 やっと無線ランが出来た
やっと無線ランが出来た   パソコンを買い替えました
パソコンを買い替えました   久方ぶりの更新です、嫁の専用機のXPデスクトップが調子が悪くてOS入れ替えも考えたけど、この際買い替える事に決定、嫁はウインドウズしか使えないし、家電量販店をハシゴし検討を重ね、本来なら 日本製を買いたいのだけれど、僕としては要らないソフトとか余計な物が沢山最初から付いており お値段もスペックの割には割高と感じました、中国製は当然外したいので、レボノは却下、IBM時代のシンクパットは好きだったんだけれど、結局、自作パソコンでマザーボードに使った事が在る 台湾のエイサーのパソコンに決定しました、最近のパソコンハードについては余り良く判りませんが、CPUがインテルのコアI5でメモリーが8ギガ搭載で5万円少々との事、オフィスソフトは当然入っておらず、後日 互換ソフトを入れました、ウィンドウズ8がもうすぐ発売らしいいので
久方ぶりの更新です、嫁の専用機のXPデスクトップが調子が悪くてOS入れ替えも考えたけど、この際買い替える事に決定、嫁はウインドウズしか使えないし、家電量販店をハシゴし検討を重ね、本来なら 日本製を買いたいのだけれど、僕としては要らないソフトとか余計な物が沢山最初から付いており お値段もスペックの割には割高と感じました、中国製は当然外したいので、レボノは却下、IBM時代のシンクパットは好きだったんだけれど、結局、自作パソコンでマザーボードに使った事が在る 台湾のエイサーのパソコンに決定しました、最近のパソコンハードについては余り良く判りませんが、CPUがインテルのコアI5でメモリーが8ギガ搭載で5万円少々との事、オフィスソフトは当然入っておらず、後日 互換ソフトを入れました、ウィンドウズ8がもうすぐ発売らしいいので

 ウブンッ?を試してみる
ウブンッ?を試してみる   我が家最古のパソコンにリナックス系、ウブンツ?を実験でインストールしてみました、フリーのOSで嬉しい事にタダです、で使ってみると随分使い易くなった、しかし家のオールドパソコンでは少し重たい、ちなみにスペックはペンテアム3 1000ヘルツ、メモリー1000メガ、グラフィックボードGホースの減価板128メモリー搭載の骨董品、メインOSはWIN2000でリナックスと2ブートの実験用予備機です、普段みんからで使っているマックブックと比べるとかなりもっさり感が、実験好きな方やちょっと変わったOSで遊んでみたい人、WINに飽きた人などに★ 飽くまで自己責任で^^  しかし随分簡単にインストール出来るんですこれ 写真は自分のブログを見てみました
我が家最古のパソコンにリナックス系、ウブンツ?を実験でインストールしてみました、フリーのOSで嬉しい事にタダです、で使ってみると随分使い易くなった、しかし家のオールドパソコンでは少し重たい、ちなみにスペックはペンテアム3 1000ヘルツ、メモリー1000メガ、グラフィックボードGホースの減価板128メモリー搭載の骨董品、メインOSはWIN2000でリナックスと2ブートの実験用予備機です、普段みんからで使っているマックブックと比べるとかなりもっさり感が、実験好きな方やちょっと変わったOSで遊んでみたい人、WINに飽きた人などに★ 飽くまで自己責任で^^  しかし随分簡単にインストール出来るんですこれ 写真は自分のブログを見てみました パソコンソフト FMSフライトシュミレーター
パソコンソフト FMSフライトシュミレーター   昨日 このソフトが届きまして早速やっております 丁寧な箱に入ってますがこのプロポ型コントローラーが付いて何と¥2280円です勿論送料は別ですが、玩具のヘリを買ってしまってから これを操作するのが面白くて、しかしながら 本格的な物はとても操作出来ないと思いこんな物を買いました、詳しい内容は関連ULRのHPで紹介されてますから 興味が有れば訪れて下さい、難しいですが2日でかなり飛ばせる様になりまして、少し自信が付きました、このソフトはダウンロードして色々な機種が試せます リアルで面白いです シュミレーター事体はフリーソフトなんですよ!ウイン系パソコンでXPまでなら動くそうです 家の中古のノートパソコン→ペンテアム4の2、2ギガメモリー528のATIグラフィックボード搭載パソコンでも問題なく動きました
昨日 このソフトが届きまして早速やっております 丁寧な箱に入ってますがこのプロポ型コントローラーが付いて何と¥2280円です勿論送料は別ですが、玩具のヘリを買ってしまってから これを操作するのが面白くて、しかしながら 本格的な物はとても操作出来ないと思いこんな物を買いました、詳しい内容は関連ULRのHPで紹介されてますから 興味が有れば訪れて下さい、難しいですが2日でかなり飛ばせる様になりまして、少し自信が付きました、このソフトはダウンロードして色々な機種が試せます リアルで面白いです シュミレーター事体はフリーソフトなんですよ!ウイン系パソコンでXPまでなら動くそうです 家の中古のノートパソコン→ペンテアム4の2、2ギガメモリー528のATIグラフィックボード搭載パソコンでも問題なく動きました ハードデスク 故障
ハードデスク 故障  | まさかの最長記録・・・ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/04/14 12:18:04 |  | 
| BELLOF LEDバルブ 4500ケルビン カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/01/15 12:11:37 |  | 
| 本当に破滅フラグ踏んでた~!!!(長文注意) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/01/09 07:21:10 |  | 
|  | 銀ちゃん号 (スズキ アルト) ノートが車検の為、発売当時より気になっていた現行アルトに乗り換えました、今回は新車の為、 ... | 
|  | ファントム号 (スズキ ジムニー) 古い車ですけど 運転が楽しくて★ | 
|  | 三菱 シグマ 18歳で免許所得後直ぐに買った初めての愛車、デザインは好きだったけど、走らなかった、写真 ... | 
|  | ホンダ ステップワゴン 購入時に各メーカーのワゴン車を比較検討し足回りブレーキ、エンジン性能を考えて、一番優れて ... | 
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |