• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルイ君と500のブログ一覧

2010年12月21日 イイね!

昨夜の出来事・・・。(汗)





写真がありません。あしからず・・・。

昨夜はチームK御用達の『かもん』にて、飲み会が開催されました。

日曜日のimp-MIEの忘年会に参加出来ず、悔しい思いをしていたところ、翌、月曜日に再び飲み会があるとのスレッドが!!

これはもうかねてから噂の『飲み部』、参加せずにはいられない!ってことで。


参加メンバー
ドルフ夫妻、コージー。さん、コスナーさん、Purpleさん、ユウキ★君、部長のoh-yaさん、BmFanさん、joesさん、私の計10名。

らんちゃんとカーリーさんがいなかったのがすごぉ~く残念で残念で(爆)


今回の一番の楽しみは部長ことoh-yaさんが飲むとかなり変貌するらしい・・・という事。

事前にらんちゃんとカーリーさんから話を聞いてて。


普段は『クール&ダンディ』なoh-yaさんが、飲むともうめちゃめちゃ面白いって言うから半信半疑で参加したんですが・・・。

結果、ずっと笑いが止まらなくて大変でした!!

一回ずつ突っ込みを入れるBFさんももう最高で!(笑)

いやぁ~、もっと早くから参加していたかったなぁ~と。

それにしてもみんな強い強い!!

付いて行くのに必死!?でした(爆)そうでもないかも・・・。(滝汗)

というのも、私ってもしかしたら強いのかも・・・って薄々気付いてはいたんですが・・・。

昨日でハッキリしました。

私、強いんだと!!(笑)


で、飲むと笑いが止まらなくなる!

あれだけ?飲んでもほろ酔い程度で、今朝になっても昨日の記憶はしっかり覚えてるし、いつものように起きて仕事へ。

よく聞く、翌朝二日酔いで頭痛が~なんてなくて。(汗)


男性から見ると、弱い女性の方がかわいくていいんでしょうが、私の場合は全くかわいくなれそうにありませんね・・・。はは、はははは・・・。(汗)


『かもん』

すんごい美味しかった!!ヤミツキになりそうです。

oh-yaさん、頭(かしら)勤めご苦労様です!m(__)m(深々)

joesさん、BFさん、相談役という事ですが、気苦労お察しします(爆)

私も組員の一人として認めて頂けますやろか?

精進しますので、今後ともよろしゅう~頼みますわ。(Vシネ風だとこんな感じ?笑)


久しぶりのお酒の席。本当に楽しかったです!

みなさん、ありがとうございました☆




Posted at 2010/12/21 20:59:53 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月06日 イイね!

会いに行ってきました!





昨日はぽかぽか陽気で、12月とは思えないほどの晴天の中、


行ってきましたよ静岡県!!


何故か?朝7時に家を出発。

湾岸を流して東名入ってしばらく走り、ふとナビの『到着予想時間』を見ると8時28分・・・。


旦那に一言。『ねぇ?nishi !さんとの待ち合わせって10時だよね?到着予想が8時半ってなってますけど?』

旦那『あぁ~? あっ、ホントや・・・。 ま、岡崎辺りで混む事想定して早く家出たでな。』

旦那もこんなに早く着くとは思ってなかったんでしょうね。(笑)

仕方がないので浜名湖SAに寄って、お土産買ってスタバで時間つぶしして~


DSCF1986 
スタンダードプードルの『ももちゃん』です。(あまりにかわいかったので飼い主さんご夫婦と少しおしゃべり。写真を撮らせてもらいました。)

おっきくてふっさふさの毛で、かわいかったぁ~☆(*^_^*)

nishi !さんにメール送って少し早く落ち合う事にしてもらいました。
(すみませんでしたぁ~ m(__)m


浜松西ICで降りて、待合わせ場所のコンビニに着いて程なく、nishi !さんが黄色のチビちゃんで颯爽と現れ~

夫婦揃って『あっ!チビちゃんだ! nishi !さんだ!』とキャッキャッ言って興奮!!


ガーデンパークまで行って、少し遊びましょう~って事でチビちゃんの後を付いて行く事に。

DSCF19881988

ここでまた再発見。

軽井沢でも『チビちゃん恐るべし!』を思い知らされましたが、nishi !さんのチビちゃんも『恐るべし!』。


速い!速い!!坂道だって物ともせず、駆け抜けて行きます。

エリーで必死に?食らいつきながら後を追いました。(笑)

ガーデンパーク到着~


DSCF19901990

エリーと一緒にパチリ☆

何でルイ君号じゃないんだよっ!!とお怒りの声が聞こえてきそうですが・・・。

浜松からさらに北上?上京?何て言ったら良いんだ?ガンダム見る為にさらに走らせなければならなかったので。

長距離にはミニバン!これ鉄則!!って事で。


よく見るとチビちゃん、パールイエローなんですよ!

ずっとソリッドだと思ってたのでビックリ!!


で、チビちゃんと少し戯れてnishi !邸へお邪魔する事に。

道中、チビちゃんの助手席にお邪魔して乗せてってもらったんですが・・・。


楽し過ぎ~!チビちゃん最高~!!

わくわくしながら一人テンション上がってました☆


DSCF19951995

15分ほど?走ってnishi !邸へ到着~

奥様がお出迎えして下さって実際、中へお邪魔したんですが。

まぁー☆素敵~!!おっしゃれ~☆☆

床材とか、壁や天井は木が剥きだしになってて、すごく暖か味のある本当に素敵なお宅でした☆

ちょうどお昼時間でもあったので、先に食事に行きましょう~って事でエリーに4人乗りこんで向かった先は、リクエストしておいた『浜松餃子』のお店。

DSCF1997

焼きと水餃子のセットにしました。

お値段780円。安いっ!!しかも美味しい!!

お腹いっぱいになって再度nishi !邸へ。

ここで忘れちゃいけません!


DSCF1998

念願だったディノ君にも会って来ました!!

もぅ~めっちゃカワイイ☆☆☆

生後4カ月だそうで、やんちゃ盛りの元気いっぱいなディノ君。

長くて細い手足、ルイ君が嫉妬しそう。(爆)

バカが付くほど生クリーム好きな私達夫婦の為に、nishi !さんが用意してくれたロールケーキ☆
DSCF2000

ふんわりしっとり生地にミルク風味たっぷり!だけどさっぱりしててくどくない!生クリームがふんだんに入ってて、これまた激ウマ!!感動しました、マジで。

15時くらいまでnishi !邸で遊ばせて頂き、次の目的地ガンダムを目指すべく、後ろ髪を引かれる思いでお別れしました。

大量にお土産を頂いちゃいまして恐縮です。
本当にありがとうございました!(>_<)

ここからまたガンダムが待つ東静岡まで1時間弱、高速を飛ばして~

静岡ICで降りて、駅前のPに車を停めてJRで1駅『東静岡』で下車。



やっと会えたよガンダムに!!



DSCF2033

ライトアップ前の明るい時間の写真も撮りたかったけど、エリーを停めるのに時間掛かっちゃって。

DSCF20212021 
ビームサーベルがキラ☆キラしてました。

DSCF20192019 
バックから。

DSCF2015 
タッチ&ウォークでガンダムのすぐそばで見て触って 

DSCF20162016 
足、デカッ!!

DSCF20242024 
係のおねいさんに記念撮影してもらって☆

もっとおっきいイメージがあったんですが・・・。
いや、充分デカイな。(笑)


本当は1泊して帰る予定でしたが、急遽また今日から旦那が夜勤になったせいで日帰りとなりました。他にも行く予定を立ててたんですが、それはまた次回という事で。




サソリ集会、どうしましょうか~(*^_^*)

Posted at 2010/12/06 19:28:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月01日 イイね!

わぁ~い!!(*^_^*)

わぁ~い!!(*^_^*)









仕事を終えて帰宅するや否や、旦那が『冷蔵庫開けてみ?』って言うんです。

『ん?何~?』と開けてみると・・・。

っ!!








わぁーっ!!



 ケーキ☆☆☆

思わず『ありがとうー!!』って飛び付いちゃった!(照)

旦那いわく、『俺が食べたかったで買ってきたんやわ~』って言ったけど、ネームプレートには、ちゃんと『ユカリちゃん』の文字が♪

珍しく照れてます。(笑)

ありがとねー☆


あと、個人的に『おめでとうメール』くれたPurpleさんNobbyさんYu-kiさん(お久しぶりですね~☆五百亭の忘年会、参加予定でいますのでヨロシクね☆)、

ありがとうございまぁ~す☆
とっても嬉しかったですっ!!






引っ越し準備が忙しく、なかなかPC開けてブログアップ出来ずにいます。
何せトロイのでブログに費やす時間があるなら片づけしないともったいなくて・・・。

みなさんのブログにも遊びに行けてません(泣)
でも今夜は足あとペタペタ♪ お邪魔しますよぉ~♪



Posted at 2010/12/01 20:48:53 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月25日 イイね!

せっかくなので♪



先日行ってきた京都をお届けしまぁ~す☆


朝、3時起床。(早過ぎっ!汗

4時前に出発!

5時過ぎに京都入り。(寒っ!
(>_<)

いつも停めてる清水寺の駐車場が一般車両駐車禁止で停められず、二条城の駐車場へ。

朝が早いといいですね~♪

人いなぁ~い♪♪


まずは大河ドラマ『竜馬伝』に乗っかって、竜馬の墓参り~

護国神社への道中撮ったのがコレ。

清水のメイン道路から一歩中へ。
DSCF19631963 
うぅ~ん、京都~って感じ♪
最後の写真にあるお店でご飯を食べるべく、夕方またここへ来たんですが・・・。
もぉ~っ!!
人っ!ひとっ!!ヒトっ!!!でごった返してました!
(>_<)

竜馬と中岡慎太郎の銅像です。
DSCF1966 
この銅像の左側に2人のお墓が祀ってあったんですが、お墓の写真を撮るのは気が引けて遠慮させて頂きました。
で、この銅像を撮ったんですが、背後に他の人のお墓が・・・。
(ごめんなさい。


せっかく来たんだし、すぐ近くだから~って事で清水へ。
DSCF1967 
もう何度も来ているので、さら~っと見て回りました。
『清水の舞台』を正面から撮りました。
朝日でちょうど光ってて分かりづらいんですが、モミジがキレイに色付いてました。


こっちの方がずっとキレイですね!
DSCF19681968 
これも清水です。
後ろの塔と手前のモミジが真っ赤に染まってて、行き交う人々もみんな足を止めてカメラ構えてました。


市バスで京都駅へ。
そこからJRで電車移動して、一番行きたかった『平等院』へ。

10円玉で有名ですね☆
1053年に建立され、現在まで建物自体には修復の手が入れられていない?のでボロいんだけど、それがまたいい!
『平等院鳳凰堂』という名前の通り、中央の本堂の屋根には1対の鳳凰が向かい合ってます。
でもこれ、レプリカなんですよ。
本物は同じ敷地内の展示室にあります。
平等院は建物だけじゃなく、この鳳凰だったり、阿弥陀如来像だったり、すべての物が『国宝』です。
素晴らしいの一言です!!
DSCF1971 
全体像が収まらずにちょっと残念ですが・・・。
写真、左上のモミジを何とかファインダーの中に入れたいと思って、背伸びしたり、思いっ切り腕を延ばして撮った『頑張った一枚』です。(笑
背が低いので、こんな時は旦那に頼めば良かったと後になって後悔・・・。
(T_T)


↑の写真中央には阿弥陀如来像が安置してあって、右側の廊下から中へ入る事ができます。
DSCF1976 
この赤い橋を渡って、いざっ!
って、中に入ると言っても簡単には入れません!
入場制限が掛かってて、実際には1時間前にチケットを買ってやっとです。


阿弥陀如来像がある本堂は撮影禁止!
本堂から外の景色は撮っても良いという事で、阿弥陀如来様がいつも見ている風景を撮ってみました。
DSCF1975 
すぐ目の前は池で、その回りをぐるっと庭園が広がっています。
いい眺めですね~☆
念願の平等院を見る事が出来て大満足♪


平等院のある宇治から再び京都市内へ戻り、再度清水へ。
時間配分が上手くいかず、
夕方4時の時点でやっとお昼ご飯。
しかも朝から何も食べてなくてもう限界!
DSCF1979
京都と言えば漬物~!
って事で、朝の時点で決めてたんです!
京都って、お土産に買う漬物って結構いいお値段しますよね?
でもここ、 1280円だったかな?で食べ放題☆
これはお得かも!?って事で。


『お茶漬けバイキング』とありますが、別にお茶漬けじゃなくて普通にご飯と一緒に食べました。
DSCF1978 
この日、初めての食事だったので最初の一杯は『お粥』にしました。
その後に雑穀米ご飯で2杯食べて、計3杯と普段なら絶対無理な量をあっさり食べちゃった・・・。
だってスゴイ美味しかったんだもん!


京都、次回は真っ白な冬景色に染まった頃に行きたいな♪

春、夏、秋の京都は何度か行ってるけど、唯一冬の京都だけはまだ未体験。

夏は暑くて冬寒い京都。

暑いより、寒い方が断然我慢出来る!
(旦那さま☆ お・ね・が・い♪






Posted at 2010/11/25 18:41:31 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月18日 イイね!

元気にしてますよん☆

みん友のみなさん、こんばんわ。

えっと、かなり?の時間みんカラ放置プレイで・・・。

コージー。会長をはじめ、Purpleさんにまでもご心配頂きまして、ありがとうございます!!

ちょっと諸事情でバタバタしててPC開けてゆっくり見ている時間がなくてですね・・・。



久々のブログアップです☆

旦那が今週は夜勤でいないんですが、昨夜『明日の夜、イタ雑から荷物が届くからよろしく!』と電話が。

えっ!?何?何を買ったん?』と聞くと、『お前が喜ぶもの』と。

『何?気になるやん!』と返すと『トリビュートフェラーリのダイキャスト!』と。

『それって確かに私も欲しいと思ったけど、自分が欲しかったから買ったんやろ?』と聞くと、電話の向こうで苦笑いしている様が見て取れました。(笑)



 

でも、ありがとう☆


で、さきほどヤマトから荷物が届きました。
DSCF1961
ご丁寧にラッピング依頼かけたのね・・・。



開けてみると






!!わぁー☆
DSCF1962
黄色い!!(スゴっ!

実車と同じようにドアやボンネット、トランクもちゃんと開きます!

将来黄色になる?ルイ君号の前にトリビュートフェラーリver.!

家が建ったら一番目立つ所に飾ろう~♪

あのぉ?旦那さま?これが誕生日プレゼントじゃ・・・



ないよね?(爆)






Posted at 2010/11/18 21:05:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今夜はアバチン仲間と名古屋で忘年会♪何かみんカラ色々変わったな…」
何シテル?   12/29 15:31
ルパン好きが興じて2009年7月にめでたく納車されました。 遠い将来ルパンイエローに全塗するつもりですが、未定です。 2010年5月にesseess...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ブログ用にこちらの方にも登録しました。
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
エンジンは小さくてもよく走る車が好きで、オペル以外全てターボ車に乗り継いできています。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation