ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ルイ君と500]
★★★
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ルイ君と500のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年09月05日
ミラフィオーリ☆2011
豪雨の中、行ってまいりました~
6時前に起きて、結構な雨音に気付き・・・
今日、こんな天気で本当にやるの!?
不安になってコージさんやnishi !さんに電話をしちゃったよ!!(笑)
集合場所からモリコロパークまでカルガモ~♪♪
会場前の様子
結構な雨だったんですよね~
会場内に入り、係の誘導で停めて~
ふと前をみると・・・
?ん?んん~??
あの赤いテールエンド・・・どこかで見たような・・・
我らF&Aグループ
可愛い姿とは別に一大勢力を張っております!!(笑)
プジョーRCZ御一行様
ラグジュアリ~ですね~
素敵です!!
こちらもプジョーなみなさん
この辺りの車はnishi !さんが詳しそう~
お顔がコージさんのコスモに似てる??
これもnishi !さん好きそう~
旧い車なはずなのにピッカピカ☆
大事に乗ってみえるのがよく分かります(*^_^*)
最初に見つけたチビちゃん!!
画になりますねぇ~
去年の軽井沢の『カフェGT』でご一緒させて頂いたオーナーさんと嬉しい再会!!
普段から雨ざらしですよ~と聞かされ、びっくらこいた!!
飼えるか!?うちも(笑)
こちらも去年、軽井沢でお見かけしました~
残念ながらオーナーさんとはお話し出来ず・・・(T_T)
そ、そんなお顔で睨まないでぇ~
でも素敵~☆(笑)
やっぱり!!
イタリアじゃんか!!
雨なのに・・・雨なのに・・・
約300台集まったそうです~
素敵なロケーションなだけに雨降りだったのが本当に残念で~
万博へは行かなかったので、今回初のモリコロパークでした。
ショップもたくさん来てましたね~
ここからはディノ君の『それ、欲しい~のぉ~』。
ほしのあきちゃんも納得だな(笑)
ディノ君、ネタをありがとう!!d(゚-^*) ナイス♪
TooLさんにはもらえなかったし、今度どう?
ディノ君自ら『ドックンロール』。(笑)
うちの旦那が美味しそうって食べちゃうかも!?(笑)
最後はみん友の『たまたま』さんと♪
遠くからお疲れ様でした~(*^_^*)
お会い出来て良かったです~ ((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.ァリガトゥ
雨のイベントで肌寒かったですが、みなさん体調は大丈夫ですか??
またの機会もよろしくお願いしますね~(*- -)(*_ _)ペコリ
お疲れ様でした~♪゚*。(b・∀・b)。*゚
Posted at 2011/09/05 20:54:53 |
コメント(18)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年08月28日
湾岸EURO NIGHT☆2
待ちに待った8/27(土)、
ほぼ1年越しの湾岸オフ!!
今年は1回目が台風で中止、2回目は雨でもやる!!と決めたはものの、天気予報は曇り・・・
どうせなら晴れて欲しいと願いを込めて~
豊田や刈谷では雨が降っていたと参加者の方が教えてくれて・・・
どうしよう~長島も降って来る?
ゲリラ豪雨を心配しましたが、終始、雨に降られず風もあり、涼しかったですよね~
花火もキレイに上がって、やはり見応えのある30分でした~(*^_^*)
自分のカメラじゃ夜景は撮れず、
写真はコージさんより提供して頂きました
。
コージさん、ありがとうございます!!!
(人∀≦+))「有難う御座いました♪」
グラプン3台!!
なかなか見れないですよ!!この光景(笑)
もじゃさんも大満足!?
F&Aのみんな☆
イプのお尻が良い味だしてますねぇ~
R8が3台も!!
赤・黒・白 なんて贅沢な光景なんざんしょ!!
もういっちょR8!!
うぅ~ん、素敵過ぎです!!
いむ~さん、ありがとう!!!
((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.ァリガトゥ
お馬さんもちゃんときてくれました!!
Purpleさん
、スーパーなお友達をたくさん連れて来
てくれて
ありがとう!!!
((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.ァリガトゥ
ディアブロ、ポルシェ、
大好きな『ちった』さんのモデスパ!!
花火より
ピカ☆ピカ☆
してましたね!!(笑)
KTAさんのエリーゼ、乗り込んでみたいと思いつつ・・・
浴衣じゃ~到底無理ですね(汗)
被写体が黒いとなかなか難しいんですね~
と、お写真はここまで。(*^_^*)
今年は自動車関係の輪番操業の関係で、仕事帰りに遊びに来てくれたり、わざわざ有休を取って参加してくれたお友達のみなさん。
また、このせいで参加出来なかったみなさん。
条件が整わない中、開催する事自体どうしようかとずいぶん悩みました。
でも、やって良かった!!
お久しぶりなお顔を見れて、お話出来て。(*^_^*)
集まって頂いたみなさんに
*:..。o○☆゚・:,。*感謝!! 感謝!!*:..。o○☆゚・:,。*
本当にありがとうございました!!!
そして、遅くまでお疲れ様でした!!!
F&Aの皆様~、来週末もよろしくですよ~!!! (*・ω・)*_ _)ペコリ
Posted at 2011/08/28 12:17:24 |
コメント(18)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年08月22日
SUPER GT in 鈴鹿
見て来ました!!
スーパーGT 第5戦 in 鈴鹿
数年ぶりのレース観戦、もうめちゃくちゃ大興奮しちゃいました!!
旦那いわく、『500クラスのHONDAのマシン、めっちゃかっこええで!!』
HONNDA系の会社に勤める旦那、『そりゃ~ヒイキするわなぁ~』と私。
でも、実際見て私も思いました。
HONDAのマシン、本当、めっちゃかっこええやん!!って。(笑)
しかもエキゾーストノートが半端ないサウンド!!
他を秀でていました。何て説明したらいいのかなぁ?
GT-Rやレクサスよりずっと甲高い!!
旦那いわく、F-1サウンドやな、あれは。痺れるわー!!と。(笑)
まさに観てる観客を興奮させ、引き込ませるようなサウンドに私も痺れまくり!!(笑)
レース序盤はGT-R勢がトップ争い。
ポールスタートの
S road MOLA GT-R(写真下)
が他車をどんどん引き離し、単独トップに躍り出る。
時間と共にウェット状態の路面が周回を重ねるごとに乾き始め、2位に着けていた
MOTUL AUTECH GT-R(写真上)
がこれを抜きトップに躍り出る。
圧倒的な強さを見せ付け、GT-Rが勝つのか・・・とレースを見守っていると
ん?HONNDA勢がどんどん追い上げてくる!!
観客を最も楽しませてくれたのでは?と思った
NAKAJIMA RACINGのEPSON HSV-010
。
幾度となくカーブで他車を抜き~の、スリップしてぶつかり~のでハラハラドキドキ、レースの醍醐味を味わわせてくれて、私の中では一番好きかも~って思いました。
雨が降ったり止んだりで、チームもタイヤ選びに悩まされたんでしょう
レース後半には乾いてきてて、ピットストップでスリックタイヤに履き変えるマシンが多い中・・・
終始レインタイヤで勝負した
ホンダレーシング ウィダーHSV-010
。
どんどん追い上げを見せ、ついには
MOTUL AUTECH GT-R
を捉え、一気に独走態勢に!!
しかしながら路面状態が乾き始めてきたレース終盤・・・
今度は再び
S Road MOLA GT-R
が驚異的な追い上げを見せ、残り5周目辺りからハラハラドキドキ。
西コースで雨が降っているとアナウンスが流れるも、スリックタイヤを履いてるハズのGT-Rがどんどんその差を縮める!!
勝利の女神は・・・
ーーーーーーーーーーーーーー
!!!!!
見事!!
ホンダレーシング ウィダーHSV-010
が逃げ切り、
優勝しましたっ!!
激戦を勝ち抜いた
ウィダーのマシン
。
泥やゴミ、排ガスの煤で真っ黒に変わり果ててます。
大きな仕事を終えたマシン、お疲れ様でした!!
カッコイイ!!
こちらはレース中の
RAYBRIG HSV-010
。
水しぶきを上げて走る姿は、晴れのレースよりずっとドラマチック!!
300クラスで参戦していた458イタリア。クラスルールでライトが黄色に。
カッコイイ!!
最初は雨のレース、観戦するのも嫌だなぁ~と思っていましたが、逆ですね!!
特に昨日の様に雨が降ったり止んだりとハッキリしない天気の下でのレースはいろんなドラマが見れて面白いし、最高ですね!!
最後に、
レース関係者の皆様、そしてドライバーの方々はもちろんの事、カッコイイレーシングカーさん(笑)、
お疲れ様でした!!
良いレースを観戦出来て大満足です(*^^)v
お詫び
(それほど知識のない私が書いたブログ、間違っている箇所もあるかもしれません、お許し下さい。m(__)m)
Posted at 2011/08/22 22:33:35 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年08月20日
ぶどう狩り&BBQでディノ君もお腹いっぱい!!
今日は、ぶどう狩り&BBQにお出掛けで~す♪
毎年、2人で行くぶどう狩り、今年はF&Aの会の皆さんをお誘いして、しかもBBQもしちゃお~って。
メンバーは
nishi !さん夫妻+わんこディノ君、コージさん、Yu-kiさん、私達2人
の計6名。
みんなでテーブルセッティングをし、nishi !さんに火起こしをお願いしている間に
ちょっとした準備を♪
自家製ホイル焼きで~す。左上に写っているのがホイル焼き♪
作り方はと~っても簡単!!
アルミホイルに輪切りにした玉ねぎを置いて、その上に魚の切り身(今回は鮭)、塩コショウ、マヨネーズ、しめじを散らして、顆粒コンソメを適量パラパラ。
後はアルミホイルを包んで焼きま~す♪
本当はバターと醤油を入れるともっと美味しいんですが準備不足・・・
奥でnishi !奥様とコージさんが焼き焼きしてくれてます♪
ディノ君も焼き具合が気になるご様子です。(*^_^*)
今年のぶどうはどうかな~と覗いてみると?
わぁ!!
立派に実ってますよ~♪
ぶどう狩りは今日から開始とだけあって、ほぼ手付かずのぶどう畑。
数えきれないほどたくさん実ってます(*^_^*)
せっかく来たんだしディノ君も欲しいよね~
前足がカワイイ(*^_^*)
nishi !さんが持ってきてくれたミラクルさんをYu-kiさんが体験!!
塩タン用に持参したカットレモンを
ガブッ!!
と豪快に(笑)
どぉ?どぉ?っと聞いてみると・・・
キラ☆キラ☆と目を輝かせ、
甘いっ!!
と言うや否や、
もう一つレモンをガブリッ!!
ほんと不思議な、まさにミラクル☆な実ですね~
うちもお土産に頂いたし、レモンも余ったのがあるのでミラクル体験してみようと思います!!
いつもは2人のぶどう狩り、今年はみんなと一緒に出来てすごく楽しかったです(*^_^*)
お疲れ様&ありがとうございました!!
食べる事に夢中で写真の数が少ないですねぇ~・・・
あ・・車の写真もない・・・(汗)
今日はルイ君号はお留守番。エリーで出動でした~
Posted at 2011/08/20 20:13:30 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年08月05日
チンクだらけでお腹いっぱい!!(*^_^*)
待ちに待った平日オフ!
もじゃさん
と、
nishi !さん夫妻
と
私達夫婦
の合わせて5人でチンク三昧な一日を過ごしました。
もぉ~お腹いっぱい!! (>_<)
充実し過ぎな1日になりました!!
岐阜羽島IC手前で素敵な夏の光景を見かけました。
『夏真っ盛り!!』
一面ぜ~んぶヒマワリ畑です!!
少し早めに家を出たので、集合場所の
『ジャンニカフェ』
に向かう前に
『レッドポイント』
へ。
気になる商品があったので、工賃などを聞いて・・・。
せっかくだからとショップのデモカーになってるDS3を試乗してきました。
MTでクラッチ操作とシフト操作をしているにも関わらず、ATに乗ってるかのような錯覚を覚えるほどの乗りやすさにビックリ!!
ルイ君号と比べるとクラッチは軽く、シフトレバーも軽くて入れやすい!!
『これ、いいなぁ~。欲しい~』と思わず口走ってしまい・・・
『あっ、いやいやチビちゃん、チビちゃん』と我に帰る私。(笑)
『ジャンニカフェ』
ではビーフシチューじゃなく、カレーを食べました♪
美味しかった~(*^_^*)
(ビーフシチューは売り切れだったの。)
そこから今日のメインである
『ベーシックベーネ・ニワ』
さんへ。
メイン道路から一歩住宅街の中へ入った目の先には!!
きゃぁ~!!チビちゃんだらけよ~!!(>_<)
ルイ君号もチビちゃんに囲まれて楽しそう~(*^_^*)
ちょっとそこのお2人さん!!
はしゃぎ過ぎですよ!!(笑)
満面の笑みを浮かべるnishi !さん♪
わかります!! (>_<)
だってチビちゃん見てると絶対顔が緩んでくるんだも~ん♡ (*^_^*)
メンテナンスや肝心の費用などを色々教えてもらい、後にしました。
夕飯は
『五百亭』
で
カーリーさん
と落ち合うことに。
でもまだ時間があったのでアバルト名古屋へ3台で向かいました。
あっ!イプシロンだ!! らんちゃんの顔が思い出され、思わずパチリ☆ (笑)
ルイ君号の症状を説明し、見てもらった所、『部品取り寄せて治しましょう!!』 と。
安全面には問題ないので、お盆明け以降で入院です。
最終目的地、
『五百亭』
で
カーリーさん
、
らんちゃん
と合流しいつものように楽しい夕食に。
チビちゃん最高!!\(^o^)/
Posted at 2011/08/05 18:40:22 |
コメント(13)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「今夜はアバチン仲間と名古屋で忘年会♪何かみんカラ色々変わったな…」
何シテル?
12/29 15:31
ルイ君と500
ルパン好きが興じて2009年7月にめでたく納車されました。 遠い将来ルパンイエローに全塗するつもりですが、未定です。 2010年5月にesseess...
104
フォロー
107
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
アバルト 695 (ハッチバック)
ブログ用にこちらの方にも登録しました。
アバルト 695 (ハッチバック)
エンジンは小さくてもよく走る車が好きで、オペル以外全てターボ車に乗り継いできています。 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation