• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スローペースのブログ一覧

2009年11月17日 イイね!

。°。雪°。°

。°。雪°。°朝、起きてびっくりの雪でした。
例年より、ずいぶん早いです(泣)

もうしばらく、11月が終わるまでは、このままノーマルタイヤで過ごします。

うっすらと積っていたところもありましたが、なんとか走ってくれました♪
Posted at 2009/11/17 23:56:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2009年11月15日 イイね!

御殿場 三井住友VISA太平洋マスターズ

御殿場 三井住友VISA太平洋マスターズ三井住友VISA太平洋マスターズを見に行ってきました。
遼君、残念ながら4位タイでしたが、ナイスショットで18番を上がって行きました。
それでも、賞金ランキングは首位に返り咲きましたね^^

の御坂道を抜けて、

河口湖へ出ると、とても綺麗に富士山が見えました。

三井住友VISA太平洋マスターズです!遼君を見に来ました♪

すでにプレーも終わり、閑散とした10番ホール。どのホールも、手入れが行き届いている、とても綺麗なコースでした。一度プレーしてみたいですね~

スポンサーのBMWがいくつか車を展示していましたが、なんとこんな車も♪

最後は、こちらの温泉へ・・・今は甲府市となった、元上九一色村の温泉で疲れを癒して帰ってきました^^
Posted at 2009/11/15 21:21:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2009年11月10日 イイね!

ビーナスライン

ビーナスラインビーナスライン、いつものドライブコースなのですが、そろそろ今年の走り納めになりそうです。
道中には、先日、寒波がきた日のものと思われる雪がのこっていました。


白樺温泉 すずらんの湯。お気に入りの温泉で白樺湖を一望できる半露天の湯船があります。最初から最後まで貸し切り状態で、贅沢なひとときになりました。


うっすらと富士山が見えていたのですが、写真じゃわかりにくいかも・・・


道中にも雪が残っていました。


そう、実はこれは琵琶湖TRGには間に合わなかったトノカバーの装着記念ドライブでした(笑)

さすがに紅葉も終わっており、それぞれの景色に格段のものはありませんでしたが、それでも、平日のビーナスラインは空いていて気持ちよかったです♪
Posted at 2009/11/10 20:58:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2009年11月09日 イイね!

O.P.E.N. 琵琶湖TRG 2009

O.P.E.N. 琵琶湖TRG 2009O.P.E.N.琵琶湖TRGに行ってきました。
さすが琵琶湖です。砂浜に淡水の波が寄せてきており、対岸も全く見えません。

AM5:30 暗闇の中、琵琶湖に向けて出発し、尾張一宮SAへ集合。そこには、数々のオープンカーに混ざって、妖しい輝きを放つラテンの車が・・・

一路、本体との合流地点へ向かいます。白のBoxster、かっこいいです。高速ではかる~く置いていかれ、最後まで姿を見かけることもなく・・・ICを下りるまで見つけられませんでした。。。。

本体と合流後、ランボの爆音を聞きながら、琵琶湖沿いを走るさざなみロードをツーリングです。

小休憩後、琵琶湖ウォーキングの皆様(?)と並走しながら、メタセコイヤ並木道へ向けて移動再開です。前方に見えるは真っ赤なAMG SL55。おしゃれです。

そして、その並木道でロングトレイン。最後尾は何が止まっているのか全く見えません。。。

つづら尾展望台から眺める琵琶湖です。


展望台の駐車場では、総勢40台のオープンカー&スポーツカーが注目を集めていました。

そして、ついに解散場所へ・・・・大型犬バーニィちゃんは、とても人懐っこく、終始子供たちの人気を独り占めしていましたね。お疲れ様でした。


Posted at 2009/11/09 09:45:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2009年10月26日 イイね!

東京モーターショー2009

東京モーターショー2009東京モーターショーを見に行ってきました。ここ数回は欠かさず行っており、恒例行事になっています^^
今年も会場内の人混みは、それなりにありましたが、なんせ展示スペースが狭いので、やっぱり来場者激減だったのでしょうね・・・

今年目玉のLEXUS LFAです。子供限定で試乗イベントを行っていました。いい思い出になるといいですね。

もうひとつの目玉だったFT-86です。ボンネット低いです

前回の目玉だったGT-Rです。街中でもよく見かけるようになりましたが、なんと試乗が50分待ち!

フェアレディZ ロードスター グラマーです。

こんな車も展示されていました。ヨタハチことトヨタ・スポーツ800です。ガスタービンハイブリッド?でボンネットに穴が開いています。

第一回カーオブザイヤー受賞のファミリアです。私が初めて運転した車でもあります。

数少ないですが、スーパーカーも何台か置いてありました。

というわけで、おおむね半日くらいで十分に見て回ることができました。

と、いうわけで、最後までコンパニオンのお姉さんについてのレポートが無いままに東京モーターショー2009のレポートを終わります^^;
(写真が無くてごめんなさい。。。)
Posted at 2009/10/26 18:37:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒歩 | 日記

プロフィール

「SLKのイイね100件超えました。ありがとうございます(^^♪」
何シテル?   10/18 23:01
いろいろな車を見るのが好きです。 みなさんの自慢の愛車を見せてください!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
3.5l v6 Eクラスながら、昔ながらのマスコットが付いています。 速くて静かで楽ちん ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
SLK MT AMG-SprotsPKG 1.8Lですが、十分なトルクがあります。
プジョー 407 クーペ プジョー 407 クーペ
内装・外装のデザインが気に入りました。 直進性に優れた大型クルーザーのような、本当に運 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
オープンカーに乗ってみたくて購入しました。 気持ちのいいNAエンジンとショートストローク ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation