• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月11日

コマツブルドーザーD155AX6

コマツブルドーザーD155AX6 トミカNo.56コマツブルドーザー D155AX6です

前に紹介したコマツ対人地雷D85MSと車両本体は非常に良く似ております

ただしスケールが違ってましてブルドーザーが1/109で対人地雷除去機は1/142

全長はほぼ同じなのですが 本体はブルドーザーが一回り大きいです、アームの長さが対人地雷除去機が

恐らくブルドーザーに比べると実車が長いと思われますね それでトミカの箱サイズにすると結果

スケールの違いに現れて来るのでしょうね トミカはフリースケールだから、並べて大きさ比較に使うには

同じスケール同士でないと比較出来ないのが 難点でしょうか 子供の時に分数を習った時点でトミカの裏側を見て バラバラ!と初めて気がついたのを今でも思い出します
ブログ一覧 | トミカ | 趣味
Posted at 2009/12/11 07:22:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

おせち超超早割
ベイサさん

ホームセンター行って来ました🏠
伯父貴さん

おはようございます。
138タワー観光さん

たまには、夕日🌇を。です。(*´ ...
KimuKouさん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2009年12月11日 9:54
トミカのスケールはいいのかわるいのか?

子供ながらカブはないやろ?って思ってました。
コメントへの返答
2009年12月11日 11:08
確かにカブはでかいですね 白バイもでかいです
物心がつく頃に疑問が出て来ますね!

コメント有り難う有り難う御座います
2009年12月11日 10:19
やはり、そのプラスチックケースに入ることを想定したスケールのつくりなんでしょうね。

働く車シリーズ・・・というか、車の種類や建設作業機械の名前を見ただけで全部いえると・・何気にスゴイですよね。
コメントへの返答
2009年12月11日 11:12
ケースの大きさが 基準ですよね トミカは
整理するには便利ですね

種類は豊富すぎて しかも次から次えと発売されるので 覚えるのは 難しいでしょうね

コメント有り難う御座ます
2009年12月11日 15:58
こんちわ(^O^)/
マツブルですね・・・。
スケールの違い・・・そう言われればそうですね・・・\(◎o◎)/!
しかし、自分はスケールの違いはあまり気にしませんね・・。
トミカシリーズの凄いとこは・・・その量と質・・値段だと思います。
しかし・・・ジムニーが無いのは遺憾ですが!(笑)

コメントへの返答
2009年12月11日 16:27
扱い易いですよね 同じ大きさだと、
トミカに関してはスケールは気にしないのが良いですね、ジム魂さんのおっしゃるとおりだと思いますね、見栄え触ってみてサスペンションが搭載されているので、反発があり実にリアル、しかも安いし
ホットウイールも質感ではトミカに及ばないですね
しかも最近は全体の出来が良くなってますね、私が子供の時に持っていたトミカより遥かにリアルですね! 高級なミニカーも素晴らしいですが 大人から子供までをカバー出来るトミカは偉大ですね! ジムニーが無いのは誠に不可解ですけど☆ コメント有り難う御座ます

2009年12月13日 17:02
今のトミカのブルはキャタも黄色になってるんですか?
コメントへの返答
2009年12月13日 19:22
キャタピラは黄色のゴムですね 良くこの値段で
ゴムとはいえ 無限軌道が再現できるのかと感心しますわ 

コメント有り難う御座います!

プロフィール

「@f4bphantom2 ありがとうございます!又山走ろう」
何シテル?   05/30 10:03
自動車が好きな おじさんです みんからを見てるだけでしたが、直接使ってるオーナーさんに聞く方が遥かに楽しいし勉強になりますブログに少しですがミニカーアップしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まさかの最長記録・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 12:18:04
BELLOF LEDバルブ 4500ケルビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 12:11:37
本当に破滅フラグ踏んでた~!!!(長文注意) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 07:21:10

愛車一覧

スズキ アルト 銀ちゃん号 (スズキ アルト)
ノートが車検の為、発売当時より気になっていた現行アルトに乗り換えました、今回は新車の為、 ...
スズキ ジムニー ファントム号 (スズキ ジムニー)
古い車ですけど 運転が楽しくて★
三菱 シグマ 三菱 シグマ
18歳で免許所得後直ぐに買った初めての愛車、デザインは好きだったけど、走らなかった、写真 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
購入時に各メーカーのワゴン車を比較検討し足回りブレーキ、エンジン性能を考えて、一番優れて ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation