• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mocomamaのブログ一覧

2013年10月10日 イイね!

GT. cafe ~ 西伊豆 雨のち晴れ♪

先日、伊豆のGT. cafeでのオフに行ってきました。

前日はほぼ1日中 雨、当日の朝も雨が降ったり止んだり、霧が出たり・・
愛車はドロドロでした・・・
ほんの僅かの、雨が上がった暗い時間に愛犬の散歩を終えてから出発。

横浜市内の渋滞にハマるのを避けるため、いつも早めに出ますので、箱根・熱海をウロウロします。


PA060911

甘酒茶屋でちょっと一休み♪

 
_A060739

天気が悪い事もあり、涼しく静かな箱根の朝でした。

PA060908

箱根の紅葉はまだまだ・・・


霧の伊豆スカイラインを走って、集合場所の亀石峠で皆さまとご挨拶したりした後、熱川へ向かいました。
車の写真は苦手でまともな物はほとんど撮れず・・
全く車の知識がない私、詳しくは分かりませんが、旧型のポルシェに乗られている方が多かったのかな?
GT. cafeのマスターのポルシェが私の後ろを走っていたのですが、アクセルを踏むと?白い煙がもくもく出ていて少し怖かったです
^^;
 
オフの主役は この日がお披露目となった、950さんのロータス・エラン。

PA060995

インパクト大で素敵でした(^^)

車種、年齢、そして住んでいる地域も様々な、GT. cafeが好きという方ばかりの
ゆるーい集まりでした。

 
PA060896

_A060808

亀さんには初めて訪れた8月以来の再会♪

_A060920

変わらず元気いっぱいで、着いた時はキャベツを食べ続けてました。食べただけ大きくなってしまうそうですよ^ ^
寿命が50年にもなる亀もいるという話を聞いて、飼うには相当覚悟が要る動物なのだと驚きました。

カフェのアイドル、ぽちちゃん(男の子)も8月以来でしたが、大きくなっていました。
 

_A060810

夕方近くなってきて、さすがにお疲れの様子でしたが、ウトウトする様子がまた可愛いんですよね♪
 
_A060804

動物の足先フェチでもある私には、足の揃え具合がたまりません(笑)


オフは夜まで行われたのですが、私は行きたい場所があったので夕方前に失礼しました。
こっそり、そーっと帰ろうと思ったら、皆さんに見送りされてしまいました
m(__)m
亀さんにまで(笑)
ご一緒して下さった皆さま、ありがとうございました・・!

 
道の駅と 可愛いカフェに寄り道した後、

 
PA060958

以前から1度行ってみたいと思っていた大田子へ♪

_A060798

日暮れ時刻まで少し時間があり、西陽が当たる海岸は暑すぎでした・・・・(ここ最近10月とは思えない暑さですね)

大田子の海は西伊豆の夕陽のビュースポットの1つです。
夕陽を見るための簡易な建物まであって、行った時には既に三脚が準備完了状態でした。

 
_A060886

寄り添った3つの島の上に太陽がある3月と9月が大田子の夕陽の見頃時期で、
晴れた日の夕方には人も三脚もいっぱいだそうです。


良い時期は過ぎてしまったのですが、快晴の空となったため綺麗な夕陽が♪


_A060951

久しぶりの海岸で見る夕陽・・
どんな風に写真を撮れば良いのか迷っているうち、どんどん沈んでしまう・・



太陽が隠れる前後には、空が赤く染まりました。 


PA060939_2

Posted at 2013/10/10 22:37:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 伊豆 | 日記
2013年10月04日 イイね!

初秋の南房総へ。( 写真すこし多めです )

先日平日の休みが1日あり、久しぶりに南房総へ行きました。

むかし館山には2年ほど住んでいた事があって、少し思い入れのある場所です。

愛車のグレーチンクでは初めてのフェリー乗船、そして初めての千葉♪


P9300590

出航ギリギリの到着となってしまったため、最後から2番目の乗船でした^^;
料金の支払いで車検証が必要なため取りに戻ったり、バタバタしてしまいました。

アクアラインが値下げしてからというものの、フェリー会社の経営は厳しいようですが、ゴルフで使われる朝と夕方は結構混むのだとか・・
チンクサイズの乗用車で往復料金が5,000円ほどですので、やっぱりちょっと高いですよね。
 

出港後、車内に忘れ物をしてきたのに気付きましたが、降りられなくなっていました。

 
_9300581

運が良ければ、イルカが現れたりもしてくれるようですし、大きなタンカーが目の前を通り過ぎたりして意外と楽しめますので、機会がありましたら東京湾フェリーもご利用くださいね^^



千葉に到着して、まずは道の駅でお買い物して・・ 

_9300629

すぐにお昼近くなったので、ランチをしに向かいました。
 
“南房総の山の上で ひっそりと営業しているカフェ” です。 
 

P9300558

外観は秋がよく似合う雰囲気。

P9300684

入ってみると山小屋風の部分に温室風を建て増したような、面白い造りのお洒落な建物でした。

P9300692

温室風部分にはハーブがいっぱい。
虫も時々歩いていたりします^^;
 

_9300578

連れはトマトのパスタを注文。美味しかったそうです^^

_9300632

フェリーに乗ったせいかあまりお腹が空いていなかった私は、ハーブティとキッシュを。
 

_9300575_2

デザートは別腹なので、パンプキンタルトを♪

_9300571

少し年配のご夫妻で営業しているカフェで、あまりの愛想のなさに驚きました。
商売に慣れていないのかな・・・・

だけど、放っておいてくれるようなのが好きな人には良いのかも。。

1つだけ注文したデザートにも、何気なくフォークが2本添えられていたり気遣いは感じました。

 
P9300693

カフェには暖炉が2つあり、建物内も周りもかなりの量の薪が積んでありました。
 
_9300564


今年は少し遅めなのでしょうか、
南房総は至るところ彼岸花がいっぱいで、ドライブしつつ見られました♪
 

_9290379

リボンのようですね♪


房総へ行ったら、やっぱり海も行かなくては^^

 
_9300640_2

夏が終わり曇り空で寂しい海ではありましたが、
研修中と思われるガイドさんが大勢来ていて、賑やかで華やかでした。

_9300641


そして、久しぶりの館山の街♪
駅前などをウロウロして、老舗の“中村屋”さんへ

P9300557

館山でパンといえば“中パン”
今風というより、昔ながらの懐かしい、そして安くて美味しいパン屋さん。
ここのカフェはレトロですが綺麗で、居心地の良いお店です。

 
帰りもフェリーでしたので館山から1時間ほど走って金谷港まで。
 

_9300621

乗船前に見た夕暮れの空が綺麗でした。
 
・・がまたまた出航時間ギリギリの到着で、写真を撮る時間もほとんどなく、今度は最後の乗船でした。
 

P9300680

朝よりは混んでいました。
ゴルフ帰りの人、お仕事の人など・・
 
フェリーのデッキから見た日暮れ直後の空。 

_9300615

すぐに真っ暗になりました。
陽が短くなりましたね。
ウトウトしているうちにアッという間に到着でした。
 

愛車は先月末に30,000キロを超えましたが、キリ番の写真はイマイチでした・・
  
サービスクーポン?

 
_A010664

エンジン始動時に一瞬表示されるのですが、何なのでしょうね ?
マニュアル見ろよと言われそうですが・・^^;
Posted at 2013/10/04 00:00:24 | コメント(19) | トラックバック(0) | 千葉 | 日記
2013年09月26日 イイね!

青空と富士山♪

蒸し暑い日もありますが、ようやく秋らしくなってきましたね♪
秋が大好きな私・・ゆ〜っくり過ぎてほしいです。

だけど冷え性なので、そろそろ湯たんぽが欲しいなぁと思う夜も…(早すぎでしょうか^^;)


朝6時頃のススキ野原の前で。


_9210617

まだ日の出時刻が早い時期ですので、もうすっかり明けてしまった感じですが、
箱根の朝は結構気温が下がり停まっている車のガラスは結露していました。

_9210579

 
P9210586


ダイナミックな雲と 碧い湖をバックに。。。

_9210562


この日は春先以来、久しぶりに富士山を見る事も出来ました♪

伊豆のどこかからの富士山です。。
  

_9210550

この場所が分かる方は伊豆をよく走っているのでしょうね〜
 
 
峠では愛車と記念撮影♪
 
_9210648

_9210537_3

私の母は、冠雪がない富士山なんて ! と言いますが・・ やっぱり富士山は佇まいが美しいですね。
特別な山だと感じます。

 
_9210531

峠でも ススキがゆらゆら・キラキラ。

_9210533

 
そして別の峠からは迫力の富士山。

_9210521

だけど、皆さん、少しでも近くで見たいと思うようですね^^

_9210598

冠雪がない富士山は、私は少し雲がかかっている方が好きです♪

 
夕陽と富士山も見られるかと期待しましたが雲の向こうに (泣)
雪が降る前に、またリベンジしたいです・・・

_9210678

 
10月6日(日曜日)は、“ゆるゆるオフ会”に参加させていただいて、
伊豆熱川のGT-cafeさんへ行く予定にしています。
 
様々な車種の方が来られて、カフェを1日貸し切りで行われます。
朝の集合場所と集合時間はありますが、朝だけ参加、昼から参加、朝から夜まで参加など、行く時間と帰る時間はそれぞれ自由というものです。(参加形態により参加費の額が変わります)


GT-cafeさんへ行ってみたいと思っていた・・以前行った事があるけどまた行きたい・・
などという方がいらっしゃいましたら、よろしければオフ会に参加されませんか ?
質問等もありましたら、コメントまたはメッセージでお知らせくださればと思います。
よろしくお願いいたします♪

 


Posted at 2013/09/26 22:04:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2013年09月20日 イイね!

5歳になりました。

5歳になりました。愛犬モコが5歳の誕生日を迎えました ♪












2008年9月20日に、
男の子1頭・女の子4頭の兄弟姉妹のうちの1頭として
凛々しいパパ(名前忘れました・・)と、優しいママ(ふじこちゃん という名前の女の子)の間に産まれました。
毎年この日になると、同じ日に産まれてどことなく似た感じだった4頭の子達も、何処かでお祝いしてもらえているんだろうなぁと、何だか感慨深い気持ちにもなります。
 

P9010186

多くのワンちゃんと同じように、食べることと お散歩と ドライブが大好き ! 


ドライブのお供♪

お出かけ用のキャリーバッグを玄関に置くと、そこから動きません^^
 

私は、みんカラに登録したばかりの時はしばらく放置していて、モコを飼い始めたのがきっかけでブログを始めました。
今ではモコのお陰で多くの方と交流させていただいています。

これからもモコ共々よろしくお願いします・・♪

0623-1


それから…
同じフィアット500オーナーさんで、白チワワの女の子himechanのパパ、“himechan”さんも 本日がお誕生日です^^
☆ おめでとうございます ☆.。.:*・゚

Posted at 2013/09/20 21:10:27 | コメント(30) | トラックバック(0) | ワンコ | 日記
2013年09月17日 イイね!

三浦半島 海沿いプチツーリング

この連休は台風18号が日本列島を直撃してしまいましたね。
被害に遭われた皆さまには、心からお見舞い申し上げます。
少しでも早く元の生活に戻れますように・・・


 
 
今日は台風一過、綺麗な青空で夕焼けも綺麗でした。

P9170404


台風が近づいていた土曜日に、地元 横須賀のお友達などと、三浦半島プチツーリングをしました。

皆さんの車のまともな写真は撮れませんでしたがm(__)m
BMW 4台・S2000 2台・ロータス エキシージ・ルノーメガーヌ・そしてフィアット各1台の合計9台・10名が集まりました。

  

P9140371

海沿いの道を走り、まずは城ヶ島まで行って駐車場に停めて。

こんなシャッターなど見ながら岬まで6〜7分ほど歩いて・・

P9140460

お友達のお友達のご実家である『港屋』さんへ。

_9140348
 
ランチにマグロ丼をいただきました♪
 
_9140458

宿泊施設や露天風呂もある、目の前が海のロケーションの 港屋さん。
お邪魔したのは2度目でしたが、海鮮がとても美味しいお店でおススメです^^
 

その後、城ヶ島の駐車場で写真を撮ったり、お喋りしたり、蚊に刺されたりしながら過ごした後…
マリーナのある海岸へ移動しました。
 

_9140442

台風が近づいているとは思えないような、青空と無風の穏やかな海でした。
すこし風が欲しいところでしたが(苦笑)

 
_9140470

KAZE-KOBOさんの中にあるカフェレストランでドルチェセットを♪

_9140338

_9140366

・・と皆で楽しみに行ったのですが、
時間が遅かったらしくケーキは出してもらえず、屋内にも入れてもらえず・・暑いテラス席でジュースなどをいただきました。

_9140333

 
駐車場へ戻る途中で出会った色っぽい猫ちゃん^^(男の子だったりして・・)
 

P9140457


昼の部はこれで終了の予定でしたが、物足りず? 横須賀組の皆さんお気に入りのカフェへ行くことに。

台数が多かったので、カフェから7〜8分ほどの三戸海岸の駐車場に停めました。
 
駐車場のお立ち台のような位置にて、ポルコさんの愛車を皆で撮影^^ 

 
_9140431_2

いつも綺麗にされておられますし、白い車なので暗めの夕暮れの空でも映えていました♪

_9140399


訪れたのは三戸浜のカフェ『BEACH BUM』。

この日初めての まともにクーラーの効いた場所でしたので、テラス席は遠慮しました…
(^^;
 

_9140450

天気が良ければ海越しの富士山も見る事が出来る海岸です。

蒸し暑さに私はかなりバテてはいましたが、
大好きな地元の海を見られて、お友達さんたちと一緒に走る事が出来て楽しい一日でした♪


この後、夜の部があったのですが、朝飲んだ眠気覚ましのクスリが効れかかっていた私はここで失礼しました。

引率してくださったYELLOWさん、またご一緒してくださった皆さま、ありがとうございました。
またよろしくお願いします・・♪
 

 
 
Posted at 2013/09/17 23:55:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 三浦半島♪ | 日記

プロフィール

「@pagpug さん お久しぶりです♪ コメント有難うございます! VTuberの『にじさんじ』所属の社築さん だそうです☺️ 参院選の証明書は魁星さんのものでした! 参院選の2週間後の市長選なので、特に若い人に投票に来てほしいような感じなんでしょうね…💦」
何シテル?   07/29 19:50
2011年6月から フィアット500ツインエアPOPに乗っています♪ 2011 - 2016 テックハウスグレー 2016 - 現在  ボサノバホワイト ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士山ライブカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/18 22:34:57
 

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
諸事情がありまして… FIAT500 twinairpop テックハウスグレーから、 F ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年6月登録、7月17日に納車されました。 テックハウスグレー(ソリッドカラー) ...
その他 わんこ モコ (その他 わんこ)
2008年9月20日生まれ。おとめ座。 カラー : レッド お気に入り:ア◯ラックのダッ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
走行距離は短めでしたが、トラブルの宝庫などといわれた型の割には?お利口な愛車で助かりまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation