• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SILVIA-take13のブログ一覧

2015年05月09日 イイね!

BUMP OF CHICKEN 2015年 シングル発売記念ライブ

そうそう!
岡山旅行中に携帯にメールが来てたんですよ(*^^*)

--------------------------------------
<< e+ TICKET INFORMATION  >>
--------------------------------------

e+(イープラス)をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
シルビア様にお申込みいただいたチケットを下記の内容にてご用意い致しました。

申込み内容をご確認の上、必ず下記【支払期限】までにお手続きください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公演名   : BUMP OF CHICKEN
会場名   : インテックス大阪 5号館
席種枚数
<第1希望>
 抽選結果  当選
 公演日時  : 2015/07/30(木) 18:00開場 19:00開演
 席種・料金 : アリーナ立見 \7,560×2枚[チケット料金]+\515×2枚[サービス料]

料金
  料金合計 : \16,798
  内訳
   <第1希望>
   チケット料金 : \15,120
   サービス料 : \1,030
  --------------------------------------------------------
   システム利用料 : \432
   振込手数料 : \216
   ※別途店頭発券手数料:\216をお支払いください。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
シングル発売記念ライブで僅か2公演しかなかったので、今回は外れるだろうと思ってました。

まさかの!しかも一次選考で当選してしまいました…(*˘︶˘*).。.:*♡

これでBUMP OF CHICKENのライブは今のところ当選率100%!

CDも1枚しか買ってないのにね(ㆁωㆁ*)
ありがたやーーー♪

インテックス大阪に参戦する人、一緒に楽しみましょう!٩(♡ε♡ )۶
Posted at 2015/05/09 10:09:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月26日 イイね!

久しぶりのシルビア整備

今日は昨日の釣りの疲れがかなり残っていて、朝布団からなかなか出れませんでした…( ・ิϖ・ิ)

で、今日はシルビアのオイル交換とホイールの入れ替え作業をしました。

というのも、本日名神タイヤにタイヤ交換の予約をしたからです♪(•ө•)♡
タイヤ交換は水曜に予約したので、今前もってワタナベを履かせることにしたのです。


オイル交換は、いつも愛用しているカストロールRSを入れました♪
もうかなり暑くなってきたので、夏用のオイルに変更です。


ホイールも入れ替え完了!!(`・ω・´)ゞ
やっぱり我がシルビアはワタナベが一番似合う♪٩(♡ε♡ )۶

そうそう。
先日みんカラ友達のRISKYに、アップガレージで990円で売ってたs13のリアスポレストランクを塗装してもらいました♪(๑•̀ㅁ•́๑)✧

プロみたいに綺麗に仕上げてもらい感激です(ㆁωㆁ*)


トランクも綺麗になったし、オイルも変えたし!
後はタイヤを替えれば準備万全♪

GWに岡山旅行を予定しているので、万全の体制で旅行に臨みたいと思ってます♪
Posted at 2015/04/26 17:56:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビア整備 | クルマ
2015年04月12日 イイね!

揖保川へ癒されに・・・

先週の週末はシルビア不在&雨で花見もできなかったので、宍粟市の山奥へ花見&渓流釣りに
行ってきました。

麓でお弁当を購入し、一宮町のふれあいの水へ。




神戸ではもう殆ど散ってしまっていましたが、ここはちょうど見頃を迎えていました♪(*´ω`*)
2人でお弁当を食べていると、野鳥の声や今や希少種となっているトノサマガエルの声が聞こえ、
とても心地良かったです。

お弁当を食べ終わり、水を汲みに。


最高にいい天気で、青空と桜がとても綺麗に映り、水が貯まる間しばしボーっと見とれてしまいました。


その後は渓流釣りに。


いつ見ても癒やされる風景。
きれいな水、綺麗な空気、綺麗な景色。
森林セラピーってほんとに効果あると思います。





前日の雨で川は水位が高く釣りづらい状況でしたが、居そうなポイントにミミズを流すと
すぐに可愛いアマゴちゃんが飛び出してきました(・∀・)



昼過ぎから2時間程度でしたが、コンディションの良いアマゴが5匹釣れたので、良しとしました。



帰りに、老松酒造と山陽盃酒造のお酒を購入して帰りました。

そして家に帰り至高のひととき…

釣ったアマゴを塩焼きとてんぷらに。
道の駅で売っていた、山菜のこごみを天ぷらに。



お供のお酒は、山陽盃酒造の、(庭酒)

庭酒とは、日本酒発祥の地、宍粟の庭田神社由来の古代の日本酒を再現したお酒です。
精米配合を90%に止め、庭田神社の麹菌で発酵させた、純米酒の生酒です。

グビッ、グビッ…。

これは、日本酒のシャンパン的な味わいです。
ほどよく炭酸が効いていて、米の甘味と酸味が通りすぎていきます。
斬新な感じですが、コレはコレで旨い!

あぁ、幸せ…(^ω^)
Posted at 2015/04/12 18:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2015年04月07日 イイね!

シルビア車検完了!!

昨日、シルビア車検おわりました~(*°∀°)=3

長かった・・・OTL


その車屋からの帰り道。

ただの一般国道。

クラッチ、ギアをコクッ、ぶぉぉぉん…
交差点を左折時、アクセルを煽り、シフトダウン。

フォン、フオォォン……。


…もうなんか涙出てしまいました…。

こいつと一緒だと、どんな道でも特別に感じる。


帰りにコンビニに寄り、酒を買ってコンビニを出た時、こいつと目が合う。
ヤヴァイぐらいにカッコイイ・・・。

駐車場に止まっている他の車とは違う、シルビアの存在。

『ART FORCE SILVIA』





ドライビングの操作全てが自分に馴染んだコクピット。
シート、ステアリング、シフトノブ。全て自分の好みに仕上げた、
俺だけの指定席。



かけがえのない俺の相棒。

おかえりなさい、シルビア(^ω^)


なんだかんだで今年で6年目になります(*´ω`*)

車検費用も安く済みました。


陸運局のお墨付き?も頂いたことだし。


みんカラのお友達、見ている方々。通りすがりの方々。


改めまして、私と我が相棒シルビアを、
今後共よろしくお願いいたします。
Posted at 2015/04/07 23:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月01日 イイね!

シルビア車検 代車生活OTL・・・

さっきシルビアをお世話になっている車屋さんで車検に出してきました…(´・ω・`)

で、代わりの代車はこいつ……


軽やし、3速ATやし、NAやし。おまけに大嫌いなFF・・・。
遅すぎる!!!!!!\(^o^)/

上り坂でアクセル床まで踏みつけても40キロしか出んし…。
足はふわふわして横風でハンドル取られまくるし、目線は高すぎるし、
ステアリングフィールなんて無いようなもんだし・・・。
メーターはスピードしか付いてないし…。

車の運転がつまんなく感じた。
逆に、よくこんな車普通に乗れる人がいるよなって思ってしまった。

作業感覚で運転する感じ?
俺には絶対に無理だね・・・。

おまけに車運転してて初めて酔った…(´・ω・`)


シルビア…。早く帰ってきてくれーー!!(T-T)
俺はお前じゃなきゃダメなんだよぅ…(;_;)


心にぽっかり穴が空きました…。



こんな日はお酒に癒してもらいます…(´・ω・`)
Posted at 2015/04/01 22:30:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「丹波篠山へ秋のドライブ http://cvw.jp/b/586743/48025345/
何シテル?   10/14 00:14
15年乗ったS13シルビアを降りました。 新しい相棒はスイフトスポーツ(ZC32S)です! もちろん6MT! 軽さを生かした軽快なフットワークと、70...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NANKANG NS-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 19:37:06
GT5 ドリフト専門チーム “週刊タンク” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/18 02:49:22
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
シルビアを降りることになり、次の相棒を探していたところ偶然コイツに出逢いました。 ホイ ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
親父から譲ってもらった通勤スペシャル フルノーマルです 走行56000㌔なので、今後はリ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S13シルビア 初めて乗ったのは3歳の頃でした 親父が新車で買ったQ,Sの紺色でしたが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation