• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SILVIA-take13のブログ一覧

2014年11月03日 イイね!

軍師官兵衛ロケ地巡り IN書写山圓教寺♪

官兵衛ロケ地巡り第二弾!!!(`・ω・´)

三連休最終日、やっと天気が良くなったので、嫁と2人で姫路の書写山へ行ってきました♪

書写山は西の比叡山とも呼ばれる、とても由緒正しきお寺です。
家からは一時間弱と、とても近かったです。

途中、姫路城前の渋滞に引っかかってしまいましたが、これはいいチャンスと
すかさずQちゃん(一眼のこと)を取り出し、停車中に姫路城をズームレンズで撮影しました。


さすがズーム♪バッチリ撮れました。

ロープウェイに乗り、書写山へ♪

絶景かな♪(〃∇〃)

参道は歩いて登るのと、マイクロバスで行くのが選べましたが、
マイクロバスが500円もするのと、季節も良くたかが1kmだったので歩くことにしました。




途中参道は、苔が生えていたり、木々の緑が深く、とても神聖な雰囲気でした。


さらに進むと、とても大きな大木がありました。
杉の木で、樹齢約700年だそうです・・・。
ということは、戦国時代の官兵衛や秀吉も見ていた木かもしれません。
そう思うと、とても感慨深いものがあります。

約20分ほど歩くとお茶屋さんが見えたので、そこで昼食にしました。

山菜うどんです。とても優しいお味で、美味しかったです(*´∀`*)♪
いよいよ、圓教寺の境内に入ります。


来ました♪写真は摩尼殿です。圧倒されます。


食堂や講堂の前まで来ました。
まさに官兵衛に出てきた所です・・・(*´∀`*)♪
1000年近く前の建物は貫禄が出てます。

もみじも少し色づいてきてました。

食堂内部は見学することができます。

内部では、軍師官兵衛のロケ時の様子が展示してありました。
その他、仏像なども多数展示してありました。



近くのお茶屋さんの前は、緑とオレンジが調和し、とても綺麗でした。

ここからはひたすら境内を散歩し、見た景色をどんどん写真に収めました。
以下写真が続きます。











ひと通り散策し、昼食を取ったお茶屋さんに戻ってきました。
入り口でおばちゃんが美味しそうな餅を焼いていたので、ホットコーヒーと一緒に
頂きました。

これがめちゃくちゃ美味しかったです。
圓教寺に行かれる方、絶対食べてください!!!(〃∇〃)


書写山を後にし、結構寒かったので、近くの置塩温泉に行くことにしました。
旅館も数件あったのですが、どこも日帰り温泉はやっていないらしく、
唯一日帰り温泉のあった、ニューサンピアゆめさきに行きました。

かなり立派なホテルでした。
温泉の他にも室内プールやテニスコートなどもある、大きなホテルでした。

冷えた体も温まったので、帰路につきました。

道中、そばの文楽を発見!!
昔実家の近くにあり、幼少のころから大好きな蕎麦屋さんだったので、おもわず入店しました。

実家の近くの文楽は、「そばいきんぐ」という訳のわからんバイキングの店になっていて、
幻滅していたので、姫路に文楽があったのでテンションが上がりました(〃∇〃)♪

秋の天ぷら皿そばを頂きました。
文楽の蕎麦で育った私は、やっぱり蕎麦は文楽だなぁと再確認できました。


来週は宍粟の最上山へ本気の紅葉撮影に行ってきます♪
三脚も買ったので、夜はきれいな星空も撮れたらいいなぁと思ってます(*´∀`*)♪
Posted at 2014/11/03 22:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「丹波篠山へ秋のドライブ http://cvw.jp/b/586743/48025345/
何シテル?   10/14 00:14
15年乗ったS13シルビアを降りました。 新しい相棒はスイフトスポーツ(ZC32S)です! もちろん6MT! 軽さを生かした軽快なフットワークと、70...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NANKANG NS-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 19:37:06
GT5 ドリフト専門チーム “週刊タンク” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/18 02:49:22
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
シルビアを降りることになり、次の相棒を探していたところ偶然コイツに出逢いました。 ホイ ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
親父から譲ってもらった通勤スペシャル フルノーマルです 走行56000㌔なので、今後はリ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S13シルビア 初めて乗ったのは3歳の頃でした 親父が新車で買ったQ,Sの紺色でしたが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation