• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月30日

GWの揖保川は釣堀状態・・・

ども。
金曜日は揖保川へ行ってきました。

目指すは引原ダム上流の源流。
道中の温度計の表示は5度・・・・・。
真冬かよ!!!!!

しかしそれより気になったのは、道中それっぽいポイントには必ず車が止まってました。
当然私が目指したポイントにも、やはり先行者の車がありました。

でも今回は本流筋ではなく、その本流に注ぐ小さな支流探索がメインだったので、
先行者の心配はしていませんでした。


さっそく入渓。

それっぽい所にミミズを流すとなんと一投目からひったくっていきました。

まずまずのアマゴGET♪
なんか幸先いい感じ(*^_^*)

気をよくして釣り上がります。




ロケーションは、今まで入った支流の中でもイチニを争うぐらいにめっちゃ綺麗な風景でした。

あぁ~~~癒やされたなぁ~~~♪(*´ω`*)


え??釣果???

さっきの一匹だけ(笑)
やはりネイティブしか居ないせいか、極端に魚影が薄かったです。

極端に低い気温のせいもあったのではないかと気のなったので、
一度山を降りることに。

お気に入りの本流のポイントを打つ気まんまんで川を除くと、やはり先行者が・・・。


こうなったら川をかえよう!
ってことで今季初の千種川へ乗り込みました♪

千種川の本流を打つ気まんまんで車を止め、川に向かっていると、
川岸にウエーダーを脱いでいる釣り人が・・・・。(´・ω・`)

こなくそ!
んじゃまた支流探索じゃ!!

ってなことで、千種川の去年一度も行ってない小さな支流に入ってみました。



ここもまずまずのロケーション。
またもや一投目でHIT!


サイズは小さいですが、アマゴは居ました(゚∀゚)

気を良くして釣り上がるのですが・・・・・。はぁ。

反応が有りますがメチャ小さいのか全然針がかりしません。


こうなったら!!!!


去年いい思いした、千種川の一級ポイントに入ることにしました。


なんか去年とは渓相めっちゃ変わってました(・_・;)

とりあえず大渕にミミズを落とすと、ぐぐんと竿先に手応えが!

今季初千種川アマゴGET♪(*^_^*)

しかしここでも、先行者が落とした目印のゴミを発見・・・・。
千種川にしては反応が低かったのも納得です。


じゃあここはどうだ!!!!
っと、去年大名釣りでアマゴを乱獲した大渕へ。


って顔を見せたのはイワナ君でした(^_^;)

やはりこの淵は穴場でした♪
この淵だけで、イワナ含め合計5匹を釣ることができました。



結局、このシーズン真っ盛りでキープ6匹の貧果でした。

今回の敗因は今年不調と言われる引原川筋に冒険に出たこと。
やはり前評判どおりでした。

千種川は、朝一に入っていれば楽々ツ抜けは出来たでしょう。さすが私のホームリバー♪


結論は、連休に渓流行くのはやめようと思いました(笑)



明日は、ロードバイクで淡路島一周に挑戦してきます♪
ブログ一覧 | 釣り | 日記
Posted at 2016/04/30 21:59:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2016年4月30日 23:22
こんばんは。魚影が薄くても釣れてますね。
自分は餌釣りたまにやりますが、まだ下手なので
中々いいの釣れません。
近所の人が川魚好きなので、年1回は餌釣りオンリー
でキープしています。
コメントへの返答
2016年5月1日 22:52
餌は餌でかなり奥が深いんですよねぇ♪
僕はルアーも偶にしますが、
ルアーも奥が深いなぁと実感してます(汗)

こっちは鮎釣り師が片手間に渓流釣りしてるパターンが多くて、
早く鮎解禁になってほしいです…(´・ω・`)
2016年5月2日 10:10
二年ほど前ですかね?
三方で良い釣りをしたのですが、それ以来券だけ買ってるような…
鮎の解禁前にリベンジしたいと思いますが、人がそんなにいましたか…
コメントへの返答
2016年5月2日 23:34
ほんと、ここだけの話三方のほうが絶対いい思いしますよ♪
引原川は上流の工事の影響で青藻でドロドロです(´・ω・`)

オススメは三方上流の倉床か黒原。
人が少ない場所なら千町です(゚∀゚)

プロフィール

「丹波篠山へ秋のドライブ http://cvw.jp/b/586743/48025345/
何シテル?   10/14 00:14
15年乗ったS13シルビアを降りました。 新しい相棒はスイフトスポーツ(ZC32S)です! もちろん6MT! 軽さを生かした軽快なフットワークと、70...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NANKANG NS-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 19:37:06
GT5 ドリフト専門チーム “週刊タンク” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/18 02:49:22
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
シルビアを降りることになり、次の相棒を探していたところ偶然コイツに出逢いました。 ホイ ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
親父から譲ってもらった通勤スペシャル フルノーマルです 走行56000㌔なので、今後はリ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S13シルビア 初めて乗ったのは3歳の頃でした 親父が新車で買ったQ,Sの紺色でしたが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation