• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃんぷ♪のブログ一覧

2024年12月01日 イイね!

最新のスズキが最良のスズキ

最新のスズキが最良のスズキ納車されました(^^)

黄色号が乗りたくなくなる使い方をされたのでもったいないけど乗り換えですw
下取りの条件も良くすんなりと話が決まりました

今回はフレアワゴンカスタムスタイルのFFでターボ

親の面倒みてるからスライドドア必須
便利だからね〜

取りあえず買ってあったミラー付けてその最中に届いたスタッドレスタイヤに履き替えた!
走行50キロのタイヤは広島へw




あと帰りに房の駅に寄ってチョコ買った

千葉マツイベントの時のお土産に入ってたヤツ
帰って食べたらうまいったらありゃしないwww
ググったら房の駅で売ってるとか!こりゃ納車の日に立ち寄ろうと心に決めて店内行ったら



とんでもない種類あってビビったw
悩んだ結果いちご、キャメル、マックスコーヒーの3つ買ったw
今、マックスコーヒー食べながら打ってるけど止まらねえw

大黒に持っていこうと思ってたけど早い段階で食べて無くなるなw

え〜っとなんだっけ?
あ〜そうそうクルマ!新車!

凄く良くなってる!
書ききれないくらいにね

取りあえず電動パーキングに早く慣れたい
毎回左足が空を切ってるからwww





Posted at 2024/12/01 17:30:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月17日 イイね!

千葉マツフェスタ(仮称)

千葉マツフェスタ(仮称)お世話になっている千葉マツダグループが今年もイベントやるとの事で遊びに行って来ました

AZ-1のお仲間にも声を掛けておとんちさんも来てくれました(^^)

会場は千葉のマツダロジスティクス
架装やってるところです

入口に謎の案内ロボ(2.5次元)

朝飯食べてなかったので腹ごしらえ
うなぎおにぎり

牛ステーキ串
たこ焼き

うまい!

会場を一回り
767B

マッドマイクのサバンナ

この2台はエンジン掛けるイベントもありました
平成の4ローターと令和の4ローター聴き比べですね

あっ!郷田板金さんのシャンテが来てる!

社長に挨拶もしておきました
ドーナツごちそうさまです

改造車がいっぱいw












ここから屋内

































色々なブースがあって見所もありました


あまりおおっぴらに宣伝していないので会場はそこまで混み合ってなかったです
子供連れも多くアットホームな感じのイベントでした
また来年もやるなら遊びに行こうと思います




奥の方を見てこの中に俺の次期愛車が作業待ちで置いてあるのかな?って想像膨らまして書いたら「まだ浜松じゃね?」と広島から冷たい一言がwww


おまけ

サバンナワゴンテール割れてたw


Posted at 2024/11/17 20:04:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年11月06日 イイね!

あずさ2号(運休)

あずさ2号(運休)日曜日に郷田板金さんの所へ行ってきました(^^)

噂のポリカウィンドウの件ですよ!

朝にイーヨーさんと合流して長野へ向かいます
それなりに渋滞しながらもお昼過ぎに到着

くぼっちさんも広島からサイド、リアガラスを持ってやって来ましたw
ちなみに自分もルーフガラス持っていきました

「フロントガラス持っていきますね」って言ったのに結局全部のガラスを持っていく迷惑集団www

そのままお昼ごはんへ
ジンギスカン食べました

うまい

戻って色々と話をして実のある一日を過ごせました

試作がうまく完成して製品化してくれたらいいなぁ

たのしみが増えました(^^)

そして11月も予定がいっぱいなので自分のAZ-1は12月まで何も出来なそうですw

写真いつの間にか撮られてたのねw


Posted at 2024/11/06 22:30:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年11月02日 イイね!

もてぎオフ

もてぎオフもてぎのオフ会に参加してきました

スタッフとしてね
30台集まりました〜

今回はGReddy6も参加w
駐車場所はテント脇の特設コーナーっていうかサイズが違いすぎて並べられなかったw
いや〜凄いね
クルマももちろんだけどオーナーの情熱も凄い!
学ばせてもらいました(^^)

10月中旬くらいから自分のクルマ触れないw
明日は長野行くし
明後日は疲れてなければやりたいなぁ


もてぎオフは来年の10回目で一区切りとのことらしいので来年も是非参加の方のご検討を今からお願いします
Posted at 2024/11/02 20:24:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月23日 イイね!

MFF富士便乗オフに行きました

MFF富士便乗オフに行きましたマツダファンフェスタへ行ってきました

年を追うごとにコンテンツが充実して良くなっている富士のイベントそれに便乗してオフ会を開催するも年を追うごとに参加車両が減っていく…
ドンマイ!そのうち良くなるさw

AMOAの一員としてイベント広場へ駐車してました



トンネル


もちろん参加!

15時まで自由なのでうろつく
ちなみにクソ寒いwww

おおっ!富士のスリパリー的なの規模がでけえ!


千葉マツダ!
いつもお世話になっております


フイッシュアンドチップス
…うん


クラムチャウダー
うまい


タコスも買って車内で暖をとる

タコスうまい


リアシートを少し倒して超絶快適空間w
AZ-1が直ってもコレで来るかなw
眠くなったので昼寝するw

イーヨーさんからポリカの質問を聞いて来い!
と言われてるからかーきさんとポリカウィンドウを見に行く
郷田板金さんに質問攻め


他の所はオリジナルホイールが作れる!
気になるぜ



パレランの時間が来たので乗り込む
ホームストレートでパチリ



マツダの人達が手を振ってくれている
OEM車でごめんなさい


ホームストレートながーい



フレアクロスオーバーにアウトから仕掛ける!(2列走行)
自分以外のOEM車
ボンゴ(ハイエース)
ファミリアバン(プロボックス)
などのOEM車にお乗りで興味のある方!
連絡くれれば枠作りますよ!

パレラン終了後は解散!
お疲れ様でした!


ICカードコレクターなので御殿場の駅でカード買った!



そしてレトロなパチンコ屋に少しばかりの施しをして帰路につく…

やめりゃよかったよw



広大な敷地の富士を使ったイベントで上手い具合に「マツダ」を表現してるなぁと思いました
去年より良くなってるし来年ももっと良くなると思う

来年は是非皆さんも便乗オフへ参加してください

モナコはもう行かない!

参加者、関係者の方々お疲れ様でした(^^)
今年も楽しめました♪

Posted at 2024/10/23 21:00:36 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「並べて置いたら圧巻だなw」
何シテル?   01/19 10:35
不便なクルマを好みます 人と同じじゃ嫌なんです 「速い車」より「速そうな車」が好きです このニュアンスがわかる人だと多分楽しめると思いますよw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
引き取り先が決まりました 事故で廃車のAZ-1から部品を取り2台路上に復活させる事にな ...
マツダ AZ-1 カーボン号 (マツダ AZ-1)
復活させる事にしました 相変わらず他の追随を許さないアタオカ改造車にします 仕様(予想 ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
新型に乗り換えです マツダの軽自動車のフラッグシップ! そんなに変わらないだろうと思っ ...
その他 自転車 そよ風号 (その他 自転車)
通勤から散策までマルチに活躍の「そよ風号」 取り回しが良い20インチ 路面を選ばない太 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation