• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月16日

自転車のグリップを付けてみました

自転車のグリップを付けてみました 何時ものホームセンターで使えそな物を物色して、11の長ーいシフトレバーに良く布みたいな物を巻いてるのを思い出し、サイズ的に丁度良さそうな自転車グリップを購入し付けてみました、見た目パットしませんが、レバーが優しい触り心地に変わったかも! 2個セットで198円でした
ブログ一覧 | 実車 | クルマ
Posted at 2010/06/16 23:19:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

敵に塩を送られる
blues juniorsさん

夏の終わり⁉️
mimori431さん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

怒濤の合格みすず学園!! って
別手蘭太郎さん

遅くなりましたが...。
138タワー観光さん

酔いどれ晩餐会
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年6月16日 23:54
そして上からカーボンシートを貼れば素敵(^∀^)ノ
コメントへの返答
2010年6月18日 6:11
!それ良いかも^^

11のシャフト長くて剥き出しですから、やって見ました、

2010年6月16日 23:55
触り心地が良いからってあんまり触り続けると 大きくなっちゃいますよ(*_*;

コメントへの返答
2010年6月18日 6:16
鋭い! 既に大きくなり始めてます

触り心地がとてっても★ ソフト
2010年6月17日 0:02
太くて良くなった感が・・・・(^O^)/
自転車グリップですかァ(^_-)-☆
コメントへの返答
2010年6月18日 6:24
おはよう御座います

シフトノブをSJ30の物に交換してるので、頭が小さく シフトする時に直接シャフトを触っている事に気が付きました、金属系のシフトノブを使っている時の感触に近い感じ、それでシャフト部分にこれ付けてみて、少し煖衝効果を狙ってもました
2010年6月17日 0:15
レバーが長いとレバーで
シフト操作したくなりますよね。

一昔前に
クリスタルとか水中花の
シフトノブがあった事も
思い出しました。
コメントへの返答
2010年6月18日 6:28
おはよう御座います

長く見えるでしょう! この状態でノーマルですわ

11のシャフト、トラックみたいで長い〜です
当然 ストロークも長くて、トラック的です

このシフトノブはSJ30の純正部品で、小降りで手の小さな私にはピッタリなんですよ
2010年6月17日 0:32
それは初めてみた・・・・・。
サイドブレーキかなぁ?と思ってブログあけてみて、、どこだ?と探したのは内緒。

トラック用品店には、そこ花が咲いてました。(造花
コメントへの返答
2010年6月18日 6:32
おはよう御座います

サイドブレーキにバイク用とかのグリップ付けてる人 割と居ますね^^ 純正は形は良いけど、感触が硬いですね、狙いはシャフト直接触ると金属的で固いのでグリップ巻いて煖衝効果を狙っております
2010年6月17日 7:01
意外な物で、延長しましたねウッシッシ

けど、シフトノブの延長は気付けて下さいねあせあせ(飛び散る汗)

チェンジが楽になるんですがねー(長音記号1)冷や汗

私はトラック乗ってる時、ロングのシフトノブが原因で、バックギアに入らなくなりました( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2010年6月18日 6:39
おはよう御座います^^

やっぱり 延長してる様に見えますよね、実は長さはこれでノーマルなんですよ、現行のジムニーは自家用車的にこの辺り変わっております★

僕の型のジムニーは、4ナンバーのトラック、内装は殆ど昔のトラックそのままですわ、長くて感触悪そうですが直接ミッションにダイレクト接続の構造で節度がありタッチは良いのですよ^^
2010年6月17日 7:27
長さがピッタリなのが驚き。
コメントへの返答
2010年6月18日 6:42
おはよう御座います

長さは、自転車グリップはゴム素材なんで、合わせてカットしております、シャフトに手が触れる事があるんで、カバーしてみました、感触良いですよ

2010年6月17日 7:33
Goodです♪

ナイスアイディア!
私も結構ホームセンターを物色するの好きですよ♪
コメントへの返答
2010年6月18日 6:47
おはよう御座います

誉められまして^^有り難う御座います

ノーマルでこの長さありまして、グリップ巻いた部分は金属剥き出しでして、触ると当たり前ですけど固くて、グリップ付けると緩和されました
2010年6月17日 9:10
ちょうど、シフトレバーの根っこのあたりが自転車ハンドルの太さですかね。
いっその事、先っちょも自転車かバイクのグリップ加工で取り付けなんてどうでしょう?
コメントへの返答
2010年6月18日 6:54
おはよう御座います

根っこの部分丁度自転車のグリップと同じです

感触が良くなりましたよ! シフトノブは私、結構好きでして、写真はSJ30ノブを付けてる物です
先っちょ!、色々リサーチしてるのですけど、未だ純正部品を超える物が見つからずでして

トヨタの昭和時代のセリカ辺りの物が欲しくてぼちぼち探しています







2010年6月17日 10:31
発想力が凄いですねー!

見た目、違和感ないですよ!!

近々見せに寄ってくださいね♪
コメントへの返答
2010年6月18日 7:04
おはよう御座います^^

大した物では無いですよ〜 自転車のグリップです

シャフトとノブまでの隙間を何とか埋める事が出来ました! え〜何時でも遊びに行きます〜〜宜しく
2010年6月17日 10:58
うちのにはバイクの何かが着いてますよ♪
ノブにはグリップが(^^v
コメントへの返答
2010年6月18日 7:13
お早う御座います^^

この隙間って、良く見ると何か埋めたくなりました

お! 見に行きますね
2010年6月17日 13:22
純正かと思うくらい、シックリ馴染んでますね^^

いい感じですよ〜^^
コメントへの返答
2010年6月18日 7:19
有り難う御座います^^

純正の30シフトノブの色と同じ色のグリップを見つけました^^

全く同じカラーでして、流石この微妙な拘りを見つけるなんて、ミニカーマスターの目
2010年6月17日 18:24
シフトノブに健康イボイボグリップを付けて、健康的に・・・なんて出来ませんかね?

コメントへの返答
2010年6月18日 7:21
イボイボも良いかも!

基本 在る程度大きさが合えば、何でも付けられます〜

面白そうな物があると付けてみますわ^^
2010年6月17日 18:38
べダル類や

増設ソケットの位置も気になりました(笑
コメントへの返答
2010年6月18日 7:29
おはよう御座います

ペダルですね!アクセルペダルはスージスポーツのジムニー専用部品でして形が操作し易いくて、前車からの受け継ぎで気に入っています

クラッチ ブレーキペダルは量販店で販売されてる物でやはりMT車にせっかく乗ってるので色々したいわけですよ★幅が少し広くなり技的な物が遣り易いです 増設ソケットは3点増設タイプでナビ、レーダ探知機、室内増設灯の電源を取ってます^^
2010年6月17日 19:27
純正だとそっけない感じですがてごろな価格で見た目upですね♪

でも太くなったら長くなった気しません? 画像のかげんでしょうか・・・
コメントへの返答
2010年6月18日 7:34
おはよう御座います

素っ気なく、シンプルな所がジムニーの良い所でもありますね、狙いは長さでは無く、チェンジ時の私の癖に対応させる目的でした、30のシフトノブは頭が小さく長さも短いので、横から掴む事が有る私はシャフトに直接触れる事が多々有りまして、ここに何か巻き付けると フィールが更に向上するかも!ってな所ですわ 
2010年6月17日 21:22
11や71のシフトレバーは長いのでいい感じですね

友人の11はトラック用のシフト付けて更に長くしてます・・・(汗)
コメントへの返答
2010年6月18日 8:07
おはよう御座います

長ーいシャフトならではです

立った独特のポジションなんで人によってはシフトレバーが短く感じる人が居てるのは解りますね

僕のはこれ付ける事で何処掴んでも、クッション効果を感じられる様に考えました^^
2010年6月17日 22:42
コレは ナイスアイデアやと 思いますウッシッシ

ちなみに 僕の ゼンマイ号は

サイドブレーキレバーに バイク用の

グリップ 付けてみましたよ冷や汗
コメントへの返答
2010年6月18日 8:10
有り難う御座います

これだと何処掴んでも、クッション効果が得られまして、クンクンしたシフトフィールに変わります
サイドブレーキにも入れてみようと試したけれど自転車用では径が小さく入りませんでした、バイク用なら行けそうですね! 見に行って見ます

プロフィール

「@f4bphantom2 ありがとうございます!又山走ろう」
何シテル?   05/30 10:03
自動車が好きな おじさんです みんからを見てるだけでしたが、直接使ってるオーナーさんに聞く方が遥かに楽しいし勉強になりますブログに少しですがミニカーアップしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まさかの最長記録・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 12:18:04
BELLOF LEDバルブ 4500ケルビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 12:11:37
本当に破滅フラグ踏んでた~!!!(長文注意) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 07:21:10

愛車一覧

スズキ アルト 銀ちゃん号 (スズキ アルト)
ノートが車検の為、発売当時より気になっていた現行アルトに乗り換えました、今回は新車の為、 ...
スズキ ジムニー ファントム号 (スズキ ジムニー)
古い車ですけど 運転が楽しくて★
三菱 シグマ 三菱 シグマ
18歳で免許所得後直ぐに買った初めての愛車、デザインは好きだったけど、走らなかった、写真 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
購入時に各メーカーのワゴン車を比較検討し足回りブレーキ、エンジン性能を考えて、一番優れて ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation