して撮影♪

素敵なプランターセットが置かれた雑貨屋さんでは・・

 
SDIM0092


可愛すぎる子が出迎えてくれます(^^)
 
SDIM0091


SDIM0095


SDIM0242




三浦半島のパワースポット『走水神社』でも桜が咲きはじめていました。

 
_3292317


_3292319


そして横須賀の桜の名所のひとつ『走水水源地』
例年と違い駐車場が空いていたので少し寄り道。
 
_3292420


ここは水道の水の持ち帰りが出来ますが、結構美味しいお水です♪

こちらでは桜がだいぶ見頃近くなっていました。


SDIM0255


_3292399


_3292406

 

脇腹の激痛が数日続いたり、目眩に襲われたり・・少し不調だったここ最近ですが、
何シテルを見て下さったみん友さんに声をかけていただいて、またメッセージ下さった方もいて本当に嬉しかったです♪
おかげ様でだいぶ調子は良くなってきました(^^)



Posted at 2014/03/30 21:45:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | お花 | 日記
2014年03月21日 イイね!

クイーンエリザベスとハローキティカフェレストラン

先日、有給消化の休みの日にちょうどクイーンエリザベスが横浜へ来ると知り、見に行ってきました。
今更な感じですが・・^^;

あまり豪華客船には関心はないのですが、たった1日の滞在と聞くと見てみたくなりました。


朝陽と赤レンガ倉庫とともに。


_3171785

あれは本当に船?という大きさでした。

何も考えず、大さん橋へ。

 
_3171781

あと30分早く着くべきでした。。。 
この冬は暖かいお布団の誘惑に負け、朝起きる事が出来ずで・・この朝もでした。
それでも仕事へ行く時間より2時間早く、6時に家を出たのですが。


大さん橋に停泊しているクイーンエリザベス。


_3171795

私の持っているカメラのレンズでは収まりきれない大きさ・・

_3171756

船とは思えない、このような物が水に浮かぶとは信じられないような気がしました^^;
 
SDIM0047

山下公園辺りから見た方が良かったかも、と後から思ったり。

SDIM0044

船首部分は普通の客船 ?

_3171765

よくは分かりませんが、やっぱり威厳があるような気がしました。


大さん橋は木製の床で何とも歩き心地が良いです。


_3171775

ワンちゃんもok ! 
でもこの綺麗な床では我が家のお転婆マーキング娘は連れてこられません(-_-;)


SDIM0049

港の風景を見ているだけで何だかホッとします。

_3171738

とても賑やかな大さん橋の朝でした。

_3171768

この後、色々と用事を済ませたりして、ランチを鎌倉で食べようと三浦半島経由で鎌倉へ向かいました。

葉山の逗子との市境近くを走っていたら、脇道で待機していた白バイが飛び出て来るのが後ろに見えたのですが・・
まさか私をターゲットにしてるっぽい?!
17〜18キロほどはオーバーしていたかもしれませんが・・・
 
すぐ後ろに付かれて、しばらくすると赤色灯を点けられました。
もうダメと諦めかけたら、トンネルの中で転回して戻って行きました。

気付いてすぐに少しずつスピードを緩めたのが良かったのかもしれません。
寿命が縮まりましたが、取り敢えずほーっとしました^^;
トンネルで転回するというのも、バイクとはいえ危ないとは思うのですけどね〜

しばらく(いつも以上に?)慎重な運転が続きそうです。。。
 


先日、ちょっと時間が空いたため久しぶりに元町へ行ってきました。
いつも通る場所なのですが、歩いたのは何十年ぶりか^^;

今回訪れたのは人から聞いて気になっていたこちらのカフェ。

  

_3202111

ハローキティカフェレストラン(HKCR)です。

_3202128

キティちゃんは色々な場所にいますがそう目立たず、クラシックな内装の大人向きのカフェレストランでした。
写真はどんどん撮ってくださいねという感じ^^
 
スタッフの女の子は可愛くて礼儀正しくて感じが良かったです。


_3202112

ちょっとお値段高めですが、スイーツはかなり美味しい〜


_3202124

食事やワインのメニューも結構充実していました。

ここでは注文したいカフェラテ。


_3202121_2

キティちゃんとボーイフレンドのダニエルくんのどちらかを選びます^^
もったいなかったですけど、あっという間に飲んでしまいました。。


こちらのカフェは、3月末をもって リニューアルのためしばらく閉店になってしまうそうです。

 
その後、ほんの少し雨の元町をお散歩。

お花屋さんが併設されたカフェは・・


_3202081

nさんのお気に入りのお店かな ?
入りたかったのですが、お茶したばかりでしたので^^;

今の時期はストックのお花がよく出ていますね。


_3202080

そしてヒヤシンスの切り花も見るようになりました。

_3202079

視線を感じた気がしたら・・

_3202076_2

窓からギターが見ていました。

ブルーと白とオレンジのトリコロールがきれい、と言って下さる方が・・!
確かにトリコロールですね(^^)


元町近くのお花屋さん。
 

SDIM0040

新しく手に入れたカメラで撮ってみました♪



長いブログにお付き合い下さいまして ありがとうございます・・!

Posted at 2014/03/21 22:39:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 横浜 | 日記
2014年03月14日 イイね!

空と雲

早いもので3月も半ばになってしまいましたね。
低血圧なので暖かいとダルダルになってしまう私・・
春はちょっと苦手です。
たくさんのお花が咲いてくるのは嬉しいのですが、虫たちも出てきますよね・・^^;


週末に外出した時に、信号待ちで撮った空です。


_3081507

ひこうき雲だと思うのですが、何となくユル〜い感じがして気になったのでパチリ^^ 

 
小さい頃から空を見るのが好きでしたが、
大震災以降、ますます空や雲が気になっている気がします。


_1201538
 

職場がオフィスビルの最上階という事もあって、仕事中もついつい見てしまったり。

ある日の空には飛行船のような雲・・!

 
IMG_0140

というか私にはどうしても飛行船にしか見えませんでした(^^)
職場ではiPhoneで撮影です。

 
そして、震災からちょうど3年目の日の空。

 
IMG_0261

眩しいほどの青空でした。
  
3年前の地震が起きた時もやっぱり職場から見ていたのですが、濃いねずみ色部分が上からジワジワ降りてくるような、暗くぞっとするような空でした。
あの重苦しい空を忘れる事は出来ないと思います。



日曜日は法事があり、長い昼食を終えて人を送り届けたりした後、
夕暮れの空が綺麗だったので急いで西の方面に向かったものの、夕陽には間に合わず・・・


_3091588

哀愁漂うような後ろ姿のチンクです(^^)
 
ダークなカラーは太陽の下では映えないのですが、夕暮れ時だと良い感じのような気がします♪


_3091585


お気に入りの場所、宮川大橋。
 
_3091583

この時は無風でしたので、残念ながら電気は作られていないようでした・・
 

_3091575





Posted at 2014/03/14 21:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年03月03日 イイね!

雛祭り♪

横浜人形の家に、雛人形の展示があると聞いたので見に行ってみました。

 
よく近くを通るのですが、入館は初めてでした。

駐車場は平面で停めやすく、
また駐車券を提示すればドライバー1名分の人形の家の入場料金(300円)が無料になります。
人形の展示はあまり・・と思われそうですけど、お洒落で、休憩出来るスペースがあったり、ちょっと穴場的なスポットかもしれません。


_3021408_3

 
大正時代などの古い雛人形が幾つか展示されていました。

_3021400

館内は撮影はok(フラッシュは不可)なのですが、展示物がほとんどガラスケースの中で、また照明が暗めで思うような写真が撮れず・・・


また、雛人形よりも雛道具の展示の方が多かったような気がします。


_3021403

女性はこういう可愛い小物が好きという方が多いのではないでしょうか?

_3021411

 
 
雛道具ではありませんが、古い日本の飾りもの。
(大きさがあまり分からないかもしれませんね^^;)


_3021446

ヨーロッパのドールハウスも可愛らしいですね。

_3021444

西洋人形の作り方の説明。。。

_3021398


数多くの西洋人形・日本人形などもありましたが、私はやっぱりワンちゃんのぬいぐるみが気になりました^^

 _3021445

昔のミッキー
やダッコちゃんなどもありました。

_3021393_2

 
人形の家の1階にはエリオットアベニューというカフェがあり、 
バリスタさんが目の前でラテアートを描いてくれます。

_3021441

ハートのお花だそう。
半分ぐらい飲んだ後も絵は綺麗に残っていました^^

 

夕方は風雨が強く、人出の少ない横浜でした。
 
でも、今週は雪にならなくて本当に良かったです♪


P3021440







 
Posted at 2014/03/03 23:54:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 横浜 | 日記
2014年02月28日 イイね!

2月が終わりますね。。。

先日の大雪がようやく完全に解けてきた横浜です。
たった1日で雪国のようになってしまうという事態が、まさか2週続くとは。
お友達でカーポートが崩れ愛車が大変な事になってしまった方もいらっしゃいます....
被害に遭われた皆さまにはお見舞い申し上げます
m(__)m

雪の多い地域の大変さ・雪の怖さを改めて実感するとともに、もう大雪がない事を願うばかりです。。。

 

もうだいぶ過ぎてしまいましたが、バレンタインには自分にマイアーニのフィアットチョコを購入しました。
 

_2162014

今年は止めようかなとも思っていたのですが、グレーのミニカーバージョンが!
もう2度と出ないかもしれませんので買わない訳にはいきませんでした^^
 
2月に入ってから購入したのですが、ピンクはとっくに売り切れだったようですのでグレーはやっぱり人気薄のようでした^^;

良い色ですよね、などとも言っていただける事もありますが、やっぱり地味です。

 
_1311216

この濃いグレーはお気に入りではありますが、もしかしたら、色を塗り替えてしまうかもしれません。
前車ポロの時もずっと考えていて結局しませんでしたけど(苦笑)


_1311244

_1311203

_1311202

_1311273


 
バレンタインの日に、羽生くんが金メダルをとりましたね。
彼のショートプログラムの曲 “パリの散歩道”を聴いて、私にはフィギィアスケートらしくない曲のようにも感じられました。
知人に、ロックギタリストである故ゲイリー・ムーアさんの曲だと聞きました。

ゲイリー・ムーアさんといえば、3年前の2月に突然亡くなられたのを思い出さずにいられません。
眠っている間の突然死だったそう・・・
持病等はなく、新しいギターを手に入れてツアーも予定していてとても張り切っていたところだったらしいです。




そして先日、みん友さんから、お友達が亡くなったというメールがありました・・・
バレンタインの日、ご本人のお誕生日の10日前の事だったそうです。
私はその方とはお会いした事はなく
お友達登録もしていませんでしたが、

写真が好きで、チワワを飼っているという共通点があって、結構以前
からお互いのブログを訪問し合っていました。
ワンちゃんを連れてお車で地元の岐阜から北海道まで行かれたり、いつもアクティブに活動されて人生を楽しまれて、また皆に慕われているというのが感じられる方でした。
今月に入ってからもお変わりない様子でみんカラにブログをアップされていて・・本当に驚くとともに悲しいです。

心よりご冥福をお祈り申し上げます。

 

 
_2221524

ようやく雪が解けはじめて太陽が見られた日に久しぶりに鎌倉の天空カフェへ。
駐車場は除雪されていましたが、気温5℃ほどの午前中に テラス席しかないカフェへ行く物好きは、バイク乗りの人と私ぐらいのようでした(笑)


P2221387

この日はまだ陽当りのあまり良くない場所ではまだ結構な残雪がありましたが、

_2221382

風が無い日でしたので日差しがやっぱり春なんですね、暖かく気持ちよかったです♪

_2221377
  
_2221469

カフェのガーデンには少しだけお花も咲いていました。
 
雪の重みを受けた後もなお逞しく咲き続ける水仙、


_2221472

いつも以上に俯向いて咲いていたクリスマスローズなど。。

_2221495

完全にペシャンコになってしまっているものもありました...
春から夏に開花するお花には少し影響が出るかもしれないですね。 
 
 
雪は特に影響がなかったのか、梅は見頃でした。


_2221462

_2221599

梅の写真は、どう撮れば良いのかいつも悩みます・・^^;
 
 
天空カフェには前回は去年の4月に訪れたのですが、緑に覆われて木陰が心地よかったのを覚えています。
3月・4月は気温差が一番大きい時で、風景もガラッと変わる時期ですね。
来月に入ったら久しぶりに箱根へ行けるかな ?
暖かい季節が苦手な私ですが、冬と違って山へ出かけられるのは嬉しいです♪






Posted at 2014/02/28 23:26:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@pagpug さん お久しぶりです♪ コメント有難うございます! VTuberの『にじさんじ』所属の社築さん だそうです☺️ 参院選の証明書は魁星さんのものでした! 参院選の2週間後の市長選なので、特に若い人に投票に来てほしいような感じなんでしょうね…💦」
何シテル?   07/29 19:50
2011年6月から フィアット500ツインエアPOPに乗っています♪ 2011 - 2016 テックハウスグレー 2016 - 現在  ボサノバホワイト ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士山ライブカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/18 22:34:57
 

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
諸事情がありまして… FIAT500 twinairpop テックハウスグレーから、 F ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年6月登録、7月17日に納車されました。 テックハウスグレー(ソリッドカラー) ...
その他 わんこ モコ (その他 わんこ)
2008年9月20日生まれ。おとめ座。 カラー : レッド お気に入り:ア◯ラックのダッ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
走行距離は短めでしたが、トラブルの宝庫などといわれた型の割には?お利口な愛車で助かりまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation