• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タフタホワイトのブログ一覧

2013年11月07日 イイね!

おなじみ水槽テール

おなじみ水槽テール最初から「くもってるな~」とは思っていたものの、、、

友人が後ろから見て発覚。

頑張れば金魚いけそうな水槽



















下の方、完全に水が溜まってます。。。

テールレンズガスケット交換

38,600㌔
Posted at 2013/11/07 00:43:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマの状態 | クルマ
2013年02月20日 イイね!

ゴスタとタフタ、もう一つのエピソード(プライド編)

超期待できない内容ですね~。

ご了承お願致します。。。

加えて、以前「車高を(かなり)上げます」とか言ってて、やりませんでした。

寒さと仕事の忙しさ、その他諸事情により実行に至りませんでした。。。

申し訳ございません!



ブログいくつか挟みましたが、、、

足回り手直し、その追加のお話を。



ショップにて「前後バランス良く、(最低地上高を)○○㌢にしてくれ」。

この注文の仕方が良くなかった!(のか?)

さらに自分の調査不足でした。。。

この車高が




この車高に(泣)




この隙間(俺のプライド)




この隙間に、、、(大泣)


写真のアングルが異なり伝わりにくいんですが、暗い方はかなりのローアングルです。

サイドステップと地面の高さを見て下さい。

PCページの一番上の「乗務員室」印付きの写真と比べてみて下さい。

しかも仕様上、もしかしたらこれ以上車高下げられないかもとのこと‥‥。(泣)

「車高の低さはプライドの高さ」とあちこちで、本気で豪語していた自分にとって、

本当にショックです。





俺のプライド。。。
Posted at 2013/02/20 02:11:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマの状態 | クルマ
2013年01月28日 イイね!

発想の転換

最近色々と精神的に参っているタフタです。。。

「何シテル?」が酷過ぎですね。。。

なんかスイマセン!(汗)

正直、マジでクルマも仕事も、何もかもやめてしまおうかと思うことも多いですね。(汗)

楽になりたい、幸せになりたい!!

なんて言ってみます。。。

でもブログ書けるって事は、現状は落ち着きを取り戻してます◎(汗)

その理由は、、、マフラー交換!!

することに決めました!

現在の藤壺・レガリスRもデザインは好きなんですが。。。

「オフ会で音が小さい」、「『かなりジェントルですね』と言われたことがある」、

「辰巳PAから出発する時に音が小さくて恥ずかしい」

と言った理由から、換えることに決めました!(笑)

すでに社外品に換えてあるとこを再度換えるのって、チョット戸惑います。

「エキマニのが良いんじゃないか?」とか思ったり。。。(焦)

社外品が付いていると思うからダメなんです!!!!(爆)

そうです、タフタ号、マフラーはノーマルなんです!!!!

「ノーマルなんだから、換えなきゃいけない」

これです!!!!


発想の転換♪

車高も下がってるし、アルミも入ってるし、次はマフラー交換かな~!

って気分で行くゼ!!

5ZIGEN・ミラクルファイヤーボール、マジ楽天で買うとこでした。。。

軽さ、エンドのハス切りも好きですし、欲しいですけどね~、、、

でも車検を考えると、、、その都度マフラー交換は、、、(泣)

詰め物だけでいけるのか不安で。。。

ってことで、中間サイレンサー分離タイプを検討しています!

(車検の時だけストレートパイプから中間タイコに付け替えようとか絶対に思ってないですよ、絶対:笑)

一部ワンオフ製作になるかもです!

今から超楽しみですね♪

今の自分、後先考えないで行動、これが無いとやっていけません!(焦)

無理にでも笑って、駆け抜けて行くさ♪♪
Posted at 2013/01/28 02:08:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマの状態 | クルマ
2012年12月09日 イイね!

逆転の発想

じきに足まわりをフルO/Hするタフタ号。

その時に、走り易さ(山メイン)とカッコ良さのバランスで車高を決めます。

車検対応になるのは確実。

そうでないとインナーフェンダーがいくつあっても足りません!(笑)

それまでの期間限定と致しまして、先日限界まで車高を下げました

で、最近あった職場のロッカーでの会話。

先輩:「最近ドライブとかしてんの??」

タフタ:「乗ってはいますが、特別どっかに行ったりはしてませんよ~」

先輩:「何で??」

タフタ:「(誇らしげに)だって交差点とカーブで曲がれないんですもん!」

先輩:「どういうことだよそれ!?(驚)」

タフタ:「車高下げすぎて外側のタイヤがインナーフェンダーに干渉するんですよ、ガガガガガガって」

先輩:「意味ねぇじゃん!!(苦笑)」

タフタ:「(やはり誇らしげに)車高の低さは知能の低さプライドの高さですよ!!」

先輩:「名言みたいに言ってんじゃねぇ!!(苦笑)」


なんて会話が、、、何の間違いも無いと思うんですが。。。

ついでに友人を送った時の会話。

タフタ:「下げたよ~♪」

(住宅街・路地の交差点を曲がるたびに、ズズズズ・ガガガガ)

友人:「これもうやめろよ、上げろよ(苦笑)」

タフタ:「‥‥‥‥、O/Hまでの期間限定だからさ。。。」

友人:「(降りてから)こりゃ低いよ~」

タフタ:「車高の低さは‥‥(以下省略)」

ってな会話ばっか!(笑)

そこで思い付いたわけです!

このままO/Hで預ければ、完了して帰ってきた時に車高は上がってしまっているわけです。

なんか悔しい。(笑)

「今しか下げられない、、、ってことは、、、今しか上げられない!!」

近々上げます!!

期間限定で、どのぐらい上げるか?

想像にお任せ致します♪

(タフタは両極端的な性格です)
Posted at 2012/12/09 01:55:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマの状態 | クルマ
2012年11月17日 イイね!

LD

こんばんは~!

ここんとこ仕事もプライベートも車も身体も資金繰りもうまくいってないタフタです。(苦笑)

うまくいったのは長野のみ!!(笑)

今回も写真レスです。(汗)

車が汚くて撮れん!(汗)



足回りからの異音(主に右前)が止まらないんです。

低速走行時になんか「コンコンコンコン」音が出るんですよね。。。

しょうがない、足回り一式O/Hを決意!

仕様はまだ確定してませんが、アラゴスタ(中古品・旧モデルをO/H)にしました。

バネはまだ決めてません。特別な急ぎではないので。

次の車検(2013/07)までにはやろうかな~、ぐらいですね。

ってことで、それまでの間、

LD!!(ローダウン)

期間限定ですね。現状で限界まで下げました。これ以上はタフタ号には無理ですね。

持ち上げ、ウマかけ、タイヤ外す。

って、右前のブラッケットロック・シートロック、共に緩いじゃねーか!!

異音の原因って、、、単純な緩みだったんじゃ。。。

そんな疑いをよそに、とりあえず調整、4輪約1cm下げ、完了。

前輪は全長を1.5cm縮めて、シートを5mm上げてみました。

硬くした方が擦らないかな~、なんて安易な考え。(汗)

ホイールの脱着で若干の傷が入るのは御愛嬌って事で。(泣)

そして、試運転。

‥‥‥‥、やっぱり擦る、相当気を使わないと擦る、でも気を使ってもとりあえず擦る。

インナーフェンダーなのか、底なのか、判らんが擦る。(汗)

擦る擦る擦る擦る擦る。

たった1cmなのに、、、今までがギリだったのか、腕が無いのか。。。

で、異音、、、しない。やっぱりこれだったのか!?

ちょっと急ぎ過ぎたか!?(焦) 原因は自分で点検出来るとこだったのか??(恥)

まぁ足回りのブッシュ類は限界だったので、しょうがない。

今回やらなかったとしても、ダンパー・スプリング・ブッシュ、

いずれもまだ壊れていない、ってだけで、ヘタリMAXですからね。

って、、、テイン、新EDFC発表してんじゃねーか!!!!

超欲しい~、ですね! 自分の決断後にこれはやめてくれ!(焦)

皆様、これどうでしょう??

アラゴスタには付かないよな‥‥。

新し物好きのタフタ、こっちが良い気もしてしまうんですが。。。

でもダンパーは絶対アラゴスタの方が良いよな~。

その心は、、、だってアラゴスタだもん、アルミシェルケース、高級品♪

ってだけですね。経験の浅い自分には良く分からねぇッス!!(汗)

とりあえず、特別な急ぎではないので、、、しばらくはLDで楽しみます◎

『車高の低さは知能の低さ』

『車高の低さはプライドの高さ』

です!!!!

‥‥、ですよね????

間違い無いですよね????

皆様にとって、『車高短』って何でしょう??
Posted at 2012/11/17 02:32:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマの状態 | クルマ

プロフィール

「@エーケー 泣泣泣 お疲れ様でした!」
何シテル?   09/17 15:04
Twitter:Taffeta_White 椿梨央、高塚みなみ、小林あゆみ、DJ ma-mi、小嶋みつみ ≪現在のクルマの仕様は愛車紹介に載せてます≫ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
37,696㌔ 内装青が良くて‥‥ 故障祭り‥‥ 初期(純正)状態とは異なるところ ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
予算100ぐらいでBNR32を探してて、CL1に出会いました。 もう乗って6年になります ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像倉庫 写真: 「オメガ/シーマスター・プロフェッショナル・自動巻」 『253 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation