2015年04月21日
おはようございます♪まち夫です。
先日、アドレスの駆動系全てとマフラーをノーマルに戻して、換えてから四年以上使って来たリアサスを交換。
乗り心地が抜群に良くなり、連休中にはフォークオイル交換も予定してます。
もうマーチは触る気配すらないです(笑)
ただただ維持の方向か?
ま、今は毎日乗ってるアドレスが愛しいです(笑)
んで、ノーマルの堅牢さにただならぬ安心感を得て、片道30km以上の通勤に社外品の危うさを感じながら使うのはもう嫌だ。
でもでも、ベルトを純正品の新品にしたらあの昔感じた中間のトルクの無さを思い出させられ…
まるで40キロ〜60キロまでの間、エンジンが気を失ってるんでは無いかと思う程。
コレってストレス
んじゃあ、せめてクラッチ位は以前の物に…
クラッチとアウターだけでも…
換えていいですか?(笑)
やってみよ!
Posted at 2015/04/21 07:29:34 | 日記
2015年03月25日
こんにちは、まち夫です。
先日、アドレスのベルトを新しいものに交換して、珍しく慣らしまでやっていたのに…
理想の加速感を得られた矢先にベルトが切れました(笑)
もうね、やだ(笑)
今度から通勤距離も伸びたので、最後は安心感?純正に尽きるのかなと!
元々アドレスの駆動系や排気系はかなり完成されたものと言われてるのを見て見ぬ振りして自分勝手にやっちゃってましたけど、もういいです。
K9モデルのウチのアドレスは、純正のウェイトローラーが19gなんですけど、そこだけ17gにして後は純正。
一昨日マフラーも純正に戻して、すっかり大人しいフツーのアドレスになりました(笑)
走りの方は意外や意外!快適♪
変に回転高かったりしないし、40キロあたりからの再加速もまあまあ良いかなと!
遠回りして純正の完成度にただただ感心したって言うお話です♪
最近のおれ、遠回りしてばっかだけど…(笑)
Posted at 2015/03/25 10:50:23 | 日記
2015年03月15日
こんばんは、まち夫です。
そう、すっかりお手入れしてないのはマーチ。
洗車をどれほどサボっているでしょう
最近は車高上げようかな?
とか、スペーサー外してフェンダー虐めない様にしよっかなぁ〜?
なんて考えたりするんですけど、どーしてもそれが出来ないんです(笑)
とりあえず、次の車検で乗り換え計画は頓挫しそうです。
ま、まだまだ乗れるとマーチは言ってるかどうか分かりませんけど(笑)
あと1年半。
無事走れるかなぁ?
そろそろパンの方が気になり始め
よく聞く弄りより維持りな方向も考えたり
ブレーキローター交換とキャリパーのオーバーホールやら、パンを保護する対策(これ出来るお店ってあるのか?)
脚の交換(アクスル加工含めて)、内装のやり直し(笑)リアフェンダーの修理、フロントフェンダーの修理、もー大変(笑)
素直に箱替えの方がイイかも?
ん〜、悩む…
Posted at 2015/03/15 17:40:34 | 日記
2015年03月13日
こんばんは、まち夫です。
年明けに外装やらなんやら交換メンテを進めたアドレスですが。
駆動系に若干のストレスを感じて、ずっとやりたかったクラッチセンタースプリングとベルトの交換。
珍しくベルトの慣らしなんかやって、ご近所から少し離れた街まで走って、帰りに少し回してみたら…
まだ本調子では無いものの、かつての加速が帰って来てる予感(笑)
今年で5年目を迎えたアドレス。
あちこちのメンテが必要ですね。
次は足回りかな?
まだまだ現役で目指せ5万キロ!
Posted at 2015/03/13 00:43:57 |
トラックバック(0) | 日記
2015年01月21日
こんにちは、まち夫です。
先週から腰の痛みが出て、週末から静養に入ってます…
んで、医者の見立ては一週間今の薬飲んで、痛みを取ろうと。
現在、痛みはそこまで無いものの、坐骨神経痛による痺れが取れず、歩きにくい状態。
このまま痛みが無くて痺れも引けばとりあえず安心♪
買い物などには出歩くも、長い時間歩くと辛い
なので今日は布団に潜りゆっくりしてます。
やろうやろうとしてた年末の京都旅行に行った時撮った写真を上げてみました。
やっぱ風景撮ろうとすると望遠レンズが欲しくなりますね(笑)
では、また。
Posted at 2015/01/21 12:23:37 | 日記