• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naokyanのブログ一覧

2010年07月19日 イイね!

真夏の夜の華

先日観に行った花火のお話。


『第64回海の日名古屋みなと祭花火大会』

毎年海の日に愛知県内では多分最初に開催される花火大会だと思います♪


独身時代にもチョクチョク行ってましたがそりゃまぁもう凄い人手です・・・(;´∀`)





結婚してから毎年来るようになったのですが、理由がございまして、

数年前に嫁さんのお姉さまが、ナント名古屋港水族館の目の前の新築マンションを購入されまして、

しかも最上階の15階( ゚д゚)! の最高のロケーション♪



↑写真の中の何処かにあります・・・

昼間は、名古屋港を一望しつつ、水族館のイルカのショーまで見えちゃうというオマケ付き。








夜は名港トリトンのライトアップ☆





観覧車のイルミネーションの幻想的な夜景が堪能できます。





毎日こんな景色が見られるなんて、夜景好きの自分にはたまりません♪


しかも年に2度(海の日とクリスマスイブ)にはこれまた大好きな花火が見られるので
これ以上の立地条件はないですね( ´ー`)

現在のLED病はこれらを背景に発症したのは必然と言えるでしょう(爆)


15時過ぎから交通規制で地元住民も車で進入できなくなりますので、少し早めに現地入り。

昼間からのビールは格別です♪

娘は従姉妹のお姉ちゃんに任せて、私は息子を抱いて散歩に出かけました。


まずは水族館周辺のお店巡りを。
エビセンコーナーで試食しまくりです♪

水族館入り口にて☆





水族館から対岸に掛かる橋を背景に☆





名港トリトンを望む。





海面に見えるのは花火の打ち上げ場所です♪





『南極観測船ふじ』
 昭和40年(1965)から18年間活躍した砕氷船です。








南極物語でお馴染み、タロ&ジロの像です。





1h程度の散歩を済ませ、本日のメインです☆

娘は大はしゃぎで花火写真撮りまくってましたが、残念ながら使えそうなものは一枚もなし(笑)

息子は爆音と光に固まってました・・・(汗)













宴の後に残るは人混みと渋滞のみ・・・

これさえ無ければサイコーなんですが(´д` )
Posted at 2010/07/22 12:38:31 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2010年07月18日 イイね!

輪中地帯遠足&Dinoフェスタ行ってきました♪

最初にヾ(・ω・`)ノ

今回のブログは楽しい出来事盛りだくさんのため、完全なるフォトギャラ風となってます。

絵本感覚でお楽しみ下さい(笑)





第10回となったユルスタ。

最終目的地はDinoさん。

長島温泉~木曽三川公園~一宮のコースで輪中地帯を北上するルートでした。
水際大好きなんです^^♪

直前に行ける事になったので喜びもひとしおです☆




5時半起きで、まごさんと集合場所の長島ドライブインへ。

15年ぶり位に来ました(汗)





参加女性は全員浴衣♪
これを逃す手は・・・(´-`)
マイコペ前で記念撮影お願いしました(・∀・)





木曽川堤防沿いの撮影ポイントにて☆





ユルスタのもう一つの楽しみは写真撮影♪
隙あらば撮りまくりです。




滅多に撮れない




こんなアングルや





あんなアングルも♪





一列に整列して・・・





こんな構成や





三脚延ばして上空から☆





このままいけるトコまで繋がったら面白いだろうな♪





バンク走行中♪





恒例の変態構図撮影会( ´_ゝ`)





変態はホメ言葉です( ´ー`) 





黒い草原を走るコペンあり♪





誕生の地弥冨町の尾張大橋を遠目に♪





今日のわんこ▼o・ェ・o▼





木曽三川公園。10年ぶり位かな~
色々と想い出のある地(*´ω`*)





美女三人後姿(*´艸`*)





そりゃ~当然撮るでしょ♪撮るともさ。あぁ撮ったさ。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。

載せちゃった♪

( ´Д`)=○ )`ъ')・:'.,. Σ(゚∀´(┗┐ヽ(・∀・ )ノ ←誰?





お昼はむら池さんオススメのうどん屋『よしき』





880円で天ぷら山盛りのうどんお代わり自由なのです♪

一人で替え玉頼んじゃいましたが食べきれずまごさんへ・・・

店員さんも突然来たコペンの群れに戸惑い気味・・・
じゃなくて写真撮りに店の外へ(笑)





最終目的地『Dino』さん♪





ジャンケンゲーム盛り上がりましたねぇ♪

オーナーさん太っ腹です☆

少しの時間しかお邪魔できず、名刺交換する暇もありませんでしたが、
結構近いので何かありましたらお願いします。

オークションがどうなったのかキニナル・・・





ど~こ~で~も~♪
GTウィング。

あ、ドコデモじゃなかった・・・
ピッチングバー必要です(笑)

コペンのMT初乗車しました♪
以外にスンナリ運転できてビックリ☆

モリモリ君とブンブン丸試作品装着車。
低回転(2500rpmあたり)から高回転(7000rpm)まで
アクセルの付きも良好で気持ちイイ。
やはりATとはそもそも別物です。
完全に感染です。
近いうちに載せ換えます(嘘)

ピッチングバーの効果もバッチリ体感できました♪

あ、エンジンルームチェックするの忘れた。。。(汗)



とここで、D氏がやって来たという情報が入りました!

あの漢の憧れ網タイツ♪

おそらく他の追随を許さないアイテムかと(。◣‿◢。)



だけじゃなくてまさかのフルエアロまで(゚ロ゚)

CCスポーツのシンプルなデザインでまとまってイイ感じ♪
やりますな~( ̄ー ̄)




今日の頂き物♪



アルカリヤさんのコペンタオル
素敵なデザインで前から欲しかったんです♪



ヒキさんご提供のターボタイマー。
付けられるかな??

ということでここからトンボ帰りして、家族サービスで近所の夏祭りへ♪
こちらもブログネタが結構ありましたがまた別の機会にでも♪

なかなかに盛り沢山の一日でした☆

ユルスタ参加の皆様、Dinoフェスタ参加の方々お疲れ様でした~ノシ
Posted at 2010/07/19 23:20:33 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年07月17日 イイね!

☆第2回☆夜&ユルスタ♪

梅雨も明けて入道雲もくもく・・・

夏ですな~(´・з-)



昨夜は尾張地区幹事特権で、春日井で開催させて頂きました♪


もちろん一番乗り(o゚Д゚)ノ





集合場所は日本の都市公園100選の1つにも選ばれている落合公園。

私が嫁と最初に出会った場所としても知られる地です(爆)

ちなみに私の本籍はここの住所です。




目印は噴水☆





夜はライトアップされていい雰囲気☆


夏の夜ともすりゃそりゃもう・・・( *´艸`)





今回コペンネタは殆どないので、ここでお一つ。

コペ坊主君の金『ウン』ステッカー。

貼ってある場所も(・∀・)イイ♪







コペ坊主君、まごさん、Rizさん、Soohさんが到着した所で、ワタクシお勧めのラーメン屋へ♪







山汁ラーメンです。10年位前からの行きつけデス☆

お勧めは透き通ったスープの塩ラーメン♪

最初は透明なスープを味わい、最後にニラともやしのキムチ漬けを

トッピングして頂くのがオススメ♪






サイドメニューのおでんがこれまた絶品。

牛スジ、卵にガンモ、こんにゃく、はんぺんetc...





ラーメンの量はちょっと少ないのでいつも腹8分目位で健康的なのですが、

ここでコペ坊主君、若さ爆発!(笑





ラーメンおかわり♪





春日井名産、サボテン台湾ラーメン?地元民も食べたことない・・・(汗)
店員さんもマジ頼むのって顔してました(爆)



ほどなくしてGCさん仕事間から駆け付け一杯♪



お腹も満たされたところで落合公園に戻って暫し雑談・・・



さぁ〆のお風呂に行こうかというところで、Riz&Soohさん女性陣お帰りヾ(;ω;)

一緒に、こんよ・・・楽しみにしてたのに(ノω・、)


気を取り直して竜泉寺の湯へ。





ここの露天風呂からの眺めはサイコーです♪
春日井の夜景が一望できます☆

春日井の夜景もイイケド、カウンターのお姉さんの眺めがこれまた・・・( *´艸`)


暫し、まごさんと緊急会議・・・



と、先手必勝でGCさんタオル渡しの術♪
さりげなくお姉さんとスキンシップ(笑)



続いていきり立ったまごさんが・・・
隙を突いて帽子落とし作戦決行♪

お姉さんに帽子を拾わせる反則ギリギリの技を繰り出す・・・・( ゚Д゚)y \_

独身貴族には着いてけまへんな~( ´,_ゝ`)



てな感じで終了と相成りました♪



次回は隊長もゼヒご一緒しましょう!

今回残念ながら来れなかった、ひょこさん、ISSO君、あっくん君、
ここのお風呂は出ても入ってもサイコー(爆)
いつかね~(ノω`)
Posted at 2010/07/17 17:38:43 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年07月11日 イイね!

異種オープン戦d(。ゝд・)

チョット前の事ですが、最近ネタがないのでこんなのはどうでしょう?

New Beetle Cabriolet 2.0L(6速ATティプトロニック)が我が家にやって来た♪


 

嫁のお姉さんのです。。。

どことなく、、、





コペンに似てると、、、





思いませんか(@・Д・@)??





オープンにしたら。。。









やっぱデカッ!









4人タップリ乗れますな( ̄ー ̄)










幌の動きも豪快!

チョット運転させて貰いましたが、6速ATのMTモードは流石に持て余しますな( ´ー`) 

コペンもせめて高速用に5速は欲しい・・・


たまたまどこかにもう一台コペンが・・・

写っているZ!


ああ、かなりの手抜きブログでした・・・_| ̄|○
Posted at 2010/07/11 20:23:41 | コメント(16) | トラックバック(0) | 想い出編(車) | 日記
2010年06月29日 イイね!

角質との確執・・・

そういえば例のアレ・・・





そうベビーフット使用後の私のかかとちゃん・・・



びふぉー(お食事中の方スミマセヌ・・・・)







使用中・・・







脱皮ちぅ・・・(;゚д゚)







あふたー







どうです?

楽しめましたか?

確かな効果有り♪

象の足みたいだったのが、随分柔らかくなりましたが
頑固なかかと部分は、もう一回位やらないと駄目そうです(´・ω・`)

皮をめくるめく快感はヤミツキになりそうです。

ゼヒお試しアレ♪

Posted at 2010/06/29 23:25:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

自分に甘く、他人にも甘~く♪ 人に優しく、自分にも優しく♪ 来るもの拒まず去るもの時には追いかけ^^ 意外と人見知りで、 それでいて寂しがり屋っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Cピラーカバーの取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 23:03:03
Aピラーカバーの取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 22:27:45
サイドシルの取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 14:50:02

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2018年6月にコペンから乗り換えました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
結婚して間もない頃に新車で購入。 15000km程乗って、車検前にドナドナされて行きま ...
ダイハツ コペン こぺちん (ダイハツ コペン)
2007.7月に通勤用に中古で購入。 娘と同い年です^^ 惜しむらくは嫁さんも乗りたいと ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2009年2月納車の家族用です。今の所大人しく維持っていますがそのうち。。。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation