• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f4bphantom2のブログ一覧

2009年12月11日 イイね!

コマツブルドーザーD155AX6

コマツブルドーザーD155AX6トミカNo.56コマツブルドーザー D155AX6です

前に紹介したコマツ対人地雷D85MSと車両本体は非常に良く似ております

ただしスケールが違ってましてブルドーザーが1/109で対人地雷除去機は1/142

全長はほぼ同じなのですが 本体はブルドーザーが一回り大きいです、アームの長さが対人地雷除去機が

恐らくブルドーザーに比べると実車が長いと思われますね それでトミカの箱サイズにすると結果

スケールの違いに現れて来るのでしょうね トミカはフリースケールだから、並べて大きさ比較に使うには

同じスケール同士でないと比較出来ないのが 難点でしょうか 子供の時に分数を習った時点でトミカの裏側を見て バラバラ!と初めて気がついたのを今でも思い出します
Posted at 2009/12/11 07:22:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | トミカ | 趣味
2009年12月10日 イイね!

引っ越しのサカイです キャンター パンダマーク入り

引っ越しのサカイです キャンター パンダマーク入りNo.29 三菱キャンター 引っ越しのサカイ仕様

トラックシリーズです、これは少しモールドが甘いミニカーです 

紹介して来た トラックでは一番 ボゃ〜とした作りのミニカーです

今一ですこれは 山崎パントラックの出来が一番ですわ飽くまで私感です


Posted at 2009/12/10 22:30:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | トミカ | 趣味
2009年12月08日 イイね!

軽トラ改 キャンピングカー☆

軽トラ改 キャンピングカー☆トミカNo.90 テントむしです、なん〜となく可愛いので買っちゃいました、ギミックはルーフ開閉です
しかしマニアックな車種設定だこと、早くジムニーを出してくれ〜
Posted at 2009/12/08 20:17:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | トミカ | 趣味
2009年12月07日 イイね!

コマツ モーターグレーダー

コマツ モーターグレーダートミカ24 コマツモーターグレーダーです 細かい造りで精密感がありますね、子供の玩具の域を超えてますね
コレクションする価値が有ると思いました タイヤもモールドされてるし 凄い
Posted at 2009/12/07 20:45:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | トミカ | 趣味
2009年12月06日 イイね!

同じ物を4台買ってしまいました ラングラージープ

同じ物を4台買ってしまいました ラングラージープほんとこのジープ良く出来てるので同じ物を4台も買ってしまいました、取りあえず3台撮影して
2台はこのまま保存 1台はサスペンションの感触を確かめる為に開封、しかし短足でした!
Posted at 2009/12/06 20:24:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | トミカ | 趣味

プロフィール

「@f4bphantom2 ありがとうございます!又山走ろう」
何シテル?   05/30 10:03
自動車が好きな おじさんです みんからを見てるだけでしたが、直接使ってるオーナーさんに聞く方が遥かに楽しいし勉強になりますブログに少しですがミニカーアップしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まさかの最長記録・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 12:18:04
BELLOF LEDバルブ 4500ケルビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 12:11:37
本当に破滅フラグ踏んでた~!!!(長文注意) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 07:21:10

愛車一覧

スズキ アルト 銀ちゃん号 (スズキ アルト)
ノートが車検の為、発売当時より気になっていた現行アルトに乗り換えました、今回は新車の為、 ...
スズキ ジムニー ファントム号 (スズキ ジムニー)
古い車ですけど 運転が楽しくて★
三菱 シグマ 三菱 シグマ
18歳で免許所得後直ぐに買った初めての愛車、デザインは好きだったけど、走らなかった、写真 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
購入時に各メーカーのワゴン車を比較検討し足回りブレーキ、エンジン性能を考えて、一番優れて ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation