
毎日ほぼ定時+α、月イチで土曜日出勤当番がある程度、時々残業をすると疲れていた私ですが…
この2ヶ月間の土曜出勤・3時間残業当たり前の生活に慣れてしまったようで、唯一の日曜休みを休養に充てるでもなく外出する元気があることに、自分でも驚いています(笑)

まずやって来たのは埼玉県日高市の『高麗神社』です。
お正月も過ぎ、さぞかし閑散としていると思いきや駐車場は満車、出店もいたりと、何か催しごとでもあるのかと思いきや、特にそんな訳でもなさそうです。

今日は暖かい上、空も青くて気持ちがいいです✨

そうそう、もう梅が咲き始めていました(^^)

すっごいハーレーが沢山いらしてました🏍

続いてはすぐお隣りの『聖天院』です。

立派なサルスベリですね。

こちらは『雷門』

階段を上がると、迫力の『仁王様』がお出迎え‼️

そして『本殿』

中も立派です✨

ここからの眺めはなかなかです👀

ここでは蝋梅が咲いていました(^^)

鬼瓦の4連発👹

さて、お昼ご飯なのでここ武蔵高萩にやってきました🚙
それは、以前みん友さんに教えて頂き、一度行ったことのあった『大勝軒』(奥)です。
店主の体調不良により閉店していたと聞いていましたが、また再開したと情報を得やってきました。

入ってみると店主は替わっていましたが、煮干しのガツンとくるスープは健在で、しかも以前の店主と違って緊張せずに食べられるのがいいですね(笑)

帰宅後には今年初めてとなる洗車を行い、週1日の休日は終わりました。
フォロー制度となり、今までと同じようにはいかなくなりましたが、そのうち慣れるのでしょうかf^^;
MYファン制度と新投稿の解りやすさは、以前の方がよかったと思うのですが、何か問題あったんですかね?
さぁまた明日から頑張らなくては💪
それでは(^^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/01/20 21:47:26