• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルイ君と500のブログ一覧

2010年08月26日 イイね!

帰ってきました!!!





放置プレイから早5日が過ぎました~。

ブログアップしたかったのに・・・。 (泣

みんなの所へコメント書き込みしたかったのに・・・。 (T_T)

PCネット接続工事の為、今日までPCから遠ざかってました。

大変遅くなりましたが、先日の夜茶会に参加されたみなさま~、お疲れ様でしたぁ☆
 
特にカーリーさん、大変でしたね~。ホントお疲れ様~☆

せぷさん、今回も大変お世話になりまして。m(__)m  Thanks!!

で、ここで気が付いた事が!

夜茶会の写真が・・・。い、一枚もな~いっ!!(えっ!?  マジです。笑



と、気を取り直しまして~♪

次の日、置き去りにしたエリーを旦那が回収しに行き、29日に行く予定だった巨峰狩りへ~。

立派でしょ~♪
味はもう、ご想像の通り!!
201008221127000
品質保持の為?紙袋で覆われてますが、のぞき窓があって中の状態を確認できるようになっているので大丈夫です♪


すんごいいっぱいありました!!
201008221131000
わざと他のお客さんがいない場所を狙って写真撮りました。

何度かここへはお邪魔してますが、今日ほどお客さんがたくさんいたのは初めてでした。駐車場に車を停める時点でほぼ満車でしたから~。

あぁ~!もぅ一回行きたい!!(>_<)
Posted at 2010/08/26 00:20:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月19日 イイね!

ぶどう狩り計画☆☆



Purpleさんが先日ぶどう狩りへお出掛けになられたようで・・・。

行きたいっ!!!(>_<)

って、毎年行ってるんですよ~♪

いつもは2人で行くんですが、今年は今盛り上がってるオフ会に便乗して、行きたいって人がいたら一緒にどうかな~と思って。(^-^)

ただし、オフ会という形はとりません。

今回も例年通り、個人的に行こうと計画してるので『オフ会』という形にすると、いろいろ責任がのしかかってきちゃうので。(汗)気楽に行きたいんですよ~♪

なので、スレッドにも上げませ~ん。このブログを見てくれた人限定です☆



日付
8月29日(日)

集合場所&時間
湾岸長島PA、AM9:00

もしくは現地集合10:00頃

雨天決行
(ぶどう棚は屋外ですが、食べる場所はハウス内。晴れればそのまま屋外で)

お昼ご飯
園内でBBQも出来ますが、(要予約)私達はいつもぶどうメインで行くのでお昼ご飯は抜き。ぶどうがお昼ご飯です☆(お弁当持参かも)。
各自、ご用意下さい。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

フルーツガーデン鈴木

住所
愛知県大府市長根町五丁目63

電話
0562-46-3703

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

〆切
8月26日(木)AM12:00
(フルーツガーデン鈴木さんへ一応電話を入れたいのと参加者把握の為)

このブログへ書き込んでもらうか携帯へ連絡下さい。追ってメアド、携番メッセします☆

言い忘れてました。
品種は巨峰です~☆☆☆



Posted at 2010/08/19 22:53:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月16日 イイね!

鈴鹿サーキットマイカーラン!!!

8月15日(日)、鈴鹿サーキットにおいて『2010・夏休みマイカーラン』に参加してきました。

さすがマイカーランでと言う事で、多種多様でした。

今回は私が(旦那が会社の人からこのイベント情報を仕入れ、申し込み)ブログで声掛けしました。

みんカラのお友達、アバルト乗りのnishi !さん蠍座の車さんやいさん

そしてわが地元のimp三重からはNobbyさんユウキ★さん

DSCF14871487

偶然にもアバルトばっか4台が揃いました!!

蠍座の車さん
DSCF14891489
なかなか見れないパールホワイトのボディに赤を差し色に。正統派な1台です!!
パールはやっぱ雰囲気が違います。高級感がグッと増しますね~。



やいさん
DSCF14911491 
もともとはソリッドの白だったアバルトの標準カラー。今はこのグレーが標準色に。
人気色のグレーボディに濃い目の黄色のミラーがオシャレでカッコイイ!
運転席はレカロシートで、サーキットを攻めるには不自由なし!ですよね?



nishi !さん
DSCF14921492
この夏限定?なんですか?この後ろのデッカイ蠍ちゃんは。もったいな~い。
グレーボディにこの真っ白ホイル、ほんとによく似合っててカッコイイ!!
均整のとれたモディファイには脱帽です!



ルイ君号
DSCF14901490
しまった!nishi !さん号の後にルイ君号はヤバい!!
悪趣味がさらにヒドイ代物に見える・・・。
控えめにesseesseバッヂをフォグの横に貼り付けました。にゃは☆



サーキット走行における注意事項の説明を受け、いざっ!
今回の先導車。鈴鹿ですからね♪
DSCF14961496
CRZ、フロントはカッコイイんだけどな~。



やいさん、気合い入っております!
DSCF15011501
メットとグローブ着けて走るって言ってたもんね~♪
nice!なウケ狙い!



こちらは余裕~
DSCF14821482
お久しぶりの小春ちゃんでしたが、相変わらずのかわいさっぷりで♪
おとなしいし、ホントにお利口さんな小春ちゃん。ルイ君、見習いなさい!!(笑



写真が多すぎるのでピックアップで(ユウキ★さんに丸投げ~)
DSCF15381538
サーキットって何でこんなに楽しいんでしょ~♪
ドライビングテクは全くですが、レースしたい欲求に駆られました!
ドライビングスクール参加しようかな♪


最後の写真撮影会
DSCF15481548
富士以来のサーキットでしたが、富士より鈴鹿の方が断然楽しいコースですね!
チンクのイベント、鈴鹿でやってくれないかな~




このあと菰野のコメダでお茶してカーリーさんのミニストップへ

Purpleさんがユウキ★さんとヨン様で合流。すでにお店にいたjoeさんも一緒にみんなでランチへ。
 お店の名前はそのまま『グルメ』。
湧き合い合いで楽しくランチタイム。
DSCF15591559
写真を撮ってくれたスタッフの子が超☆イケメン☆☆☆でノックダウン気味に。
予約を取りにお店に行った時に、対応してくれたのもこのイケメン君でした♪

場所を変えて三重のチンク聖地?ドゥ・ショコラへ。
せっかく遠くから来て頂いた浜松組と、やいさん夫妻をどうしてもお連れしたかったんです。
DSCF15651565
ここでもお茶して♪
この日はホント暑くて、普段汗をかかない私もダラダラで水分補給なしではいられない一日でした。
何か、いつもみんなでこうやってお茶してるような感じで違和感なかったです。

みなさん、今回は暑い中遠い所大変お疲れ様でした!!

小春ちゃんもお疲れ様でした~☆

浜松組もヒドイ渋滞には巻き込まれなかったようで良かったです。安心しました~。
Posted at 2010/08/16 11:30:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月14日 イイね!

オサレな車☆☆☆

今日は、朝から愛知県東郷町にあるオートプラネットへ行ってきました。

試乗会もあるって事で、気になってた車に乗ってきました。

まずはコレ。(試乗車だし、ナンバー消さなかったけど大丈夫かな?


シトロエンDS3 シック1.6 AT  2,490,000
DSCF1466
スポーツシックと言われるターボバージョンではなく、しかもAT。
ターボのMTが良かったのに、、、。
ターボバージョンは完全受注生産の為、試乗車もないのだとか。(ホントか?
オシャレだし、室内も広く、悪くない。
縦に並んだプツプツのLED。デイライトなので、常時ライトON状態。カッコイイ~☆



展示車
プジョーRCZ 1.6ターボ 
DSCF1468 
1.6ターボにしては大きすぎ?なボディ。
パワーは、ドッカーンタイプじゃなく優雅に流す、しなやかさな走りだそう。



後ろ姿。
DSCF1469
日産F-Zのようなおしり。
加速に応じてウィングが出てきます。



MINI JCW World Championship 50  5,000,000!!
世界限定500台。日本限定28台(発表当初は10台との情報でした)
DSCF1471
50周年記念モデルの中でも最強のMINI!!




な、なんと!!サインがっ!!
DSCF1472
ボディ色もものすご~く深い緑色。シックでオシャレ。




ふっと目を移すと、バカでかいブレーキキャリパーとローターが!!
ドリルドじゃぁ~、、、ないのね。
でも、速そう~
DSCF1473
アルミもブラックのピカピカ仕上げで輝いてました☆
かぁ~っこいい~♪



後ろ姿。
DSCF1474
リアスポ(ディフューザー?)とミラーはカーボン。
ルーフとウィングはホワイト。


これを見れただけで満足満足。

まさかここに展示してあるとは思いもよらず。

まだ1台も売れてないそうですが、、、。(汗


さてさて、明日はいよいよ鈴鹿サーキットデビュ~ですよぉ~。

レーサーになった気分で60km走行??(爆)

楽しみたいと思いま~す♪

Posted at 2010/08/14 15:43:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月09日 イイね!

4時間半待って、、、。

8月8日(日)の出来事。

7日の土曜日、深夜に帰宅。お風呂も入らず疲れ果てて寝たのが夜中の3時。

翌朝8日、日曜日の朝8時過ぎに起きてまずはシャワー。

私 『今日、どうするん?』

旦那 『もも狩り行けやんで前に言ってたももパフェ食いに行くか?』

私 『え~っ!?今から行くの~?時間、中途半端やしやめようよ~』

旦那 『決めた!行くの!!』

行こうとしていたカフェ『シャンドール』は季節のパフェとパスタが美味しい有名なお店。

予約制というシステムを採用してないため、かなりの待ち時間を覚悟しないといけない事でも有名なんです。

なのでオープン前にはお店の前に到着してないと~って感じですね。

で、この時すでに9時を回ってて、しかもせぷさんを誘うって言いだして、こっちに来れるのが11時過ぎだという。

私 『知らんでな!覚悟しといた方がええで!!』

実際、お店に着いたのが12時半で案の定、駐車場は満車。名簿に名前を記入して待つ事に。

1時間、2時間待ち、、、。まだぁ~??

この時点で帰るべきでした。

結局、店内に入れたのが夕方4時半を回った頃。

これでまずかったら訴えてやる!!って思ったけど、、、。

!!美味しいっ!!パスタもパフェも☆


今回は中途半端な時間に行ったからこうなっただけで、朝一で行ってたらもっと早く食べる事が出来たと思います。

カフェ『シャンドール』
DSCF1432
今年で30周年目なんですね~。



お店の外観
DSCF1433 
お店の前には大きな木が立ってて、いい雰囲気でした~☆



店内の様子
DSCF14351435
そんなに広くはないですね~。ざっと数えたら45席ぐらいでした。



私が頼んだパスタ
DSCF1437
ナスとベーコンとキノコと青じそのトマトソース



一番のお目当てのパフェ ☆
DSCF1438
手前左が私の『ももパフェ』。 贅沢にも桃1個分使われてます!!
右が旦那の『チョコレートパフェ』。
奥がせぷさんの『コーヒーパフェ』。


季節のパフェが有名なのに何でチョコパフェなん!!って言ってたんだけど、フルーツ盛りだくさんでめっちゃ豪華☆『ももパフェ』がショボく見える。(汗

他にもこの時期なら巨峰パフェマンゴーパフェがあって、フルーツパフェやメロンパフェはいつでもあります。秋にはマロンパフェもありました。

おなかいっぱいになってお店を出たのが6時前。

湾岸使って行ったので、9月4日のナイトオフの下見を兼ねて長島PA『下り』で花火を見て帰る事に。

7時過ぎにPAに着くと、すでにたくさんの車が!!

満車で止める場所がなく、枠外に止めて花火見物。

8時スタートで終わったのが8時35分。

あれ?予定より10分長いよ?? ま、得したって事?



長島の花火をバカにしちゃいけません!!
めっちゃ豪華でキレイでした!!
しかも、高速を挟んだすぐ向こうで上げているので近い近い!
火薬の匂いがするほどです。
DSCF1465
最後に上がってた花火です。
この日は風があんまりなくて空も曇ってたせいか、煙が晴れずにちょっと残念な感じでしたが、、、。

で、ここでわかった事が。

ナイトオフ、9時集合としましたが、絶対9時に行かなきゃ!!って気合い入れてこない方がいいです。(変な話ですが。

PA内は出口へ(高速へ乗る)車でごった返してます。なので下手に8時50分頃に来ると大変な目に!!

9時15分頃を目指して来るか、花火を見るつもりで6時~6時半頃に来るのが賢明かと。

ちなみにルイ君号は花火見学するつもりで6時頃にはPAにいる事にします。



Posted at 2010/08/09 21:28:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今夜はアバチン仲間と名古屋で忘年会♪何かみんカラ色々変わったな…」
何シテル?   12/29 15:31
ルパン好きが興じて2009年7月にめでたく納車されました。 遠い将来ルパンイエローに全塗するつもりですが、未定です。 2010年5月にesseess...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ブログ用にこちらの方にも登録しました。
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
エンジンは小さくてもよく走る車が好きで、オペル以外全てターボ車に乗り継いできています。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation