• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月10日

マセラッティー カムシン

マセラッティー カムシン 1972年、トリノモーターショーのベルトーネのブースにてボディデザイン初披露、翌年の1973年のパリモーターショーにてマセラティのマークを冠された『Khamsin』としてプロトタイプが発表された。本格生産は1974年から始まる。開発コードはティーポ120(Tipo120 )。ギブリの後継モデルにあたる。
デザインはベルトーネ時代のマルチェロ・ガンディーニが担当。当時のガンディーニらしく全体的にカッチリとまとめられ、かつ明確瞭然とした造形を見せる。鋭角的に張り出したサイドのエッジが、フロントノーズ先端から緩やかに曲線を描きながらテール後端まで真っ直ぐ伸びるウェストラインが特徴で、全体的にシャープな印象を与えている。ボンネット上は左右非対称のルーバーが真横に切られていることで幾何学的なサーフェイスを見せ、ボンネット上と言えど緩慢な印象を与えない。特筆すべきはテール面にガラスパネルが嵌め込まれており、テールランプ、マセラティマークを残して透明になっているため、非常に後方視界が良い。これは駐車などで後進する際には極めて有効で、このようなデザイン上の工夫がなされているのも大きな特徴となっている。
尚、USモデルにはTバールーフ仕様もある。インテリアは総革張りで、先代ギブリと同じくラグジュアリー志向の強い内装となっている。シートは2+2で、極めて小さな後席が設けられている。『KHAMSIN』の名前はエジプトの砂漠地帯において季節的に吹き荒れる熱く激しい風、砂嵐『Khamsin(カムシン)』が由来。
シャシーは鋼管サブフレーム+金属パネル。エンジンはギブリSSと同じ4930cc DOHC 90°V8エンジンで、エンジンをフロントに積むFRレイアウト。最高出力 320bhp/5500rpm、最大トルク 49kgm/4000rpmを生み、最高速度 275km/h、0-60mph加速(60mph = 96.6km/h)7.3秒を誇った。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 より抜粋

スカッとしたデザイン この時代のスーパーカーって感じのキャビン周りの作りが良いですね 何処となく フェラーリのデイトナにも似ているし 117クーペに通じる物も感じます 三角窓があるせいかな
ブログ一覧 | 1/64 | 趣味
Posted at 2010/04/10 05:18:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三連休初日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

㊗️70,000km
WALLEさん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

「北の国から」〜24話完
伯父貴さん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2010年4月10日 12:55
確かに昔のフェラーリに似てますねひらめき

同じくらいの値段するんかなexclamation&question冷や汗2
コメントへの返答
2010年4月10日 13:46
1オーナー ディラー物 走行1万2千で785万で売りに出されていました、意外と安いかも

私には到底買えませんが^^
2010年4月10日 22:43
ギブリの後継モデル。ギブリが埃を含んだ熱風で、こちらが熱く激しい風。ネーミングに関連性があったんですね^^
70年代のデザインの傾向なのでしょうか。フェラーリにもランボルギーニにもこういう直線を基調としたモデルが存在しますね。面白いです^^
コメントへの返答
2010年4月10日 23:05
こんばんわ^^ せんどらさんがギブリ紹介してたから、カムシンを置きました☆

70年代のイタリア車はスカッとしたラインが美しいですね 現代の車と比べると 手間 掛かってる用に思います、イタリア車は芸術品ですよね★
2010年4月11日 18:14
昔は日本車も外車も直線基調のデザインでしたよね。
カウンタックはいまだに色褪せませんし

マセラティはボーラしか知りませんでした・・・
コメントへの返答
2010年4月11日 19:46
こんばんわ^^

キャビン周りの作りがクラシカルで良い感じです

昔の車はこの辺りだけ見てても飽きません☆

気品が漂ってる様にも思います

ボーラ 有名ですね 綺麗な車です 少し玄人好みのスーパーカーかもです

プロフィール

「@f4bphantom2 ありがとうございます!又山走ろう」
何シテル?   05/30 10:03
自動車が好きな おじさんです みんからを見てるだけでしたが、直接使ってるオーナーさんに聞く方が遥かに楽しいし勉強になりますブログに少しですがミニカーアップしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まさかの最長記録・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 12:18:04
BELLOF LEDバルブ 4500ケルビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 12:11:37
本当に破滅フラグ踏んでた~!!!(長文注意) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 07:21:10

愛車一覧

スズキ アルト 銀ちゃん号 (スズキ アルト)
ノートが車検の為、発売当時より気になっていた現行アルトに乗り換えました、今回は新車の為、 ...
スズキ ジムニー ファントム号 (スズキ ジムニー)
古い車ですけど 運転が楽しくて★
三菱 シグマ 三菱 シグマ
18歳で免許所得後直ぐに買った初めての愛車、デザインは好きだったけど、走らなかった、写真 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
購入時に各メーカーのワゴン車を比較検討し足回りブレーキ、エンジン性能を考えて、一番優れて ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation