• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f4bphantom2のブログ一覧

2010年03月08日 イイね!

買い占めた!★

買い占めた!★近所のカインズホームで棚に置いてあった、3個★オイルフィルターを買い占めました、次回は自分で交換しょうと思ってます、 これまた近所のホームセンターで4リッター980円の激安オイルが売られてるのを発見!、買ってないけど 次回はこれ入れてみようかなな〜んて考えてます 
Posted at 2010/03/08 18:56:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | 実車 | クルマ
2010年03月07日 イイね!

プチ レストア?

プチ レストア?みんから友達のミニ0502さんのブログでジムニーのテールウインカーを止めている ネジの錆についての記事を読ませてもらいまして、我が家の11も早速 錆びたネジからステンレス製の錆び難い物に交換いたしました
私のジムニーは11型で30型も同じネジサイズが使えると思います

テールランプは5X25が左右で8本 サイドマーカーが4X16左右で4本

フロントウインカーは4X30が左右で4本→だだしフロントウインカーはこの長さが純正サイズだったかハッキリ覚えてません 泣 自分で適当な物を選んでバンパー交換時に付けたかもしれないです

それと フロントグリルの取り付けに4X16ネジが使えます

些細な事ですけど錆びてないのでプチレストア出来ました☆

写真の表記が4X16と4X30が入れ替わっているので悪しからず☆
Posted at 2010/03/07 10:20:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 実車 | クルマ
2010年03月06日 イイね!

エンジンオイル添加剤の新基準オングス 96名様にモニタープレゼント!!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式、走行距離)
 車名( ジムニー       )
 年式(  平成7年      )
 使用年数(  16年      )
 走行距離( 150000キロ       )

b.ご希望の製品を教えてください(解答欄に数字をご入力ください)
 1.オングス リバース
 2.オングス アシスト
 3.オングス オーバーテイク
 4.オングス クワイエ
 回答( 1 )

c.エンジンオイル添加剤の使用について
 1.よく使う
 2.たまに使う
 3.使用経験なし
 回答( 2 )

d.エンジンオイル添加剤購入の価格帯は?
 1.¥1,000未満
 2.¥1,000~¥2,000未満
 3.¥2,000~¥3,000未満
 4.¥3,000~¥4,000未満
 5.¥4,000~¥5,000未満
 6.¥5,000~¥10,000未満
 7.¥10,000以上
 8.購入経験なし
 回答( 5 )

e.オイル添加剤は主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ホームセンター
 3.ディスカウントショップ
 4.ディーラー
 5.整備工場
 6.ガソリンスタンド
 7.通販(インターネット含む)
 8.その他
 回答(2  )

f.オイル添加剤に求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.品質
 2.パワー
 3.静粛性
 4.メーカー名
 5.価格
 6.その他
 回答(3  )

g.オングスのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
過酷なラリーで使われているとの事なので、品質が高いイメージ

※この記事はエンジンオイル添加剤の新基準オングス 96名様にモニタープレゼント!!について書いています。
Posted at 2010/03/06 17:23:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年03月06日 イイね!

これ 何だ〜〜★

これ 何だ〜〜★カラフルな絨毯みたいですが、これは ホームセンターなどで切り売りで売られている、暖衝材です、いわばクッションです、ウレタンで出来ておりハサミやカッターで簡単に切る事が出来ます、ちなみにメーター780円でした、これを長年使ってヘタリが出ている、ブリットシートの座面の下にカットして潜り込ませて補修するのです★
長年 このシート使ってまして自分の身体にフィットしとりまして、買い替えも費用がかかるし、オーバーホールも下手な中古品が買えてしまう費用が掛かりますよね、これなら簡単にお安く補修出来ますよ お勧め出来る修理方法だと思ってます
Posted at 2010/03/06 13:53:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | 実車 | クルマ
2010年03月05日 イイね!

ホットウイールで‥^^パッと見これ良いな!

ホットウイールで‥^^パッと見これ良いな!実在していない車ですけど、 タイヤロゴやエンジンから飛び出たファンネル、サイド出し直管のマフラー、フロントのドクロ型グリル、この車はボーンシェーカー☆ パッケージ裏の書き込み説明では、ドクロ型のラジエーターがポイントのホットロッド、人気デザイナーのラリーウットの作品でグラフィックデザインはあのオレンジロットが手がけた逸品だそうです、デザイナーのセンスに共感出来たので2台買いました 括弧良いです
Posted at 2010/03/05 17:14:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | ホットウイール | 趣味

プロフィール

「@f4bphantom2 ありがとうございます!又山走ろう」
何シテル?   05/30 10:03
自動車が好きな おじさんです みんからを見てるだけでしたが、直接使ってるオーナーさんに聞く方が遥かに楽しいし勉強になりますブログに少しですがミニカーアップしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  12 34 5 6
7 89 10 11 12 13
14 15 1617 1819 20
21222324 2526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

まさかの最長記録・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 12:18:04
BELLOF LEDバルブ 4500ケルビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 12:11:37
本当に破滅フラグ踏んでた~!!!(長文注意) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 07:21:10

愛車一覧

スズキ アルト 銀ちゃん号 (スズキ アルト)
ノートが車検の為、発売当時より気になっていた現行アルトに乗り換えました、今回は新車の為、 ...
スズキ ジムニー ファントム号 (スズキ ジムニー)
古い車ですけど 運転が楽しくて★
三菱 シグマ 三菱 シグマ
18歳で免許所得後直ぐに買った初めての愛車、デザインは好きだったけど、走らなかった、写真 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
購入時に各メーカーのワゴン車を比較検討し足回りブレーキ、エンジン性能を考えて、一番優れて ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation