• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月11日

ハンドルがネバネバする!ので交換

ハンドルがネバネバする!ので交換 今日、仕事終わって 何時もの様に11に乗り込み、発進、手に違和感が走りました、

湿度が高い影響でお気に入りのイタルボランテのステアリングが何だかネバネバして気持ち悪い、もう長い事使っているしそろそろ寿命だなとか考えながら、走らせるとエアコンが効いてくれば 粘つきは無くなる、やっぱり嫌だ! 仕方が無いので 帰りがけにUPガレージに探索かけて これをゲットしました

好みはレザーが好きなんだけれど、無名メーカーのそこそこの物が6000円、桃のウットの高級品が8000円
桃は他に2種類、ナルディーはボスの交換部品を無くしてしまったのと、クラシックウットを持っているので、パス クラシックウットは凄く好きだけれど、ホーンボタンが破損して 持ち合わせが無い

で これ 2000円の モンザ? 聞いた事が無い? 結構汚れているし 値段も最安値 持ったら 偉い軽い
ウットだとベトベトしないし 安いし これに決定! 帰宅後 ガソリンで洗い サクッと取り付けました
写真で見ると ましだけど ボロですわ 軽量化とべたつき防止対策で★ 飽きたら 又 違うの探しに行きます
旧車はステアリング交換 容易なんで 良いなーと思います
ブログ一覧 | 実車 | クルマ
Posted at 2011/05/11 20:15:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コレは使い道が色々な場所で❣️🤗
青いトレーラーNo.IIIさん

まいりました
次元小次郎さん

醸造所見学
THE TALLさん

8月23日土曜日は厚木のオフに参加
ジーアール86さん

こんばんは〜❗️ ○人で〜す❗️
もへ爺さん

ミラー番⁉️
にゃるてさん

この記事へのコメント

2011年5月11日 20:22
この時期はハンドル気持ち悪いですよね^^;

みなさんどーしてるんやろ?
コメントへの返答
2011年5月11日 20:32
こんばんわ!

去年もこの時期は粘つきが出て 気持ち悪かったですわ、

対策は 下手に拭いても 余計に悪化します、僕は衣かえしました ウットなんで走り系には軟弱なんですけれど ネバネバは嫌なんで これで行きます

2011年5月11日 20:24
ほんと、ネバネバする季節ですね。
うちは先日、靴墨でシコシコ磨いて少しは良くなったかな?
モンザ、聞いたことありますよ。
コメントへの返答
2011年5月11日 20:34
こんばんわ

今日は 結構 粘つきました ほんま 気味悪いですよね 靴磨きですか!

えーこと聞いた! 早速 試してみます^^

モンザ? もしかして ちゃんとしたメーカー?

2011年5月11日 20:43
うちのナルディもえらいことなってます(T_T)

もうエアコン入れてもおいつかなくなっちゃいました

ちなみにモンザ・・見たことありますよ~
コメントへの返答
2011年5月11日 21:05
やっぱ この季節は皆さん同じネバネバに悩まされてるんやね〜

根本対策で 皮から木に変更しました

モンザ! え!結構メジャー!!

知らなかったです 検索してみますわ^^
2011年5月11日 20:55
今は、エアバックやからハンドルあんま売ってませんからね(+。+)アチャー。

昔は店にもハンドル沢山売ってたのにねヾ(≧∇≦)
コメントへの返答
2011年5月11日 21:08
そうですそうです

エアーバック付きのハンドルをわざわざ交換しないですもんね!

昔はステアリングは何処でも 売ってましたが 今は見かけないし、在っても 種類が少ないです

で ボスが偉い高い! UPガレージで10000円近くしていました 昔は3000円も出せば 手に入ったのに☆
2011年5月11日 21:45
なかなか味のあるステアリング。

昔は、ステアリングはドレスアップには欠かせなかったですもんね。
一番、手にする所、よく目に入る部分、選べたら楽しいですよね!

私は、JB23のウレタンを皮巻きに替えましたけど、それぐらいが関の山です^^;
コメントへの返答
2011年5月11日 21:57
こんばんわ^^

実はステアリングが結構好きで、ウットはナルディークラシックも持っています^^

シンプルでクラシカルなタイプも好きなんで、良く見ると 結構 良い感じです! 桃のデザインでしょうねこれ 調べると 定価35000円だったりします 知らなかった モンザ

昔は普通に換えていたけれど エアーバックが普及した今は マイナーなアイテムになりましたね

エアーバック付きだと 交換しない人が殆どだと思います^^
2011年5月11日 21:55
自分のも雨の日は表面がボロボロと(汗)
換えたいなぁ~^^;


ウッドは汗かくと滑りません?
コメントへの返答
2011年5月11日 22:01
皆さん 同じですね! 雨の日のヌルヌル 

スポーツ走行にはウットは適当ではないと思いますけれど 気分替えには効果 ありますね

滑りに関しては、意外と滑らないですよ

今回は1990円で見付けました 程よく 使用感あり 
2011年5月11日 21:58
さくっと交換しちゃうところがいいですねぇw

自己満足でOKですよね。
コメントへの返答
2011年5月11日 22:05
こんばんわ^^

交換は簡単で、今現在はボスが桃タイプにしてあるので 同じ取り付けタイプのステアリングだと10分も在れば 交換出来ちゃいます、昔の車の良い所は簡単に交換出来るって所はありますね

かなり雰囲気変わるので、面白くて ちょくちょく交換して 遊んでいます^^
2011年5月11日 22:53
僕のはバックスキンなんでネバネバベタベタはないですが、常に手が真っ黒になります。

言うてくれはったら、在庫お持ちしましたのに。
コメントへの返答
2011年5月12日 4:56
ぺぇさんのはバックスキン★レーシーですよね

わ! やはり 在庫 もってはるんだ★

ジムニー乗りは 元々 色んな車を乗り継いで来た
マニアが多いの 忘れていました! ぺぇさん所にも遊びに行かないと あかんね^^お気持ち有り難う御座います!!
2011年5月11日 23:03
新型はエアバックとかついてるんで・・・

昔は良く変えてたなぁ~(笑)
コメントへの返答
2011年5月12日 5:00
そうそう 昔は定番のステアリング交換☆

23型はエアーバック付きやし、私もオーナーでしたら わざわざ取り外してまでは 交換しないですわ!  しかし11型のノーマルのステアリングは
許せない形状してるので括弧悪いですよ


2011年5月11日 23:17
myジムニーもそうですが、
ステアリングを好みで交換出来るのが良いですね~
ステアリング自体販売してるとこが無いですわ
今ではネットですね
だと、触った感触が確かめられませんわ(T_T)
コメントへの返答
2011年5月12日 5:06
そうですそうです

ジム魂さんのステアリングは凄くレーシーな物が付いていましたね!

ステアリング売って無いですね! ネットで探すか
中古屋さんで見つけるかしないと 駄目ですわ
私も現物派でして 基本 自分の目で確認しなければ納得出来ない 人なんですよ^^
モンザは他に売っていた物と比べると シンプルで軽量に感じました! 何年物か解らないけれど 良い味が出ている所もポイントでした^^
換えてみるの 楽しいですね
2011年5月11日 23:18
なつかしい♪
モンツァでしょ^^

KP乗ってた先輩のハンドル思い出しました。
コメントへの返答
2011年5月12日 5:14
! モンザって調べてみると 結構見つかりました

元は35000円程 するみたいですわ

ナルディークラシックみたいに綺麗では無いけれど
11型のジムニーにかえって似合うかもです
ウットは少し軟弱系に見えるかもですが ベトベトしない、これからの季節のベトベト対策はバッチリ
KP良いですね! コンパクトカーでFR、エンジンがOHVでしったっけ! 2連ウエバー、ソレックスで楽しそうな 車 勝手に妄想しています
キャブは良い音するし グワッって来る加速感がたまりませんね^^
2011年5月12日 7:33
速攻交換ご苦労様です♪

容易に交換できて良いですね・・・(笑)
ステアリングは自由に選びたいですよね~
コメントへの返答
2011年5月12日 19:16
ネバネバしてきたので 即交換しました!

一応 走り方向の仕様でウットはどうかな?なんて思いましたけれど、粘つきは起こりえないし

交換は簡単ですので、暫くはこのステアリングを使うつもりです^^ かなり古い物ですけれど これくらいが丁度良いかもです
又 気に入ったのが見つかれば 取り替えて遊びたいです!
2011年5月12日 8:03
僕のも 雨の日はベタベタします冷や汗2

子供の シッカロールでも

パタパタしてみましょかね?冷や汗

…久々に 部品屋サン行ってみます~指でOK
コメントへの返答
2011年5月12日 19:21
こんばんわ^^

使い込むと、湿気が多いとき べたつきますね^^

運転を考えるとレザーに軍配だと思うけれど!

今回のモンザはまず安かったのと、持ってみると非常に軽量です! これが選択の決めてでした、長い間在庫していたみたいで、値下げしましたカードが付いていました、単品で見ると 古びたクラシック系のステアリングだけれど 11に付けると意外と似合う感じがしました、時々 部品屋さんも 見て歩いた方が良いかもですよね^^
2011年5月12日 8:17
私は交換しようとしましたが保険料がかわってくるので、とりあえず純正のままです(^^ゞ


ハンドル換えるとやっぱり格好よくなりますね♪
コメントへの返答
2011年5月12日 19:25
そうですね^^

新しい車両は必ず エアバックが搭載されてますよね 安全装備だから 在れば安心だと思います

今時はステアリングも量販店では殆ど売っておらず
ネットか中古のお店で探すしかありません

古い車は簡単に換えれるので気分替えに効果ありますわ 括弧良くなりました

プロフィール

「@f4bphantom2 ありがとうございます!又山走ろう」
何シテル?   05/30 10:03
自動車が好きな おじさんです みんからを見てるだけでしたが、直接使ってるオーナーさんに聞く方が遥かに楽しいし勉強になりますブログに少しですがミニカーアップしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まさかの最長記録・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 12:18:04
BELLOF LEDバルブ 4500ケルビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 12:11:37
本当に破滅フラグ踏んでた~!!!(長文注意) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 07:21:10

愛車一覧

スズキ アルト 銀ちゃん号 (スズキ アルト)
ノートが車検の為、発売当時より気になっていた現行アルトに乗り換えました、今回は新車の為、 ...
スズキ ジムニー ファントム号 (スズキ ジムニー)
古い車ですけど 運転が楽しくて★
三菱 シグマ 三菱 シグマ
18歳で免許所得後直ぐに買った初めての愛車、デザインは好きだったけど、走らなかった、写真 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
購入時に各メーカーのワゴン車を比較検討し足回りブレーキ、エンジン性能を考えて、一番優れて ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation