マイ オフロードコースを作ってみました 
昨日、ヨコモのナノクローラーなるラジコンを購入しまして、カードサイズの四輪駆動ですけど、これが小さいながらも良く走りました^^単に身の回りの小物を乗り越えるだけでは物足らないので、紙粘土で小さなコースを作ってみました、実車では行けそうに無い意地悪を所々に仕掛けてやりましたから結構手強いです、コースの台は要らなくなったアイロン台で紙粘土500グラム×10袋使用、今の所 塗装はしていませんが コース設定が決まれば塗装もしたいと考えています、車体は赤色がバージョン1型で白い物バージョン2です、2は足回りが見直されてまして走破性が上がっているそうです、カードサイズの四駆ですが、リアルなオフロード気分を味わえます


ラジコンヘリの部品が到着
またまた 室内ヘリ買ってしまいました! 新発売の★
人工知能搭載世界最小ロボット
今夜はラジコンロボットの紹介です、タカラトミーの製品でラジコンですけど、自動モードで追跡や障害物を避ける機能を有したロボットです、勿論2足歩行でチョコチョコ歩いたり走ったり3段階で動きます、玩具大賞を受賞した製品だとパッケージに書いてました、感想は私が遊ぶには物足りないのが正直な感想です、かなり小さくて元気に動くけど、ラジコンとしたら遅くてどうも‥障害物を避ける機能ですが真正面が駄目で120度かな左右を検知し確かに避けますね、追跡機能は付属のボールを押しながら自動で押して回ります、凄いと思いますけど大人はどうでしょうか?てな所でした、最近はロボットのラジコンの凄いのがあちらこちらで見受けられるのでその内プチガンダムとか納得出来る動きの物が出て来るのは近いでしょうね
今年の初めはラジコンヘリで★
明けましておめでとう御座います、旧年中は大変お世話になりました、ほとんどが趣味のブログですけど、宜しければ 見に来て頂きついでにコメント等頂けたら幸いです、さて去年にマイブームでヘリコプターに嵌まりまして|
まさかの最長記録・・・ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/04/14 12:18:04 |
![]() |
|
BELLOF LEDバルブ 4500ケルビン カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/01/15 12:11:37 |
![]() |
|
本当に破滅フラグ踏んでた~!!!(長文注意) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/01/09 07:21:10 |
![]() |
![]() |
銀ちゃん号 (スズキ アルト) ノートが車検の為、発売当時より気になっていた現行アルトに乗り換えました、今回は新車の為、 ... |
![]() |
ファントム号 (スズキ ジムニー) 古い車ですけど 運転が楽しくて★ |
![]() |
三菱 シグマ 18歳で免許所得後直ぐに買った初めての愛車、デザインは好きだったけど、走らなかった、写真 ... |
![]() |
ホンダ ステップワゴン 購入時に各メーカーのワゴン車を比較検討し足回りブレーキ、エンジン性能を考えて、一番優れて ... |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |